注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

昨日湿疹のスレ…

回答9 + お礼6 HIT数 894 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/07/27 00:25(更新日時)

たてた物ですが、食べ物によるアレルギー反応で顔や体に湿疹が出た様です。レスして下さった方ありがとうございましたm(_ _)m
また教えて頂きたいのですが、そういった湿疹はどの位の期間で良くなりますか?凄くかゆがって可哀想なので何か和らげる方法等ありませんか?よろしくお願い致します(>_<)

タグ

No.94695 06/07/26 11:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/26 12:37
通行人1 ( ♀ )

そうだったのですか…以前ウチの子も卵を食べたら直ぐ口の回りにブツブツと湿疹が出来ました。気休めにしか過ぎませんが、かゆみを押える為に冷たいタオルで冷やしてあげたら半日もしたら湿疹も落ち着きました…ウチの子は卵を食べて直ぐ湿疹が出たのでアレルギーと自分で判断出来きましたが 何でアレルギーが反応するのか??知る必要があるのでアレルギー専門病院へ行きアレルギー検査をしてもらいました。主サンの お子サンは まだ湿疹が治まらず かゆがっているのなら専門の病院へ行き キチンとした治療をした方が良いと思います。かゆみ が強いと かいてしまえば湿疹は ひどくなり広がると思いますし 何より お子サンが辛いと思いますので…。

No.2 06/07/26 13:08
お礼

うちも卵を食べた後に全身に出て二日目です。塗り薬、飲み薬を飲ませても一向に良くならず、冷やしたタオル等も全く駄目です。
近くに専門の病院もありません(>_<)
ありがとうございましたm(_ _)m

No.3 06/07/26 13:10
通行人3 ( ♂ )

うちの子はカニのアレルギーで、湿疹ではなくジンマシン。熱が出て、発疹がくっつきあって腫れてしまいます。
たいていは点滴で1時間もすればひきますが‥
内科や小児科でもアレルギーの血液検査はしてもらえます。細い注射器1本分で食品20品目ぐらいだったと思います。
1週間ほどで結果は出ました。
ダニやカビや花粉の検査もしてもらえますよ。

No.4 06/07/26 13:20
お礼

カニのアレルギーもあるのですね(>_<)びっくりです…点滴はすぐジンマシンがひくのですか?昨日小児科に行きましたが薬のみでした(>_<)夜にかゆくて暴れまくりました。湿疹も一向に良くなりません。何日も我慢させなくてはならないのでしょうか(>_<)

No.5 06/07/26 14:16
通行人3 ( ♂ )

ジンマシンは点滴を始めて15分くらいから治まり始めますよ。
湿疹なんですよねぇ。
子供さんなんで塗り薬は強くないでしょうね。
飲み薬は?
あまりかゆがるようなら再度診てもらって、かゆみを止める薬を相談されたらどうですか?
自宅でできることは、1さんの言われたように冷やすぐらいかな。かゆみも多少は治まるし、炎症も軽くなりますよ。
ただ、温度差によってカユくなる場合もありますから、様子を見ながら冷やしてあげて下さい。

No.6 06/07/26 15:44
匿名希望6 ( ♀ )

お子さんは何才ですか?
うちは五才で湿疹が手足に出て小児科で塗り薬をもらいましたが二日たってもよくならず皮膚科に行きました。
血液検査して頂いたらアレルギーの数値が高く原因を探すのは困難だと言われましたが飲み薬と塗り薬で五日くらいで完治しました。一応色々検査しましたら
ハウスダスト、動物、大豆、虫、スギ等 たくさんありショックでしたが成長とともに良くなることも多いと言われました。
今はなるべくそれらを避けるよう言われましたよ。

No.7 06/07/26 16:11
お礼

>> 5 ジンマシンは点滴を始めて15分くらいから治まり始めますよ。 湿疹なんですよねぇ。 子供さんなんで塗り薬は強くないでしょうね。 飲み薬は? あ… ありがとうございますm(_ _)m15分ならお子様も早く楽になっていいですね。今日は大分湿疹が治まってきました。でも顔は少し腫れぼったい感じです。明日まで様子を見て治らない様なら再度病院に行きたいと思います(>_<)

No.8 06/07/26 16:17
お礼

>> 6 お子さんは何才ですか? うちは五才で湿疹が手足に出て小児科で塗り薬をもらいましたが二日たってもよくならず皮膚科に行きました。 血液検査して頂… 5歳です。うちもアレルギーかもしれませんね(>_<)
昨日小児科受診した時は特に言われませんでしたが…
ありがとうございましたm(_ _)m

No.9 06/07/26 17:38
通行人1 ( ♀ )

専門の病院が近くになかったら大変でも お子サンの為に専門病院へ行くのを お勧めします。私も上の子の時は近くに 無かったので 電車を乗り継いで1時間かけて病院へ行きましたよ…。

No.10 06/07/26 18:25
お礼

お礼が遅くなりましたが…今弟4歳も顔に湿疹が出てきたもので(>_<)兄弟揃って食物アレルギーになるのでしょうか?

No.11 06/07/26 19:21
通行人1 ( ♀ )

ウチは上の子も下の子もアレルギーです。兄弟でアレルギーという事もありえると思いますよ。

No.12 06/07/26 20:13
通行人1 ( ♀ )

何回も すみませんm(_ _)m 下の お子サンも湿疹が出てきたのならアレルギーなのかは分かりません。素人の判断では何かあってからじゃ大変ですし、お子サンが辛そうなら直ぐに救急病院へ行って下さい。

No.13 06/07/26 20:46
お礼

病院に行ってきました(>_<)原因ははっきりわかりませんが、アレルギーによるじんましんの様です…お騒がせしました。ただ薬のみで点滴はしてくれませんでした(T_T)
様子をみてまた病院に行くつもりです…皆さんありがとうございましたm(_ _)m

No.14 06/07/26 21:52
匿名希望6 ( ♀ )

うちも点滴なかったですよ。
念の為に血液検査を頼んでみてはどうですか?
私は自分から先生にアレルギー検査をお願いしました。

飲み薬は、セレスタミン錠を朝と夕に5日間飲み治りました。

昨年は粉薬でした。

No.15 06/07/27 00:25
通行人15 ( 20代 ♀ )

地元の電話帳に載ってる小児科に電話して、点滴してくれる病院を探すってのはどうでしょうか?素人の意見でスミマセン(>_<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧