注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

薬剤師国家試験

回答1 + お礼1 HIT数 1511 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
09/02/28 19:33(更新日時)

春から薬学部3年生になります。

薬剤師国家試験とCBTについて質問なのですが。
問題はどのようなものなのでしょうか❓今勉強している基礎科目も問題になってるのかな❓例えば有機化学や無機化学や生理学や生化学など。今の勉強を完璧にマスターしないとやっていけないんでしょうか❓

春休みを復習勉強に沢山費やすべきか悩んでます💧

タグ

No.944896 09/02/28 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/28 18:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

進学決定おめでとうございます⭐
私は今、薬剤師4年めですo(^-^)o国試懐かしいですね⭐もう今受けても受からない気がします(^^;
私は劣等生だったので毎年毎年試験を突破するだけで精一杯でした。実際のところ、早いうちに理解しておいた方がいいと思います。国試(卒試)の勉強を始めるときに一から勉強…は大変かもしれません。
ちなみに、私は頭よくなかったので、予備校が出している国試対策用の本を基本に勉強しました。そちらの方が基礎は分かりやすいですよ。簡単に書いてあるから。少しでも専門的なことを知りたくてレベルアップしたいなら、講義で使用している本を理解できたらいいと思いますが…難しいですよね。ハーパー生化学とかマクマリー有機化学とか…。
ちなみに、私は4年制の卒業生です。主さんは6年制ですよね?

No.2 09/02/28 19:33
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

先輩ですね🎵私も国試突破できるように今から普段の勉強を頑張っていきたいです。

私は6年制です…長いですね。

やっぱり有機や無機化学、生化学など、今勉強している所も国試にでるんですか❓それとも薬剤師専門的なことしかでないんですか❓
よく分らなくて、今の勉強にモチベーションをもてなくて💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧