注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

気にしてること⤵

回答8 + お礼8 HIT数 1537 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
09/03/27 02:10(更新日時)

ずっと気にしてることで相談に乗ってください🙇

地元に親しい友達がいません😥
どう思いますか❓
多分、仲良しの友達や彼氏に話すと引いちゃう思います💦💦

家に帰った時は、遊ぶ人もおらず寂しいです。

小~高の友達とは徐々に疎遠💧仲良しグループ(?)の中に仕切屋のkがいて大の苦手でした。仲間外れをされた事は、だいぶショックでした…そのグループ内の○とは連絡をとってます。といっても、メールを年に1~2回程度ですが…
しかし、 Kと仲良くしてるのを考えるとまったく信頼しきれないのです。
帰ったら連絡してね 遊びに来てね とメールがくるけど、なぜか連絡しずらい感じがあります。あとは、向こうからは一切連絡なしです。いつもこんな感じです。社交辞令ですかね❓

家に帰った時に、毎回憂鬱…どう対処したらいいか悩んでいます😔

No.948714 09/03/26 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/26 04:41
匿名希望1 ( ♀ )

気にしなくていいと思います。みんな意外とそんなに友達っていないと思いますよ。
特に女性は長く続けるの難しいですよね。

それに友達いない事を言ったらひかれる…ってありましたけど、誰かに言う為に友達って作る訳じゃないし、地元に友達がいない事を伝えて引くようならその人自体が友達でも何でもないんじゃないかなぁ😔

友達は無理に作るものではないですよ。私も友達少ないけど、その分深く付き合いしてる本当の親友ばかりだし、全然恥ずかしくも何ともないです☺

友達が多い人を羨ましいとも思いません。人は人、私は私。

No.2 09/03/26 05:02
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

1さんに100%同意です。
気にしないで良いと思いますよ。
因みに私の一番の親友は頑張り屋の既婚女性です。恋愛感情はありません。

No.3 09/03/26 07:51
匿名希望3 ( ♀ )

なら…多少しかしない人ならアドレス消してみてはどうですか?
そのお友達?年2のみの。
してる意味ありますか?
その人の存在で暗くなってる気がするんですけど。

とにかく、そんな暗い気持ちから変えて!
飛び出しましょう!

No.4 09/03/26 08:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も地元帰っても、母親とランチや買い物して遊びます。別に友達じゃなくてもいいのでは😊?

No.5 09/03/26 11:59
匿名希望5 ( ♀ )

私も小・中の友人はいません😃
高校時代の友人も残っているのは1人だけ。
独身のコは、相手の方から距離を置かれました💧

高校時代の友人とも会うのは年に1~2回ですが、会う回数は重要ではないです👍

No.6 09/03/26 12:41
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私もいませんよ~💧
確かに友達多い友達を羨ましいと思った事ありますが、その方の人柄で納得してたので自分は自分と割り切りました😃

私の場合は、嫌われる事をしてしまった学生を過ごしてきたのでいません💧

主さんは、地元にいなくても今の友達いるなら、その友達を大事にしていけばいいかなと私は思います☺

No.7 09/03/26 15:35
通行人7 ( 30代 ♀ )

そういえば私もいません😲💦
主さんのスレ読んで思い出しました😁
昔は主さんのように悩みましたよ…。
でも、いないもんは仕方ないし、母や妹や子供達と行動するので…その方が地元に帰ってきた⤴って開放感がありのんびりできて楽しいです☺

主さんも、あまり地元にとらわれず、今の自分の周りの人や友達を大切にお付き合いさせたらいいと思いますよ😊

No.8 09/03/26 23:54
お礼

ありがとうございました。自分は自分。人は人ですね😺1さんの返答読ませていただいて気持ちが楽になりました。無理に友達作る必要ないし、気にすることないですね😺

No.9 09/03/26 23:57
お礼

2さんは異性のお友達がいるなんて羨ましいです。私には、男友達いないので💦
また、比べちゃってますね。人は人。自分は自分です。気にしないようにします🙇

No.10 09/03/27 00:03
お礼

3さん、そうですね。暗くなっててもしょうがない…💧
年2~3回のメール程度の付き合いは寂しいです。社交辞令の言葉しかとれません。
だけど、○を裏切れないから、アドレスは消せません。このままでいいと思うようにします😺

No.11 09/03/27 00:06
お礼

4さん、母親と仲良しでうらやましいです。私は母親が、友達が誰もいない と言われ同情されてるので非常に辛いです😥

No.12 09/03/27 00:10
お礼

5さんと同じ境遇でびっくりしてしまいました。失礼かもしれないけど、少しホッとしました。友達とは会う回数とか関係ないですね。心がどれだけ繋がってるかってことが重要だな。気付かせてくださってありがとうございました🙇

No.13 09/03/27 00:15
お礼

6さん、ありがとうございました🙇
周りにいる友達を大事にしていきたいと思います。地元に離れだいぶなり友達と疎遠になったけど、その程度の付き合いだったんだと思います。地元に友達がいないといけないとこだわりすぎてたようです。自分は自分ですね😺

No.14 09/03/27 00:20
お礼

7さん、ありがとうございました🙇
気持ちが楽になりました。今いる周りの人を大事にしていきたいと思います。
🏠では、家族でのんびりしたいという気持ちが強いほうなので、自分の時間を大事にしようと思います😺
気使う人と無理に会ってもストレスの元ですものね…

No.15 09/03/27 01:18
通行人15 ( ♀ )

私も地元にはいません。
一時期仲良くしてたグループ内の1人に酷い嫌がらせ❓を受け、それ以来。
面倒臭いので縁切りです。
他の子達とも徐々に疎遠になりました。
おかげさまで今はスッキリ‼‼‼
主さんも今いる友達をダイジぃーーにされた方がいいですよ😁

No.16 09/03/27 02:10
お礼

15さん、レスありがとうございます🙇さっぱりされた性格で羨ましです。
年に数回程度のメールだけの付き合いですから、切れてるようなものかも💧社交辞令の挨拶メールは、気にしないようにします。
お互いに、今いる友達を大切にしていきましょうね😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧