注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

シャンプー泡がたたない😥

回答7 + お礼3 HIT数 2766 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/03/27 10:14(更新日時)

シャンプーで髪を洗う時、泡がたたなくて困っています😔荒い方など前と全くかわってないのに泡がたたなくてシャンプーをたしたりしてるので一回につかうシャンプーの量がすごいです😥これだけつかってるのにこれしか泡たたないのって感じです😔シャンプー、一袋使いきるのも早いです😔
旦那の使ってるシャンプーもかりてみましたが、同じでいっぱいつかってしまいました😔
どうしてなのか悩んでいます😥

No.947459 09/03/26 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/26 16:20
通行人1 ( ♀ )

髪に吸い込んでませんか?わたしは髪が乾燥してるとそうなるので、リンスやコンディショナーなどを先につけてからゆすいでシャンプーしています。この時期肌、髪ともにめちゃ乾燥しやすいです。

No.2 09/03/26 16:23
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

シャンプー前のすすぎは充分にされてますか⁉

出来れば、ブラッシングして充分に濡らし、手のひらでシャンプーを泡立ててから洗うのがベストです。
泡がたたなかったら、少しまた濡らしてみるとか☝

シャンプーの使いすぎは髪のダメージに繋がります。
そのシャンプー剤が本当にきれいにすすがれているのか⁉疑問です。
悪循環になっていて、すすぎが完全になってないから泡立たないのかも⁉

因みに、整髪料(ワックス等)はつけてますか⁉何日おきにシャンプーしてるのですか⁉

No.3 09/03/26 16:24
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

髪が汚れていると泡が立ちにくいですよ。
たとえば、ワックスやムースとかを髪全体につけているとか。

そういう時はシャンプーで一度洗い流し、再度シャンプーで泡立てたほうが(2度洗い)シャンプーの節約になりますよ。

No.4 09/03/26 16:46
お礼

お返事ありがとうございます🙇髪が乾燥しているのが原因かもしれませんね😥前は大丈夫でしたから…
リンス、トリートメント先にしてからシャンプーつかってみます😃

No.5 09/03/26 16:52
お礼

お返事ありがとうございます🙇私の場合はクシで髪をとかしてシャワーで髪をたっぷり濡らし、✋にシャンプーをとってお湯をくわえて泡立てから髪につけます😔
ワックスなどはつけていません💦髪を洗う回数は洗いすぎはよくないときいたことがあるので1日おきに洗っています😔

No.6 09/03/26 16:56
お礼

お返事ありがとうございます😔ワックスなどもつけていませんし、髪を1日おきに洗っているので、そんなによごれてないと思うのですが😥今度シャンプーを二回にわけて洗ってみます😃

No.7 09/03/26 18:52
匿名希望7 ( ♀ )

頭皮が脂ぽい時になりますけどね…毎日はシャンプーしないんですか?

No.8 09/03/26 19:14
匿名希望8 ( ♀ )

頭皮の健康のためにシャンプーは毎日した方がいいですよ。(美容師さん、アートネイチ⭕ーのかたが言ってました)

主さんの言われる洗いすぎは、朝も夜も洗うとか、濯ぎ残しが良くないから洗いすぎはいけません。と聞いたことがあるます。

だから毎日シャンプーして濯ぎをきっちりして頭皮を健康にすれば、良い髪も生えやすくなるらしいです。

後シャンプーは少し高くても自分にあって、質の良い物をお使いになられた方が良いですよ。


私は毎日二度洗い。軽く洗ってから普通にシャンプーしてます。

No.9 09/03/26 19:35
灰色 ( 20代 ♂ QDDqc )

女性の方にありがちですが、地肌まで水が届いてないのだと思います。
乾いた肌にボディーソープ付けても泡立たないのと同じです。
髪の汚れは水でしばらくすすぐだけで7割落ちるそうですよ😉
ちゃんと頭皮を充分に濡らしてからシャンプーすれば量はぐっと減ると思います。
ちなみに、指でしっかり洗うのは頭皮だけで、髪自体は摩擦を加えすぎると痛みますからご注意を。

No.10 09/03/27 10:14
通行人10 ( ♀ )

私も主さんと同じでしたが、
【泡が立たないから継ぎ足す】を止め【二度洗い】にしたら結局その方が泡も立つし、シャンプーの無駄減りも無く、サッパリ洗えましたよ✌
(1度目は指通りも悪く泡立ちませんが優しく下洗いしてすすぐと、2度目はホワホワです😊)

ブラッシング

お湯でよく すすぐ

軽くシャンプー①

すすぐ

シャンプー②

よくすすぐ。
これが1番かと✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧