注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

冬のスキー場ってやはり4WD…?

回答4 + お礼1 HIT数 1478 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
06/07/27 00:20(更新日時)

スキー場って4WD車じゃないと無理でしょうか?今の車は後輪駆動の軽バンなのですが…チェーンとかでも無理でしょうか?

タグ

No.94359 06/07/25 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/25 23:58
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

お父さんの車はトヨタのクレスタ(FR)だけど,チェーン付けなくても坂上がりますよ。

No.2 06/07/26 00:00
通行人2 ( 30代 ♂ )

自分は 北海道ですが
スタットレスタイヤ(新品から3~4年以内)であれば 雪道走れます。
スリックサインが出た物は×です

北海道の車は 全てが4WDではないですし、FR、FFでも 走れます。

No.3 06/07/26 00:07
通行人3 ( 30代 ♂ )

四駆じゃなくてもたいていはいけるはずだよ。俺いってたし。ただ4輪スタッドレスがベストだけどね。チェーンは必携だよ。4輪スタッドレスでも降雪がひどいと役に立たないから。あと基本だけど急のつく動作はしないとかスピードは控えめもちろん安全運転でね。

No.4 06/07/26 00:21
お礼

みなさんありがとうございます!。そうなんですか、良かったです今まで北海道ってほとんど4WDのイメージがありました。次のシーズンは、慎重に挑戦してみたいとおもいます。

No.5 06/07/27 00:20
通行人5 ( ♀ )

雪国に住んでいますが、普通車のFFに乗ってますが、スキー場とかこわくて私は行ったことありません。
ましてや軽の4WDでない車は普通に走ってるだけでも雪道はこわいですよ!スキー場は無理だと思います。
うちの地区ではスタットレスタイヤじゃないと駄目(>_<)なんです。チェーンもスパイクタイヤも今は禁止です。
軽のFFとかでもチェーンとかスパイクタイヤ使えるんだったら、大丈夫なのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧