妊婦検診での待ち時間

回答13 + お礼8 HIT数 4306 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/04/02 16:03(更新日時)

今日妊婦検診です😊

まだ4ヶ月に入ったばっかりなのでツワリがまだあります😣💦


最近は特に臭いがキツくて大変です😣


一応検診は予約してるんですが、どういう理由かわからないけど次私の番だぁ✨と思ってると4、5人私より後の人が先に呼ばれて、飛ばされたりとかいつもです😥

正直ツワリがキツくてずっと座ってるのも辛いです。たまに香水キツイ人いたりするから気持ち悪くなってトイレで吐いちゃったりもします😣

自分の予約した順番までは仕方なく我慢して待ってますが、さすがに4、5人飛ばされるとそれだけで1時間くらい待つんです😣

もし皆さんが私の場合なら受け付けに何故飛ばされるか聞いたりしますか?😣
ツワリが辛いから早くしてくださいとお願いしたりしますか?

やっぱり看護婦さんに嫌な顔されますかね?

No.946672 09/04/01 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/01 12:35
通行人1 ( 30代 ♀ )

ツワリはめっちゃ辛いですよね😥予約してるのに飛ばされるなんて予約の意味ないですよね☝受付の人に言っていいと思います。

No.2 09/04/01 12:36
匿名希望2 ( ♀ )

気分が悪くなれば、正直に、
受付でも、看護婦さんにでも、気分が悪いと
言ったらいいのではないですか。

順番がどうかはともかく、
調子が悪い妊婦さんを休ませてくれるベットぐらいあるでしょう。

それで、無視されたり、邪険にされるのなら、
私はそんな病院では子供は産みたくありませんね。

No.3 09/04/01 12:36
通行人3 ( ♀ )

余りにも何人も飛ばされたりしたら「向こうのミスかな😥」と思って聞いちゃうかもしれませんね😥
でもツワリがキツイのは自分だけじゃないから、それで「早くしてください」とは言えないな~😠
私が通ってた産院も、予約してても2時間待ちとか当たり前だったので辛かったです😠
飴とか持ってひたすら耐えてましたね😭

No.4 09/04/01 12:41
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

マスクしないんですか?臭いが辛いならマスクした方が良いですよ。

飛ばされた理由は気になるなら聞いた方がいいと思います。その方がスッキリしますよね。

でも私なら聞きません。
私より前に予約していた人が遅刻したのかもしれないし、初診を間に入れたのかもしれないし、
何よりそんな質問をした事で顔を覚えられたくないから。
ワザと飛ばすなんて事はないと思うので…


悪阻については言えば対応してくれますが、受診を早めるのではなく横になれたり、声がけが増えたりする程度だと思います。
出血があっても受診早まりませんからね(泣)

No.5 09/04/01 12:50
お礼

>> 1 ツワリはめっちゃ辛いですよね😥予約してるのに飛ばされるなんて予約の意味ないですよね☝受付の人に言っていいと思います。 ありがとうございます😊

そうなんですよね、予約して何時の1番ってなってるのに後の人が次々に呼ばれるのは予約した意味あるの?と疑問に思ってしまいます😣

No.6 09/04/01 12:54
お礼

>> 2 気分が悪くなれば、正直に、 受付でも、看護婦さんにでも、気分が悪いと 言ったらいいのではないですか。 順番がどうかはともかく、 調子が悪い… ありがとうございます😊

気弱なもので、嫌な顔されないかな?とかつい不安になってしまいます😣

出産は里帰りなんですが、8ヶ月までは近くにある病院が今のとこここしかないんです。

No.7 09/04/01 12:56
匿名希望7 ( ♀ )

受付したら待ち時間を聞いてみるていうのはどうでしょう?

No.8 09/04/01 12:57
お礼

>> 3 余りにも何人も飛ばされたりしたら「向こうのミスかな😥」と思って聞いちゃうかもしれませんね😥 でもツワリがキツイのは自分だけじゃないから、それ… ありがとうございます😊

私も病院では常に🍬を舐めて落ち着かせてます。
ホント予約しても2時間待ちとかありますよね😣

やっぱり何人飛ばされても待つしかないですかね😣

No.9 09/04/01 13:04
通行人9 ( 30代 ♀ )

総合病院でしか出産経験ないので主さんと違うかもしれませんが…💧
私の場合、先生が4人居て主治医によって速さが違いました😥私の主治医は丁寧でとても良い先生でしたが、その分検診も時間がかかりました💧予約しても3時間待ちはザラでした⤵
後から来る人がどんどん帰りすごくストレスでしたね😥
お腹が大きくなってずっと座っているのが辛くなった時、受付に「○○ですが、後何番目で診て貰えますか❓」って聞きました。
受付の方も分かっているらしく「○○先生ですよね😥すみません、後5番目になるので良かったらお昼でも食べて来て戻られた際声をかけている下さればすぐお呼びしますよ😊」と言ってくれました。
一度後何番目になっているのか聞いてみるのも良いかもしれません。
マスクや飴など持参していると悪阻を少し楽になれるかもしれませんよ☝

No.10 09/04/01 13:10
お礼

>> 4 マスクしないんですか?臭いが辛いならマスクした方が良いですよ。 飛ばされた理由は気になるなら聞いた方がいいと思います。その方がスッキリしま… ありがとうございます😊

それがマスクをしたらマスクの臭いがダメなんです😠困ったもんです。


私が今行ってる病院はテレビ画面であらかじめ予約してた人のカード番号が表示されるんです。
私より先に予約してて遅刻した人は予約画面にはのらないです。確かに初診の人は間に入れるので仕方ないですが、明らかに私より予約順番後の人から呼ばれるので複雑な思いです😠


今日はお昼からの一番目なので飛ばされないならいいなぁと思ってます😣

No.11 09/04/01 13:12
お礼

>> 7 受付したら待ち時間を聞いてみるていうのはどうでしょう? ありがとうございます😊

聞いた時もありますが、順調に行けば何時です。と言われて待ってますが、いつも1、2時間待ってます😣

No.12 09/04/01 13:20
お礼

>> 9 総合病院でしか出産経験ないので主さんと違うかもしれませんが…💧 私の場合、先生が4人居て主治医によって速さが違いました😥私の主治医は丁寧でと… ありがとうございます😊

マスクが一番いいのかもしれないんですが、今ホントに臭いに敏感で、マスクの臭いが気持ち悪くて外した事があります😣

🍬はホント落ち着くので、常に食べてます😊

私の病院は個人病院で先生は1人です。
一応順番がわかるようにテレビ画面で自分の順番がわかるように表示されてるんですが、何故か4、5人後の人から呼ばれるんですよね😠


友達に聞くと、それじゃ予約の意味ないし2時間待ちとかあり得ない😱と言われちゃいました💦💦


もう待つのは仕方ないのですが、病院終わった頃はもうクタクタになってしまいます😣

No.13 09/04/01 16:51
通行人13 ( 40代 ♀ )

主さん、里帰り出産します、と病院側にもう言いました…?
私の経験ですが、里帰りすると言ったら待遇が悪くなりました…超音波のビデオは撮ってくれないし腹帯の巻き方も教えてもらえませんでした。
違ってたらごめんなさい。ちょっと気になったもので…

No.14 09/04/01 17:06
匿名希望14 

検査内容、診察内容、での違いで前後するのは当たり前ですよ。
つわりの酷い時、体調不良なら予約だからと診察に行かなくても…。
又、新たに予約を取り直していただいたらと思います。

No.15 09/04/01 17:09
お礼

>> 13 主さん、里帰り出産します、と病院側にもう言いました…? 私の経験ですが、里帰りすると言ったら待遇が悪くなりました…超音波のビデオは撮ってくれ… ありがとうございます😊

一番最初の問診の時に里帰り出産のとこに○したので多分わかってると思います😥

確かにそれもあるかなぁと思ってました💦💦

でも今日は予約通りに呼ばれたので1時間で終わりました😊

No.16 09/04/01 17:18
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

予約は確実にその時間や順番にはならないですよ。
処置によっては先にしないといけない人もいますので…

どうしても辛い時には看護師に言ってみて下さい。

No.17 09/04/01 17:36
通行人17 ( ♀ )

私も 予約しても 1時間近く待つよ。でも 私の通う産婦人科には 場合によっては順番が入れ替わる事もあると お詫びの貼り紙があります。気分が悪くなったら 遠慮しないで 申し出た方が良いですよ。

No.18 09/04/01 17:49
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

予め主さんより先に予約されてて、ある程度外で時間潰してから来られる方もいますよね💦
私も悪阻の時期の検診は辛くてトイレの近くで待ってました😔あまりに気分悪いなら言った方が良いですよ💨私は待つ間、横になれるようにしてもらった事もあります✨
産婦人科に香水付けて来る人は非常識に思いますよね😣

No.19 09/04/01 18:07
通行人19 ( 30代 ♀ )

私も同じ経験して尋ねた事があります😭待ち時間が長いので、名前を書いてから一旦、病院を出て時間を潰す方が多いみたいですよ😃
私も知らないで、また順番抜かされた❓なんてイライラしてました💦
元気な赤ちゃん産んで下さいね😃

No.20 09/04/01 19:25
お礼

皆さんホントにありがとうございました😊

今日はお昼からの一番目だったので、いつも多くて座れない時もあるので20分早く行って座って待ち、順番通り呼ばれて待ち時間は30分ですみました😊


今日初めてお腹からエコーだったのですが、赤ちゃん元気に心臓動いてて良かったです😊

全てが初めてだらけなのでわからなくて質問させていただきました。皆私より待ってる人もいるので、赤ちゃんのためと思って頑張っていきたいです😊

No.21 09/04/02 16:03
ママ ( ♀ Rtazw )

主さん~悪阻がきつければ看護士サンに言えば布団で寝かせてくれてたりしますよ💡
私は何か気付けばすぐ言うタイプなのでしんどくて辛い時は言ってました❗
もちろん看護士サンも妊婦なので対応も優しかったです✨
順番もおかしいと思ったら理由を聞くなりするのが普通だから大丈夫ですよ😉
体に気をつけて下さいね☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧