もし安楽死科が設立されたら…

回答34 + お礼11 HIT数 3050 あ+ あ-

最後の望( 40 ♀ 5wJCw )
09/03/27 21:35(更新日時)

私は様々な事情から、生きる希望を失い自信も失いました。
しかし、そんな私でも臓器は健康です。
なのでもし今、病院に尊厳死科という科が有ればそこへ行き、私がまだ温かい内に、臓器を提供し、生きていたい‼と強く願う方に、全てを使って頂いて、自分はこの世を去れたら、良いなと思っています。

日本には臓器待ちの方が万といらっしゃいます。

その一方で、生活苦で生きたくても生きられず、来るしんで自殺の道を選択される方も万といらっしゃるのが現状です。

日本政府は綺麗事ばかり立て並べ、そんな両者の方に、何の手も差し延べない、なのに自分達だけはホクホクしているという、人間として最低で残酷な国家です。

本当に国に金が無いのか知りませんが、無いなのなら、ないなりに、国会で下らない言い合いをして時間をかけていないで、もっと新しい形で“命”に目を向けるよう、真剣に考えて欲しいです。

皆さんは、どの様にお考えでしょうか?

No.950955 09/03/27 02:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/27 02:22
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さん、『安楽死』や『尊厳死』の意味を履き違えてませんか❓

『安楽死』や『尊厳死』は末期のガンや植物状態の患者さんが自分の意志や家族の意志で治療をして苦しめるのは酷だから楽に逝かせてあげようとする行為の事です☝

主さんが考えてるのは、『自分で死ぬのは勿体無いから医者に自殺の片棒を担いで貰って、死んだ後の臓器を有効利用してくれ』と言うもので、『安楽死』でも『尊厳死』でも無いです😔

末期のガン患者や植物状態の患者を楽に逝かせてあげた事を『本来、救う立場なのに1人の命の火を消してしまった』とドクターは凄く後悔するのに、なんて無責任な事を考えるんですか💢

No.2 09/03/27 02:31
匿名希望2 

面白い考え。無駄に死ぬよりはずっと良い。

No.3 09/03/27 02:32
通行人3 

あなたが言ってる事は殺人ですよ。

自殺も自分を殺すこと。

自分で罪を犯したくないから、綺麗ごと言って殺してもらうんですか?

献血は定期的にしてますか?

腎臓は一つ無くても生きていけるので、明日から誰か欲しい人いないか探してみたら?

眼球をあげて、失明して生きてみたら?

骨髄提供してみたら?
可能な限り提供しつづけたら、そのうち病気になって死ねるかもね。

それが望みでしょ?

甘ったるいこと言ってんじゃないよ。

No.4 09/03/27 02:32
悩める人4 ( ♂ )

貴女の方が綺麗事を並べてる様にしか聞こえません😥
貴女は逃げたいだけでしょ。
自分で死ねない、生きるのもやだ。
合法的に殺してくれたらそれで良いってね☝

綺麗事って、貴女の様にネガティブな考え方を臓器提供で自殺を正当化する人だよ😥
ネガティブが染み付いた臓器なんか提供して欲しくないですね。

人生の半分も残して死のうなんて、自己中で卑怯なんだよ😣

どうせ死ねないのですから、愚痴るだけ愚痴ったら気持ちを切り替えなよ☝

何が貴女をそうさせた?吐き出してしまえ‼
どうせ何処の誰かも知らないし、知られる心配も無いのですから☝

No.5 09/03/27 02:42
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

私も今朝同じことを考えていた所です
頑張って生きようとしている人に
心臓を譲りたい

No.6 09/03/27 02:46
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うん、私は一理あると思う…末期がんは身体が極限につらい、そして例えば鬱とかだと脳が極限に辛い、身体が辛くても脳が辛くても、死にたいほど辛いんだと思うよ…主には『死なないで』って思っちゃうけど、でもやっぱ生きてるのつらいんだろうなー(u u;)私も安楽死があったら、発作的に行っちゃってただろうなーって事が何度もあるから解るなー…

No.7 09/03/27 02:57
お礼

一括お礼ですみません。ご意見有り難うございます。

確かに私は、自分を正当化して逃げるのかもしれません。

しかし私の父は医師で、自分の命を掛けて、人の命を救っています。

困っている患者さんも、臓器待ちで亡くなった患者さんも知っおります。

でも、いくら困っている患者さんでも、自殺願望のある人からの臓器なら、嬉しくないし要らないと思われる方も、いらっしゃいますよね。

参考になりました🙇

No.8 09/03/27 03:08
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんが言うように、尊厳死科が出来て主さんのお父さんがその科のドクターになったら…たぶん医者が嫌になって辞めるでしょうね😔人の命を救う科ではなく命を奪う科ですから😩

また、大学病院に尊厳死科が出来たらミスしたり教授に逆らったドクターが送られる医者の墓場的な場所になるでしょう😩

No.9 09/03/27 03:16
お礼

2さん
5さん
6さんへ

待っている人がいるなら、使って貰いたいという気持ちは、人道から外れているようですね。

No.10 09/03/27 03:24
悩める人4 ( ♂ )

お父さんに話してご覧よ。
主さんが男なら殴られるかもね😥
主さんの考え方は、お父さんの医師としてのポリシーを否定してます。

何が主さんを歪めたのですかね😥

No.11 09/03/27 03:29
お礼

>> 8 主さんが言うように、尊厳死科が出来て主さんのお父さんがその科のドクターになったら…たぶん医者が嫌になって辞めるでしょうね😔人の命を救う科では… 父も、1さんと同じ様な事を言っていました。

患者さんの命を救うためだけに生きて来たのに、しかも、自分の娘が尊厳死という言葉をいい出した事に、かなりショックを受けていたようです。

No.12 09/03/27 03:29
灰色 ( 20代 ♂ QDDqc )

需要と供給は一致するわけですね。
人道的な問題を綺麗言で片付けて良いかは別として、確かに納得してしまう提案ですね。
制度をしっかりすれば不可能では無いかもしれませんが、やや新たな犯罪が怖い気もします(特定の救いたい人の為に‥といったような)。
 
どちらかと言えば賛同に近いです。命を安易に考えるわけではありませんが、大切だからこそ救える命を救う意味もあると思えます。

No.13 09/03/27 03:34
通行人13 ( 20代 ♂ )

自殺を食い止めるのが先決ですので、そんな自殺を推進するような尊厳死科が出来ればそれこそ残酷な国家でしょう。
人の死をある種の流動物の様に扱うわけですから。

No.14 09/03/27 03:47
お礼

もしこの様な仕組が出来たら、想像を絶するような問題と反対が多発するんだろうなと想像しています。

でも、それでも、助かる命が有るのなら、助けてあげたいし、自殺の道を選ぶ方にも、尊厳死外来に来ることによって、もしかしたら思い留まって下さる方も、いらっしゃるのではないかなと思ったのです。

こんなに自殺者が多い中、日本にはそのような科が無いですから。残念ですよ。

No.15 09/03/27 04:14
通行人15 ( 20代 ♂ )

命について考えて…と言うあなたが命の大切さをわかっていない様な気がします。もしこの様な事を考えるのなら…その人の分まで私達が生きようと考える事をおすすめします。

No.16 09/03/27 04:14
匿名希望16 ( ♀ )

面白いと思います。
でも、こんな日本ではそうゆう外来が出来ることは、まずないけど。
私も主様の意見に賛同します。

軽い考えでは 逆に思い付かないですよね。
無駄に一時の感情で死にたいって、思ってる人たちを止めるのにも 効果的だと。
死ねる場所を用意すれば、みんなそこに集まると思う。

集まれば、他人に話を聞いてもらえる。
結局は 予防と防止に繋がるし。
他人との繋がりも増える。

No.17 09/03/27 04:16
お礼

>> 13 自殺を食い止めるのが先決ですので、そんな自殺を推進するような尊厳死科が出来ればそれこそ残酷な国家でしょう。 人の死をある種の流動物の様に扱う… そうなんです。

ですから、尊厳死外来へ行ったら直ぐ執行というのではなく、厳しい心理検査や、精神科専門の先生による問診を何度も何度も受けて、そして…と、話をしている途中で、医師である父の顔を見たら、涙を流していたので、それ以上は止めました。

人を殺してまで、まして、我が子を殺してまで、人命を救うというのは、答えの出せないことだったんですね。

ありがとうございました。

No.18 09/03/27 04:17
通行人18 ( ♂ )

自殺という行為が、そもそも、『悪』であるため、
自殺志願者が、その後、本当に自殺しても、
その後、希望通り(臓器移植)になるわけないです。
希望通りになるのは、善人の場合です。
自殺したい‥などと言ってる、悪人のいう通りにしたら、
悪の手先になるだけですよ。
だから、自殺志願者が、死んでも、あえて、
臓器移植は行わないほうが、倫理的です。
そして、希望通りにならないことが、わかれば、
少しは、自殺も減るでしょう。

No.19 09/03/27 04:33
匿名希望19 

実際に安楽死科があれば行くでしょうね。生きたい人が生きればいいのだし、無駄に死ななくて済むのだから。

No.20 09/03/27 05:13
匿名希望20 ( ♂ )

所詮日本も弱肉強食ですから
但し強者は金の有るもの弱者は貧乏人
貧乏人は何代続いても貧乏なままで学ぶ権利さえ有りません
死ぬのが唯一の自由な選択肢
臓器も他人にくれるのさえ勿体無いと私は思います。火葬にされる時臓器も一緒にと思いますよ私は
まあ 他人に強要する事じゃ無いと思います
安楽死は病気の方だけ 自殺者は苦しみながらって昔から決まってるのでは?

No.21 09/03/27 05:52
お礼

一括お礼で申し訳ありません。

私の私感的な考えで、気を悪くされた方々には大変申し訳なく思っております。

私は臓器待ちで苦しみもがいている患者さんを見て参りましたので、この現代医学で何とかしてあげられないのかな?とか、
また、尊厳死外来ができれば精神科よりも、もっと死に近い外来ですから、絶対に自ら死を選ぶという方は、激減するんじゃないかと、ずっと考えて来たんです。
でも、今の医学では無理過ぎることが、皆さんの意見で分かりました。


それと、私が提供する事で、どかの患者さんの助かる命が有るのに使ってもらえないとは、私は父に対して「それでも医師か💢」とすら、内心感じた時もありました。
違う医局の先生にも、自殺撲滅は新しい発想かもしれないけど、そのような理由の移植は…と、言葉に詰まられていました。


ですから、今お答え下さった皆様の、ご意見は本当にためになりました。

父にも医局の先生方にも、皆様からのストレートなご意見を、伝えさせて頂きたいと思っています🙇
ありがとうございました。

No.22 09/03/27 07:00
匿名希望22 ( ♀ )

それよりも、臓器提供カードをもっと浸透させたら、提供者が増えるんじゃないですか?
自殺者も3万人もいるのだから使える臓器も多いはず。できそうな運動からしたほうがいいですよね。
日本は15歳以下は臓器提供カードを持てないんでしたっけ。だから外国まで行って提供を待たなければならないんですよね。
医師たちが、たくさんの子供の命を救いたいから子供からも提供できるようにしてくれと言ってても、日本は相続の法律上できないそうです。
もっと関心を持ち、みんなが提供カードを持てばいいと思います。
私は自殺は今のところ予定はないですが、不慮の事故に遭っても使ってもらえると思い、カードを持っていますよ。
身体を使い古した年寄りではなく、若い健康な人たちがカードを持ってほしいです。

No.23 09/03/27 07:08
通行人13 ( 20代 ♂ )

助かる命が助かるのなら、それは素晴らしい事ですが、それにより自殺を推進するのは明らかに間違っています。
自殺者が減るとか思い止まる根拠がどこにもありません。

死にたい程に苦しんでいる人の目の前に楽に死ねる場所があるならば、皆それを利用するのは自然の流れです。

主さんは助けたい人にばかり目を向けて、死にたい程に苦しんでいる人には残酷なくらいに目を背けています。
違う苦しみですが、苦しんでいるのは両者とも同じですので、最後まで両者ともに救う方法を模索すべきです。

主さんの考えは新しいですが、明らかに間違っているし矛盾ばかりですよ。

No.24 09/03/27 07:17
通行人18 ( ♂ )

人間の命は、自然が一番。
むりやり、長生きすることもなければ、
むりやり、早死にすることもない。
『天寿を全うする。』ってそういうことじゃあないですか?
臓器移植までして、長生きする必要もないんだと思う。
むしろ、尊敬死を希望する、自殺志願者を救うほうが、先決です。
そもそも、尊敬死を希望する人は、
人間らしい、生き方を追求する人だから、
臓器移植のように、人間の自然の形に反するような事には、
むしろ、反対する人が、ほとんどだと思うよ。
人間らしい死が、尊敬死‥‥‥
臓器移植のように、合理的に、医療の都合で、臓器提供するような行為は、まっぴらごめんです。

No.25 09/03/27 11:10
匿名希望25 

エコだね☝
時代に合ってるね😉

No.26 09/03/27 11:28
通行人3 

臓器提供する意志カードもって自殺しても提供できないの?

自殺と安楽死を結び付けるなんて楽に自殺しようという考えにしか思えないけど。

無理矢理死ぬんだから、苦しむのは当たり前かと。

無理矢理生きようとしてる患者からすれば、ムカつくよね。

自殺の防止って案も、通院はお金かかるよ。金銭的なことで自殺する人はどうするの?

私は移植で助かるかもしれない病気になっても、臓器移植を希望しないし、延命治療をしないで死にたい。

自分が死んでるのに、自分の一部が何処かで生きてるのも嫌だから臓器提供もしない。


苦しんでる人達をみてきたから。

No.27 09/03/27 11:33
匿名希望27 ( ♂ )

安楽死と尊厳死は意味が違います。
尊厳死に関しては、本人や家族が希望すれば可能です。
日本では、安楽死は違法行為ですが、いずれは合法化すると思います。
生き方も死に方も、様々な選択肢が尊重されてこそ豊かな社会が形成されるのですから、受け入れる器さえあるなら、制限は少ない方が良いと言えます。

No.28 09/03/27 11:39
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

そんな自殺を望んだ人からの臓器なんて、貰いたいと思いますかね?私なら気持ち悪くてお断りですが。
自殺するなら勝手にすればいいですが、それを誰かの役に立てるなんて綺麗事で片付ける方が、最低で卑しい人間だと思います。
私なら、自分が精一杯生きた上で相手に臓器を渡しますがね。

No.29 09/03/27 12:21
匿名希望29 

賛成です。年間3万人の自殺者が安楽死になります。私もすぐに安楽死します。生きる希望に満ち溢れた人間だけの世の中になって素晴らしい世界になるでしょう。

No.30 09/03/27 12:25
匿名希望30 

ドナーカードを持てばいい

No.31 09/03/27 12:45
匿名希望31 ( ♂ )

死にたい人と
生きたい人
ギブアンドテイク?

変な世の中

No.32 09/03/27 13:18
匿名希望32 

安楽死科(本当の意味合いが違う科)が有ろうが、行く人が居ようがどうでもいいかな。
死にたい人は死ねばいい。

でも、死にたいと思っても死ねない、だから人の手を借りて人の役に立ちたいと思う気持ちがあるなら、別な形で人の為になる事を考えれないのか不思議に思うけど

No.33 09/03/27 13:49
通行人33 ( ♀ )

架空の話しならありですね…。

医師も安楽死に理解がある人がなればいい。

私が助からない病気になったら自殺者の臓器でも貰います。

まずは安楽死登録して面接。
臓器提供の意志と薬物依存でないか身体検査。

一度登録し、臓器契約が成立したら解約は莫大な費用がかかることにすればいい。
安楽死料金も高額がいいですね。
遺体になったあと処置や葬儀もあるので。

妄想はここまで。

現実は法整備や倫理観の問題で難しいと思います。

No.34 09/03/27 13:51
通行人34 ( ♀ )

そうだね。
ドナーカードを持って、
ひと思いに
うまいことやって下さい。
失敗するとマズいですから、しっかりとね。
o(^o^)o

No.35 09/03/27 13:56
匿名希望27 ( ♂ )

近年、大脳以外の臓器細胞にも記憶が宿るとの研究発表が多くされています。
殺人の被害者から臓器移植を受けた後、殺害された瞬間の記憶が蘇り、その記憶を基に犯人が逮捕されたケースもあるみたいですね。
記憶だけでなく、好みや思想、性格も10%以上の確率で受け継ぐとのことです。
自殺者の臓器は、そう言った意味で、臓器移植には向かないのかも知れません。

No.36 09/03/27 14:02
お礼

一括、お礼すみません🙇

死にたければ、勝手に死ねば良い。

自殺者の臓器は望まない。

ギブアンドテイクは変。(私も十分変だと思っています)

そうように考えておられる方が多いのですね。


ただ、本当に悩みに悩み、崖っぷちに立たされ、死という恐怖におかれても、最後は献体に…とメモを残された方、またドナーカードを身に着けておられていた方もいらっしゃいました、でも現状は、色々な問題が生じて、亡くなった方の意を残すのは難しいのが現状です。


この世から、死に追い詰められる事象や重い病が無くなれば、それが一番良いです。

No.37 09/03/27 14:33
お礼

>> 35 近年、大脳以外の臓器細胞にも記憶が宿るとの研究発表が多くされています。 殺人の被害者から臓器移植を受けた後、殺害された瞬間の記憶が蘇り、その… 海外でですが、移植を受けた患者さんの性格や嗜好が、少し変わって帰って来られた方おり、驚いた経験があります。

ご家族のお話によると、家でも変なことを言い出す時が、しばしば有り理解に苦しむと、おっしゃっていました。

でも「パパは生きてるから良いの😊」という無邪気なお子さん達の一言に、私達は言葉を失いました。

No.38 09/03/27 15:55
通行人3 

人間いつかは死ぬんだから。

死に方より、どう生きたか。じゃないの?

人間には限界がある。
自然には勝てないよ。
楽に死ねるなら、死への恐怖感が無くなり、簡単に死ぬ人増えるよ。
精神疾患で自殺願望強いなら、病気のためで、自分の意識とは、みなされないんじゃない?
治療の余地があるなら安楽死は認められないのでは?

遺族だって、自殺された事が原因で病んだりするのに、死にたい、死にたいって…。
死ねないのは、主だけじゃ無い。

命あるかぎり、みんな生きるんだよ。

臓器提供してもらう側だって、リスクはあるよ。
元気になっても、昔の自分とは違う。

アレルギー等の体質変化は結構ある。

No.39 09/03/27 16:35
匿名希望39 ( ♀ )

ちょっと違うかもしれませんが、私も思ったことあります。
死にたい死にたいと自殺願望のある人はカンボジアに行って、地雷一個を撤去するのに協力すればいいのにと。
自殺が人の為になるなら、命も無駄にならないかと思って。死刑になりたいからと無差別殺人を犯す人も、同様に。

主さんの気持ち分かります。

No.40 09/03/27 19:49
お礼

臓器移植は骨髄移植以上に、拒絶反応がひどいですものね。
通行人3さんからの文面からは【生きる!】というこだわりが伝わって来ます。
もしかしたら、大病を経験された方なのではないかと思われますが、間違ってたらごめんなさい。


39さんの
地雷駆除をする。確かに無駄にならない事だと思いますよね。

No.41 09/03/27 20:02
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

お礼を拝見させていただきましたが、死の絶望の淵に立たされた人間が…とか、私も昔、首に縄をかけたことがありますが、努力して這い上がってきた人間としては理解し難いものがありますから、死にたいやつは死ねとしか言い様がありませんよ。
綺麗事ばかり並べ立ててないで、自殺したけりゃ静かにすればいいってことですよ。言い方悪いと思いますが、自殺した人の臓器なんて気持ち悪くて使いたくないのが本音ですよ。

No.42 09/03/27 20:34
匿名希望42 ( 20代 ♀ )

私は主さんに賛成😃臓器提供カードも持ってます!ウィルスミス?の7つの贈り物?みたいだね!

No.43 09/03/27 20:38
匿名希望43 

何かを乗り越えてしまった人って考え方が変わってしまう人もいるから残念ですよね~。

No.44 09/03/27 20:51
お礼

>> 41 お礼を拝見させていただきましたが、死の絶望の淵に立たされた人間が…とか、私も昔、首に縄をかけたことがありますが、努力して這い上がってきた人間… 28さんが、お叱りになる気持ち分かりました。

私は自殺願望者ではなく、生きれる期限が決まってる者です。

小さな時から、人の命を救う為にと必死な両親に育てられたせいか、最後まで精一杯生きるのも人生ですが、今現在なら一部の臓器以外は使えるので、そんな貢献が出来る!そんな発想から尊厳死外来の夢に行った訳です。

28さんには目障りな文ですみません。

それと今のところ自殺者の臓器は使われていませんから、28さんには回って来ませんので安心して下さいね。

No.45 09/03/27 21:35
お礼

42さんのように、お若い方々から、臓器提供カード持ってます!と言われると、心が温かくなります。

カードによって救われた方は、本当に沢山いらっしゃるんです。

これから、もっともっとカードを持つ方が増え、丈夫な臓器を持っている方が、自殺という道を選択されない社会が広がって欲しいです。

42さん、いつまでもその心を大切になさって下さいね。
それから、たまに書き換えないと、提供項目が増えていたり、カードがボロボロで ん? ということもたまに有るので、よろしくお願いしますね😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧