旦那は電話シカト

回答8 + お礼3 HIT数 1822 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/03/24 15:19(更新日時)

ご意見頂きたいのですが…旦那は会社帰りに遊びに行くときは連絡よこしません。
こちらから連絡してもシカトのオンパレードです。
ゲーセンで麻雀ゲームしているのですが、私はゲーセン行く事自体は構わないけど、連絡くらいよこしてと何回も何回も何回もいってきましたが、「ごめんなさい。」「すみません」と平謝りでまた同じ事繰り返します。

ウンザリです。
どうしてこんな同じ事繰り返されるんでしょうか?絶対なめられてますよね?
かなりムカついてるのですが、私も甘いのでチェーンはかけずに寝てますが、チェーンかけてもいいと思いますか?
こんな下らないことにいちいち目くじらたてるのも嫌なんですが、夕飯の事もあるので言っても聞かない旦那のアホさにどうしようもなく憤りを感じる自分がいます。
何も言わない方がいいでしょうか?
皆さんは別に連絡よこさなくても平気な方ばかりでしょうか?

誹謗などお断りですのでよろしくお願いいたします

タグ

No.942892 09/03/23 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/23 21:38
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

チェーンでってなるとちょっと揉め事になりそうなんですよね。
うちの親は昔それをしたら窓を割って入ってきましたしね・・・。

素直に自分の夕食だけ用意すればいいのでは?
で、なにか言われたら『遅いのかと思って、夕飯用意しなかったっけ』とか言えばOK。

No.2 09/03/23 21:39
ぽんちゃん ( 30代 ♀ KdD7w )

私なら同じことをします。
とりあえず文句を言っても男は逆に聞いてくれないし、「責められてる」と思うだけで、あまり進展が無いように思うのです。

何も言わずに、彼がしていることと同じように、
旦那さんから電話が来てもシカトしてみます。

No.3 09/03/23 21:42
お礼

>> 1 チェーンでってなるとちょっと揉め事になりそうなんですよね。 うちの親は昔それをしたら窓を割って入ってきましたしね・・・。 素直に自分の夕食… レスありがとうございます😃
では、とりあえずチェーンはかけるのはやめようかと思います👮

No.4 09/03/23 21:45
お礼

>> 2 私なら同じことをします。 とりあえず文句を言っても男は逆に聞いてくれないし、「責められてる」と思うだけで、あまり進展が無いように思うのです。… レスありがとうございます😃うちはチビが二人いるのですが、もし私が子供預けて遊びにいった場合電話かかってきてもシカトしたほうがいいですかね?
子供になんかあったのかと心配して電話に出てしまい結局帰ってこいと旦那に言われ帰ってしまうんですよね😥⤵

No.5 09/03/23 21:49
ぽんちゃん ( 30代 ♀ KdD7w )

お子さんに何かあれば留守電にメッセージ残すと思いますよ。
また、そういう風にするけど、どお?と言ってみるのも手かと思います。

No.6 09/03/23 22:31
匿名希望6 ( ♀ )

ほっておくのが1番だと思います。🏠の弟は嫁のあまりにしつこい電話に参ってしまい出ないと言っていました。🏠の場合は電話に出ないと実家や会社までかかって来ます。夕飯は時間になって帰って来なければ片付ける。そして次の日に出してあげましょう😁子育てに協力してほしいという気持ちはわかりますが追い詰めても逆効果な気がします。言い方悪いですが当てにならない者を当てにして苛々するよりいない者として自分のペースで生活した方が楽ですよ😄

No.7 09/03/23 22:39
匿名希望7 ( ♀ )

ご主人の帰宅は何時くらいになるんですか?
私なら電話に出なかったら夕飯は作りません。何か言われても笑顔で電話出なかったから~😄適当に食べて~と後はほっときますね。あと主さんが出かけると帰ってこいと言われ従うみたいだけど、私なら従いません。それも「どうしたの😄?」と電話に出て子供に何もないなら「何もないんだよね😄?無理無理まだ帰れないから帰るとき電話するね~😄」と言います。帰って何か言われたら「連絡も入れないアナタを好きにさせてるんだから、たまに出かける私もほっといてよ~😄」と言いますね。

No.8 09/03/23 23:05
通行人8 ( 30代 ♀ )

あまりに頻繁なら、
「夕飯が必要なときは17時までに連絡してね❤連絡なかったら特に用意しないから😁」
って言いますね。連絡なければ本当に作らないし、それどこまめに連絡を入れるクセをつけてもらいましょう🎵

No.9 09/03/23 23:11
匿名希望9 ( ♀ )

私も何回も「夕飯がいるかいらないかだけでも連絡して」言ってました。それでもしてこないので先に食べるようになり、先に床に付くようになりました。
それらを文句言われた時に「自分は好き勝手飲みや遊びに行くし、育児放棄、家事は協力しないんだから、1人で暮らしたら?!私と子供達と一緒に暮らしている意味ないよね。離婚して」とブチギレしました。
それからは夕飯がいらない、と連絡はくるようになりました。

No.10 09/03/23 23:35
匿名希望10 

一緒です‼
うちの旦那も仕事帰りゲーセンに行きますよ😠
うちはコインゲームです。
私はもう趣味だから仕方ないと割りきってます。
うちも電話無視のオンパレードです。
私は一回家帰ってから行ってほしいです。ご飯たべてから。
かたずかないですよねぇ😢
私もイライラするときあります。

No.11 09/03/24 15:19
お礼

皆様レスありがとうございます😃まとめてのお礼をお許しください🙇昨日旦那はそ~…っと入ってきました😃で、今なんじ?と私が聞くと「12時」と言うので、私の体内時計は夜中2時近くだと思い、絶対ちがうでしょ~2時くらい?」と言ったら「…2時半…💧」と…。
サラッと嘘つきやがってと思いましたが、「そうなんだー…😪……」と眠りにつきました😃
とりあえずしかりつけるのはやめました😃あとはどうするべきかですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧