注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

和光堂。はいはい

回答3 + お礼0 HIT数 1705 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
09/04/05 01:54(更新日時)

今まで明治のほほえみを飲ませていて今回和光堂のはいはいに変えようと思い、お出掛け用のを買ってみたんですが一袋100mlとしか書いてないんですが220ml作りたい時にはどうしたらいいんですか⁉
今までのほほえみはスプーン一杯20mlできっちり量って作れたんですが😲
教えて下さい。

タグ

No.952796 09/04/04 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/04 08:30
通行人1 ( ♀ )

私はそんな場合は二袋入れてお湯は220ミリ入れてましたよ😊
それくらいなら薄いとは気づかないです😊

もしキッチリがいいなら、粉ミルクの小分け袋って売ってます😊
お出かけ用にね。

でも市販スティックのように日持ちしませんから当日のお出かけで使い切るようになさってくださいね😊

No.2 09/04/04 08:58
通行人2 ( 30代 ♀ )

1さんに同じで

もし気になるようなら最近の明治の固形スティックがやはり便利だと思いますよ😊

No.3 09/04/05 01:54
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

我が家はほほえみのキューブをお出掛けの時には持ち歩いていました。
粉になってないので車が動いてる状態でも、粉がこぼれることもなくとっても便利で使いやすかったです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧