うちの旦那は…

回答15 + お礼0 HIT数 2181 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
09/02/28 09:28(更新日時)

旦那は職を変えてから収入が少ないのて最近携帯代を払ってません。それでもタバコは買ってきて毎日約1箱吸っています。こないだおむつ代と携帯代と言って5万貰い。(毎月小遣いと子どもの物や旦那の雑費含めて私は5万貰っていました)お金がないのにドコからこんなお金が出てくるんだ❓と疑問に思いましたがその時は聞かず、おむつを買いました。土曜に『出産祝いで貰ったお金貯金しなきゃ』と茶封筒を探しました無く。前にもお祝いの袋に入ったままのお金が1つだげなかったり。実父に2万貰ったのを棚に置いて気付いたら無くて。今回で無くなったのが3度目だったので旦那が怪く聞きましたでも『なんで、俺なの』『部屋に居るのは、私かあなたしか居ないから疑いたくないけど疑うしかないぢゃん』と言った後何も言わず黙って『俺取ってないから』これ以上言っても無駄だと思い話は終了。月曜義母が小遣いと言って2千くれました。しまうのに財布を開き1万5千を確認し貰ったお金を入れました。木曜、財布を開いて中を見たら1万が無くなってました。やっぱり旦那だったんだと思いました。私は旦那が好きだし別れたくたいです。でもこれから先一緒に居れるかと聞かるたら疑問です

No.943397 09/02/27 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/27 15:15
通行人1 ( ♀ )

私は無理😥
どこが好きなんですか❓

No.2 09/02/27 15:17
匿名希望2 

お金にだらしない人と生活するのは、これから先 苦労しかまってませんよ。
そのうち、消費者金融からも借金するかも。
もしかしたら、今も黙ってるだけで借金ありかも。
親をはさんでじっくり話し合いした方がいいかも。

No.3 09/02/27 15:19
通行人3 ( ♀ )

お金が原因でイザコザが今後もあると、よくないです。旦那を好きなら尚更、お金はあなたがキチッと管理すると良いです。通帳に預け入れてしまうとか。私はそうやって分かりそうな所にお金をしまわないほうが良いと思います。今のうちに悪い習慣を変えるとあとがらくになります。

No.4 09/02/27 15:22
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私の旦那がやってる事なのですが💧
私はかなりお金を無駄に使う癖があるので
家にある現金は金庫に入れられてます
金庫の番号は私は知りません💨
財布も使わない時は金庫です
こうなれば私は 使いたくても使えない
悪い言い方すれば 取りたくても取れない💦
主さん‼
金庫買いましょ金庫‼

No.5 09/02/27 15:28
匿名 ( ♀ uh5Lw )

主さんに聞きたいのですがスレを読んでいてオムツ代などで5万貰ったと書いてありましたが給料を管理しているのは旦那さんなのですか❓

No.6 09/02/27 15:29
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい、こういうスレ、毎度あるけど、
別れたくなかったら、主さんが足りない分稼いで我慢するしかないと思うんだけど…
お金にだらしないのは直らないって、必ず言われると思いますし、他に何か方法あると思うのかしら?
ちょっと疑問です。

こういう相談って、別れるか、我慢するかしかないと思うんだけど、どっちも無理なんて、無理だよ…

何十年もそうやってだらしなく生きてきた人なんでしょうから、更正出来るなんて思ったら大間違いですよ~。
死ぬまでエンドレスだと思います。

銀行に勤めてますが、マイナス残高の人がプラスになる事はありませんよ。
お気の毒ですが…

No.7 09/02/27 15:31
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

好きとか以前に旦那さん何回もお金とってるし最悪ですね 私ならそんな旦那といませんよ

No.8 09/02/27 15:39
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

それは 治らないなあ
我慢か 離婚だね😭
しらばっくれるところが…
希望なし

No.9 09/02/27 15:48
匿名希望9 

多分治らないと思います。今現在あなたに黙ってローン会社から借金して無かったらいいのですが…なかなか言わないと思いますが、 聞いてみた方がいいと思います。

No.10 09/02/27 17:18
通行人10 ( ♂ )

まだ主さん若いのに、なんでそんな旦那にしがみついてるのか不思議です昉時間と金の無駄ですよ。主さんが好きでいるのは、なぜなんだろう…もっとしっかりしなよ。自分の人生、無駄にしちゃダメだよ。好きなら我慢だけど、その旦那なら、一生金の苦労するのは目に見えてるよね昉やり直しはいくらでもきくよ。

No.11 09/02/27 20:08
通行人11 ( ♀ )

何とまぁ幼稚な旦那さん!主さん事態もこれからは現金やお財布、通帳は隠しておきましょう!

No.12 09/02/27 20:19
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

警察に被害届けを出すかな。

No.13 09/02/28 08:06
匿名 ( 7bho )

うちの旦那も 💰にルーズです。しかもパチンコ好きで…小遣いを足りなくして 隠れて生活費に手をだしたりしてます。忘れかけた頃に持って行かれます😢
追求すると、自分で稼いだ💰だって 逆切れします。
💰にルーズな人は 苦労しますよ、主さんはまだ若いんだから これからの事 考え直した方がいいですよ。

No.14 09/02/28 09:09
通行人14 ( 30代 ♀ )

旦那さんの知らない通帳に入れときます。私の友達は旦那さんや同居家族に取られるから、全てを身につけています。トイレすら持っていき、入浴も誰も居ないときか、実家のお母さんに預けてるようです。その内借金とかされたらヤバイので、身分証明も自分のと子供のは身に着けてました。

No.15 09/02/28 09:28
匿名希望15 

旦那様、ママからお小遣いもらってるのでは?😁 私だったら、結婚して自分の家庭もったのに義母からお小遣いもらってることにびっくりなんですが…

多分、旦那様はお金にあまり困らないのでは?足りなくなっても今までみたいにお母さんから貰えたり盗んだり。主さんも毅然とした態度示さなかったからチョロいと思われてまた盗まれますよ。

皆さんが言うように二人でこれからのこと話し合った上で主さんが管理したり、働いて補うのがいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧