注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

結婚の時期について

回答2 + お礼2 HIT数 679 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/07/26 19:53(更新日時)

私は今年29歳になる彼とお付き合いしています。お互い両親には紹介しました。お互い結婚を頭に入れてお付き合いはしています。しかし私には250万円程借金があります。以前付き合っていた人に消費者金融からお金を借りて貸してできた借金です。元カレはなかなか返してはくれません。私は任意整理をして3年で払い終わる計画を立てました。全て今の彼は知っています。
そこで結婚の時期なんですがやはり全て返済を終えてからの方がいいのでしょうか?8社から借りていて、一年目で①社終わり二年目で④社終わりと、だんだん月々の返済自体は少なくなっていきます。私は彼の年齢も考えて来年中には結婚できればと思ってはいます。でも実際マイナスからのスタートになりますから不安もあって。彼ときちんと話をしなければとは思いますが、みなさんはどう思いますか?意見を聞かせて下さい。

タグ

No.94765 06/07/26 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/26 14:33
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ここに相談するより先にまず彼にここに書いてあることを直接相談する方が早いと思います。ここでどんなにいい案が出たとしても、結局それをどうにかするのは主さんとその彼なのですから。 ここに書いてあることをそのまま伝えれば、きっと彼も彼の意見をきちんと答えてくれると思います。頑張ってください。

No.2 06/07/26 15:01
お礼

>> 1 そうですね。ありがとうございます。頑張ります。

No.3 06/07/26 19:16
通行人3 ( 20代 ♀ )

個人的な考えですが、結婚する時は前の彼氏の借金なんて無くして真っ白な状態でお嫁に行って欲しいです。ウェディングドレスや白無垢が白なのは『婚家の色に染まります』という意味なのにスタートから他の男性の件が片付いていないのは‥。結婚はお金がかかります。家庭を持って子供ができたら借金返済と家計のやりくりできますか?旦那様に元カレの借金を返済させるつもりですか?説教臭くてすみません。でも周りで結婚後に金銭で悩む人達を見てきたので‥。

No.4 06/07/26 19:53
お礼

>> 3 確かにまっさらな状態でお嫁には行けるのがベストですね。今の彼に頼る気はありませんよ。結婚後も働くつもりです。結婚を考えている時期も給料から借金返済分を差し引いてゆとりのでる頃です。今すぐにと言うわけではありません。子供は借金の返済がすんでからと考えています。今はっきりと借金返済の目処がついたのでその上で彼と話をしようと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧