注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

身内としての関わりは・・・ちょっと

回答6 + お礼0 HIT数 1272 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
09/02/26 11:53(更新日時)

五人姉弟、三女の姉がこの度結婚する事になりました。相手はバツ①です。バツ①が悪いとは思いません…が学習能力のなさにほとほと呆れます。一度目の結婚は出来婚。今回二度目の結婚も…出来婚。出来たのは二人の合意の元でもありますし、これは姉も悪いです。

付き合い始めた当初から馬鹿の一つ覚えのように『結婚しよう』と彼は(姉に)言ってました。で、子作り。結婚したいと言う割には外車を買ったり、新築のアパート借りたり。決してお金に余裕がある訳ではないようです。見える所はいっちょ前にして、車の任意保険など見えない所にはお金を使いません。尚且つ、お小遣は10万はいるとの事。現場仕事で役職があるようですが…にしても10万て💧どんだけ見えっ張り何ですか。

長女姉は、上辺だけの付き合いはするとの事でしたが、私はどうしようか迷ってます。何だかんだと三女姉は姉ですので、切っても切れない関係ですが、彼は他人。どのように付き合ってくべきか迷ってます。姉も惚れた弱みか…彼を庇います。そんな姉にもいらつきます。

タグ

No.942769 09/02/26 03:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/26 06:04
通行人1 ( ♂ )

静かに見て居ればいいですよ、姉さんとその旦那さんとの行動や社会感覚を、指摘しても二人の価値観が、同意してるから何を言っても自分達は普通で世間は、関係無いと思うだけです、

ただ主さん達やご家族に、迷惑のかかる事や行動は差し控えて貰う様に釘だけは差しといた方がいいですよ、金銭的問題が起きそうな感じがしますから。

No.2 09/02/26 06:57
通行人2 

放っておくべき✋
深入りしすぎたり付き合っているとあらゆる面で頼られますよ😞

No.3 09/02/26 08:32
匿名希望3 ( ♀ )

『お金は貸さない』
『子供は預からない』
あとは、普通で良いと思います😉
義兄との付き合いなんて、そんなに頻繁には無いと思うし、お姉さまと仲が良いのなら、今まで通りの付き合いで。
無理に距離を置く必要はないのでは❓

線引きだけきちんとすれば、主さんに迷惑が掛からないし、大丈夫だと思います。

No.4 09/02/26 08:33
匿名希望4 ( ♀ )

生活していけるなら口出すことじゃない気がする。余裕なくてもやっていけてるならいいんじゃないですか?関係切るってのがお姉さんの妬みのように思いましたが‥

No.5 09/02/26 11:14
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

放っておいて自分達でやっていくのなら問題ないですが、こういう人って必ずと言ってあとあと迷惑かけてきます。


それを思えば心配ですよね⤵


その時の対処方法は考えといた方がいいと思います。

No.6 09/02/26 11:53
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

姉妹でも結婚してしまえばもう別の家庭ですよね。お金の貸し借りはしないで普通にしてたらいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧