注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

英語がペラペラ喋れる方

回答5 + お礼1 HIT数 723 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
09/03/02 18:42(更新日時)

留学を経験せずに英語が流暢に喋れる方に質問です。Α:海外ドラマを日本語の字幕なしで見続けてネイティブ並の英会話を身に付けるという方法と、B:日本語の字幕を付けて日本語を介して英会話を覚えるという方法では、英語が喋れるようになる方法としてどちらが実践的でしょうか?

No.944823 09/02/28 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/28 12:06
匿名希望1 

英語を「話す」環境次第です。

No.2 09/02/28 12:06
通行人2 

どちらも実践的じゃないですよ。

まぁ、強いて言うなら A かな。

とりあえず、外国人の友達を作るのがオススメ。

No.3 09/02/28 12:08
通行人3 ( 30代 ♀ )

Aだと思いますよ。


ただ単語熟語の語彙がなければ
聞いて耳が慣れても聞き取れるのは一部ですし、伸び悩みます。
映画は英米豪…俗語とかなり違ってくるのでみる映画は選んだほうがいいかも。日常ドラマやニュース等


また個人的には子供むけ英英辞典をお勧めします😊

No.4 09/02/28 14:27
匿名希望4 ( 20代 ♂ )

Bはあまり意味がないように思います。まず、日本語の字幕をつけても、英語が聞き取れないので、英語が残りません。まずは、英語が聞けることが大前提になると思います。
それなら英語に英語の字幕をつける方がいいと思います。

No.5 09/03/01 11:16
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私は英語苦手ですが、一時期ラジオの基礎英語を受講していました。

中学英語程度から日常会話並までいろんなレベルがありますから、スタートとして始めやすいと思います。
テキストは月300円代と手頃ですし。

1年位、基礎英語と英語のニュースを毎日聞いている位でしたが、かなり英語を聞取やすい耳になりました。

今はかなり離れているので、また4月から始めてみようと思います。

No.6 09/03/02 18:42
お礼

レスありがとうございました。皆さんの言われたこと実戦してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧