アホ高校生💢

回答31 + お礼8 HIT数 4324 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
09/03/27 07:42(更新日時)

1両しかない電車で満員の時に、立ちながらポテチを食べる、ヘッドフォンから音漏れしている、床に鞄を置く高校生。
「あ~疲れた。こないだの模試北大E判定だった~。でも俺受けるぜ~」なんて自慢げに携帯片手に話しています。

彼等は私の卒業した高校の後輩に当たるのですが、ムカつきます。あんなやつらが後輩なんて…

実は学区の(県ではない)トップ校ですが、見ていて痛いです。

高校に匿名で注意してもいいでしょうか?

父が高校の前を通る度「ほら、お前の原点だ😊」と言うけど記憶から抹殺したい。

タグ

No.945693 09/03/25 18:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/25 18:18
通行人1 ( ♂ )

その場で注意しないのも、ゆとり教育の原点だね。
軽い正義感ですね😥

生徒の名前もクラスも知らなくて、お宅の生徒がって言っても、朝礼の話題に成って終わりじゃないの?

No.2 09/03/25 18:32
お礼

わたしゆとりじゃないですよ。
あと2日で22歳です。

まあ、かれらはゆとり教育に毒されてきて、学区トップ校の生徒なんだぜ~って思ってるのでしょう。
私がいたときは校則なんて無いという感じだったけど皆特に彼等みたいに非常識なことしてなかったですよ。
校則が厳しくなったと聞いたけど、こんなアホがいるからでしょうね。

あなたも年隠してゆとりに毒された世代かな?

No.3 09/03/25 18:37
匿名希望3 

うちの高校は幼稚園より大学までのエレベーター方式で、その様な下品な生徒は、いませんでした。送り迎えの車なので。電車通学してたのは、ごくわずかな生徒だけでした。やはり幼少の頃から公衆道徳を身につけてないから、騒いだり、他人の迷惑になる事をするんですよ。

No.4 09/03/25 18:39
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

直接注意できるならそれに越したことはないけれど、トラブルになることもあるので危険ですね。
匿名でも何もしないよりは学校に連絡した方がましだと思いますよ。
教師側にやる気が有れば、見回りなどもしてくれますから。

No.5 09/03/25 18:41
匿名希望5 

学生は人生で一番楽で調子にのれる時期だから我慢しましょう

No.6 09/03/25 18:45
通行人6 ( ♀ )

トップ校を卒業された方が
電車1両て…😠

No.7 09/03/25 19:01
通行人1 ( 40代 ♂ )

あぁ😥
ゆとりの原点って貴女に言ったつもりは無いですけどね。

年齢が何か関係するスレですか?
貴女は年齢で対応をコロコロ変える特技でも有るのかな?

面倒に巻き込まれたくないって言う気持ちが、学校から離れた生徒達を駄目にしてると思います。主さんは不快に思いながらも、自分に関係ないし関わりたくないと思ったんでしょ?
確かに自分に関係無いですよ。
その無関心が叱れない社会を構築したんだと思いますね。

我関せず☝
でも頭にきたから学校に言ってやれ~‼
てか?

私はゆとり世代じゃなく、誰にでも叱られて育った世代ですよ😊

書き方が悪かったら謝るけど、貴女は少々短気のようですね😥
その気持ちを良い方に向けてくれる事を祈りま。

No.8 09/03/25 19:12
通行人8 

極端な学力重視の剰り‥道徳心の欠片も無い人間形成が罷り通る世の中ですね。 文面から北海道の方だと察しますが‥私も過去に凍り付くような光景を見た事があります。 某付属小学校の小学生が市電に乗っていました。 お年寄りの女性が料金を払おうとした時に10円硬貨を床に落としてしまい‥周囲の人たちも床を見ながら探していました。 そんな時に小学生が「はい10円」と女性に声を掛けました。 女性が「ありがとうね」と手を出したら‥小学生は真面目な顔で市電の窓を指差したんです。 そこには曇った窓に「10円」と書いてありました。 それを見た女性も周囲の方々も一瞬凍り付きましたよ。 勉強の詰め込み過ぎで‥思いやりの欠片も無い子供になってしまったんだなぁ‥と哀しくなりました。

No.9 09/03/25 20:05
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

自分も一応県で1、2の高校出てますけど、同級生で電車の中で電話するようなバカは一人もいないって断言できますね。

そういった迷惑行為を平気でやるような奴は、やはり偏差値低いバカ学校の奴らでしたね。

はっきり言って自分はそいつらのこと見下してましたね。

勉強ができないという点ではなく、そういった迷惑行為を平気でやるという点で、やはり頭悪いなと思ってました。



でも主さんの意見を聞くと、偏差値高い学校でもそんな輩はいるんですね💧

多分そいつらは勉強できるバカですよ☝

No.10 09/03/25 20:24
匿名 ( oRWoc )

5番さん だからってそう言うヤツらを野放しにして許しておくってのはどうか…?😣それに 勉強ばかりして人間として間違った事を平気でやれる神経が問題だよ。

No.11 09/03/25 20:40
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

匿名で注意してそれで気が済むならしたらいい

No.12 09/03/25 20:50
通行人12 

匿名電話でOKです。

No.13 09/03/25 21:03
匿名希望13 

注意して📷

No.14 09/03/25 21:07
通行人14 

それはマナーの問題。何もかも学校の先生に頼る今のバカ親達のせいです。

No.15 09/03/25 22:18
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

匿名で注意してもいいと思います💡
私の学校では近所方から注意があると集会で「このような事がありました。注意するように」と指示があります。

その方がわかりやすくて有り難いです。主さんのスレを見ていて、迷惑だったんだと初めてわかる物もありました💦
床に鞄を置いたら迷惑だったんですね💦💦
改めます…。

一個人の意見ですが、注意していただいた方が有り難いです!


では、失礼します🙇

No.16 09/03/25 22:35
匿名希望16 ( ♀ )

15さんはシッカリしてますね。なんかイイコイイコしてあげたくなる😆
主さん、匿名というか、一卒業生として学校に苦言を呈してはどうでしょか?

No.17 09/03/25 22:41
通行人17 ( ♀ )

横レスすみません。
8さんの窓に書いた10円って…意味わからないのは私だけですか?

No.18 09/03/25 23:13
匿名希望18 ( ♀ )

①さん。ゆとりゆとりって、なんでもかんでもゆとり教育のせいにしないでください💢ゆとりって学校での授業時間が減っただけで、実際はその空いた時間に塾に行って皆穴埋めしてたんだから💢何も知らないくせに馬鹿にしないで‼

主さんへ。学校へ電話していいと思います。

No.19 09/03/26 00:13
通行人1 ( 40代 ♂ )

>>18
あらら噛み付かれましたね😥

ゆとり教育で減った時間を塾に費やす。
せれで穴埋め出来たのは学力の事ですよね😥
それとも塾で社会の常識でも教わりましたか?
教わってたなら申し訳ないでした。

No.20 09/03/26 00:16
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

頭が良くても、モラルがなってない。って周りの人も思ってるかもね。

匿名で電話で良いと思いますよ

No.21 09/03/26 00:20
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

匿名☎したら良いと思います。
「直接言えないのは薄っぺらい正義」と言っていた方がいましたが、そうは思いません!

今日、電車内で注意した方が、重傷負わされる事件がニュースで流れましたね。
とんでもない事です!!
残念な事ですが、日本は注意するのが危険な国になってしまいました…。だからと言って、正義を全く持たないのが良い訳ありません。

主さんの考えてらっしゃる正義感、私は良いと思います!

No.22 09/03/26 01:10
匿名希望22 ( ♂ )

>19
今の学校では人間的な成長など望めないでしょう。

No.23 09/03/26 01:17
匿名希望18 ( ♀ )

>>19
道徳や総合もあったし、勉強以外の事も学校でちゃんと学びました💨常識は学校で習うんじゃなくて親や周りの人間が教えるものだと思います。ゆとりのせいじゃなくて、ただ単にその人達の育ちが悪い人が目立つだけです😣大人にだって常識の無い低能な人はいっぱいいるじゃないですか。なのに、ゆとりばっかり差別するのはおかしいと思う💨好きでゆとり教育を受けたわけじゃない‼

No.24 09/03/26 02:03
通行人1 ( 40代 ♂ )

>>23
そんなに喧嘩腰で言わないで下さい😥
べつに差別してる訳じゃないですよ。

道徳や常識は家庭で教えるもの。
確かに😊

しかし教わったのかと疑いたく成る学生が多いですやね😥
確かに大人もね。

でも、ここはゆとり教育に関して語る場ではないので、スレを別に建てもらえれば付き合います😊
私が脱線を誘発しましたね。
申し訳ない。

No.25 09/03/26 04:12
通行人25 ( 20代 ♀ )

誰にでも叱られて育ってきた世代ですよ、と仰る位だから1さんは、世代別に色眼鏡で見てる事認めたら如何?

しかし覚えておいて欲しいのは、ゆとり世代と呼ばれる方々は大人に制度を変えられて教育による授業時間を減らされた被害者じゃないですか。
それを理解していれば良識ある大人なら気軽にゆとりゆとり、言わないですよ。
道徳などについても、以前とは教育の現場が厳しく叱ったりも少なくなり、変わってしまってる以上、子ども達には仕様が無い事で、やはり周りが勉強以外の様々な事を教えなくてはならないですよね。


齢40も過ぎれば中々私の様な若輩者に素直に頷けなどできないでしょうけども。

それと、あなたは女性である主さんにその場で注意しないのが軽い正義感だと言いますが、このご時世にそれを深く考えずにやって、亡くなった方や傷害を負わされた方は多いです、正義感だけで無事に生きてなんかいけませんよ。
学校に連絡する方が賢明ではないでしょうか。

No.26 09/03/26 05:57
匿名希望26 

主さんはお勉強ができて立派ですね。でも教育者には絶対むかないな。マナーが悪いのはだめだけど、誰かが何とかしてとか、そういう子たちは人間のクズのようにしか扱えないでしょうね。自分の中から除外しちゃうんじゃないかな。いないところではやいやい言って、いるところは何にもしない。

マナーに限って今回の事を怒るなら理解できる。でもその子たちをアホって罵ったり、学校を汚されたみたいな考えは"何様"だろうね。

No.27 09/03/26 07:35
お礼

皆様ありがとうございます。

私の通っていた高校は県の中では5番目に偏差値が高い学校でしたが、私は全く勉強は出来ませんでした。
でも高校はすごく楽しかったです。他の公立高校が校則でガチガチなのに対して、靴下や靴、通学鞄、髪飾りなど皆好きにつけていました。(都会なら普通でしょうが…)自由な校風だったのに、それが今は靴下は白、靴は黒、ヘアゴムは黒のみ、鞄は指定されたもののみ…

それを聞いたとき「なんで?」と思いましたが、電車での彼等を見て分かった気がしました。

直接注意をしない私が偽善なのかもしれませんが、電話をしようと思います。

No.28 09/03/26 07:47
通行人12 

偽善なんて事ないよ。

No.29 09/03/26 08:23
匿名希望29 

学校に電話してやれ~❗

No.30 09/03/26 23:28
匿名希望26 

再レスです。時代の流れですね。彼らもそうやることでアピールしたいのかもしれません。

世の中大切なのは学歴や肩書きですか?主さんは母校の生徒だから、質がおとっていくのが怖いんでしょう?「○○高校出身?えーあんなとこ?」って言われるのが嫌なんでしょう。もしも母校の生徒でなかったら、こんなに腹を立てないと思いますけど。

  • << 32 学歴とマナーは関係無いでしょう? 校則が無いに等しいのは学校が生徒を信頼しているから。学生時代言われました。 一卒業生として学校の品位が落ちるのは悲しい。 そう思うのは間違いですか?

No.31 09/03/26 23:40
お礼

>> 30 はい、見ていて悲しくなります。他の高校の子はしていないのに…
そう思って何がいけないのですか?

No.32 09/03/26 23:44
お礼

>> 30 再レスです。時代の流れですね。彼らもそうやることでアピールしたいのかもしれません。 世の中大切なのは学歴や肩書きですか?主さんは母校の生徒… 学歴とマナーは関係無いでしょう?

校則が無いに等しいのは学校が生徒を信頼しているから。学生時代言われました。
一卒業生として学校の品位が落ちるのは悲しい。
そう思うのは間違いですか?

No.33 09/03/27 00:35
通行人1 ( 40代 ♂ )

あの😥
学区のトップ校と紹介しといて話が支離滅裂に成ってますよ😥

学校にチクっても良いですが、それほど母校を誇りに思って居ながら、我関せずって見て見ぬ振り出来たのは、やはり偽善的かな😥

まあ私は貴女じゃないですから、事の真意は分かりかねます。

No.34 09/03/27 01:33
匿名希望34 ( ♂ )

1さん、26さんに同意☆
それは記憶から抹殺するほどのこと?いい悪いは抜きに、主さんはプライドの高い方なんでしょうね。
高校生の頃を振り返って見れば、程度に差はあれど周りに迷惑かけることは誰でもあると思うけどな~。
やれ通報、匿名電話って…[卒業した高校の生徒=私までそう見られる=恥ずかしい]なんだよね?すると[違う高校の生徒=私には関係ない=どうでもいい]になるのかな?
自分の卒業した高校にプライドを置くことは素晴らしいと思うよ。でもそれは同区で一番勉強がおできになる学校だからでしょ?
その彼の志望大学まで覚えちゃってるくらいだ。勉強のできる高校を卒業した私ってやつ。そこに重みを感じるのは結構🎵
ただ、アホだのなんだのはうまくないな~。正義なんて言葉が使えるような場面でもないし。
若い男の子が電車の中で若さゆえのアピールをしている。ただそれだけ。
満員電車の中、他人に迷惑をかけることがアピールなの?等当たり前なこと言われちゃうんだろうけど。
私のレベルを下げないでよねアホ高校生といった内容に、?ってなったから書き込みしてみました🌀
あなたはあなた。

  • << 36 それに私は正義なんて言っていないですよ。 あと他校の子がしていたら「アホだなぁ」と思うくらいです。

No.35 09/03/27 06:25
お礼

>> 34 文脈を読めない…ってやつですかね?

あなたの理論じゃ高校生なら電車の中で迷惑なことをしていいってことになりますよ。

人の揚げ足取りが好きなんですね…

No.36 09/03/27 06:29
お礼

>> 34 1さん、26さんに同意☆ それは記憶から抹殺するほどのこと?いい悪いは抜きに、主さんはプライドの高い方なんでしょうね。 高校生の頃を振り返っ… それに私は正義なんて言っていないですよ。

あと他校の子がしていたら「アホだなぁ」と思うくらいです。

No.37 09/03/27 07:07
匿名希望26 

そう思うならなんとかしたらいいんじゃないですか?電話するなり、注意するなり…ただ、時代の流れを感じながら、主さんが一番しがみついていますよね。そういう子もいるって割り切ることも大事ですよ。高校側にしたら、めんどくさいって感じでしょうね。

あと、みなさんのレスが自分の意見と違うからって、攻撃的になるのはやめた方がいいですよ。

そんなに愛校心があるなら、教育者になって世直ししてください。(私は向かないと言いましたが…)

No.38 09/03/27 07:40
お礼

>> 37 電話昨日しましたよ。
話の流れを読んでいないから反論しただけです。

教育者になるつもりはありません。

でも社会で迷惑なことをしたら白い目でみられる。これはあたりまえですよね?

No.39 09/03/27 07:42
お礼

これ以降は
我関せず


皆様ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧