注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

他人との会話

回答2 + お礼0 HIT数 648 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
09/03/25 10:18(更新日時)

友達と会話する時、ほとんど私が聞き役です。
もともと自分の話をするのはあまり好きじゃないし、誰とも趣味合わないから「話しても無駄」と思っていたので、それでも構わないと思っていたんですが…
最近人の話を聞くのが辛いです。
くだらない世間話も他人の噂話も聞いてて嫌になります。
「そんな事聞いても何の為にもならない」や「興味無い」という思いが強いです。
他人に対する興味が低いのでなおさら…
でもみんなずっと話し続ける。そのくせ私がたまに喋りたい事を喋っても、誰も聞いてない。

もう嫌です…

No.945088 09/03/25 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/25 10:03
匿名希望1 

会話でそんなに気を張ることないって💦
自分のコトしか話さんくて相手の話シカトする人はスルーしてもっと良い人見つけるべき。
人なんて山ほどいるんだし。
主さんは主さんのペースで会話すればいいんだよ😁

No.2 09/03/25 10:18
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

うーん。

『私がたまに喋りたい事を喋っても、誰も聞いてない。』って事ですけど、主さんが他の人の話を真剣に聞いていないのならお互い様って思いませんか?

自分が聞いていないのに、自分の話は聞いて なんてちょっと都合がいいかな?って思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧