無線ルーターについて

回答3 + お礼2 HIT数 705 あ+ あ-

Cinnamon( 20 ♀ Vc0pc )
09/03/24 08:55(更新日時)

最近iPhoneを購入したのですが、自宅はハイスピード非対応の地域の為ネットがまともに使えません💦

無線ルーターを購入しようかと考えているのですが、あれは使う上で何かシステム条件等はあるのでしょうか❓

使用しているPCはWindows XPでネットは繋がっていますが、ブロードバンドではなくISDNです💻

本当に不便なので、是非ご回答お願いします😥

No.942475 09/03/23 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/23 18:03
匿名希望1 

どんなタイプのルーターを探しています?

ISDN対応の無線ルーターは探すのが大変かと思いますが・・
TAがルーターになってればブリッジ接続なら行けるのかな?

No.2 09/03/23 18:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

任天堂DSのように、PCから無線を引くってことはできないのですか?

No.3 09/03/23 19:53
お礼

全く無知なのですが、ISDNだとルーターの他にTAというものが必要なのですか❓

No.4 09/03/23 20:01
お礼

PCから無線を引くとは…❓
ISDNなので、DSの無線USBも使えません💦

No.5 09/03/24 08:55
匿名希望1 

こんなのが見つかりました

===================================================
INSメイトFT80btワイヤレスセット
販売価格:32,800円
(税込価格:34,440円)

先進のワイヤレス技術であるBluetoothに対応!
最高128kbpsでのワイヤレスインターネット接続が可能です。
USB給電のアダプタで家中どこでも快適インターネット。
「フレッツ・ISDN」にも最適!
i・ナンバー&キャッチホン・ディスプレイに対応
===================================================

S/T端子もUSBもRS-232Cも使えるそうです

何気に良さそうな気がするんですが・・・

INSネット64の1本のBチャネルを利用し、接続されたパソコン3台(INSメイトFT80bt本体USBポート×1、RS-232Cポート×1、FT80btアダプタ×1)から、同時にインターネット接続が可能。しかもプロバイダ契約は1つでOK。パソコン3台でインターネット接続中でも、もう1本のBチャネルで電話が使えるから、インターネットをしているときでも電話がつながらないことを解消します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧