彼氏のアドレス拒否設定

回答7 + お礼0 HIT数 1569 あ+ あ-


2009/03/28 02:08(更新日時)

今就活してる大学3年生です。

かなり厳しい状況で精神的にも凹んでて…前に彼氏が支えるって言ってくれたんですけど、あたしが少しでも気が楽になればって思って話してもわかるよとしか言わないで流すんです。

音楽やってて近いうちにライブ控えてるからかもしれないけど…
前にも結局今回みたいな感じで流されたからもうなんだか余計に凹んで。

だからさっき彼氏のアドレス拒否設定したんです。
別れたいとかじゃなくて、せめてもの抵抗というか、、、

こんな事するあたしはおかしいでしょうか?

No.950962 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

可愛いなぁ溿昀

No.2

あたしもやったことあるけど、こっちは意地をはり相手に気付いて欲しいんだけど相手は、そのうち本気でさめてしまうかも。素直にちょっとさびしいとメール、したほうがよいなぁ。

No.3

彼氏がどうこうとかじゃなくて、君自身が相当参っちゃってるね、もうちょっと息抜き息抜きして自分を癒してあげたほうが良いよ!我慢しないで今何かしたいこと、1こやってみ(’V')

No.4

逆に拒否設定されたら嫌じゃないの❓
いくら病んでるからってそういう行動取るのはどうかと思うよ😥

No.5

自己中 弱虫 逃げてるだけじゃん

No.6

ただの我が儘。
気に入らないから拒否なんてガキ。
彼氏の信頼一つ失ったよ。
これで振られても 自業自得。

No.7

彼氏とこれからの関係が崩れてもいいなら拒否ってもいいと思います。

拒否ったら確実に悪い方向に進むだけですから😢
拒否った事で彼氏が自分の気持ちに気付いてくれるだろうっていう考えは甘いと思います。

思った事は態度じゃなく、言葉に表わさないと気付いてもらえませんよ。

後悔する前に拒否を解除した方がいいですよ💦もっと素直な可愛い人になって下さい✨✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧