注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

浮気からHIV感染

回答9 + お礼9 HIT数 15710 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
09/04/06 20:16(更新日時)

先日、友人が妊娠初期の検査でクラミジアだと言われたらしく、旦那に聞いてみたところどうやら浮気をしていたらしく修羅場と化してしまいました😥
子供が5人いる事、仕事も一生懸命で子供の良きパパである事など離婚はせず許す事になったのてすが、取りあえず性病はペアで治療が必要だということから旦那に性病の検査をしてもらったようです。
1週間後の結果でクラミジアもですが、何とHIVに感染している事がわかり、大変な事になってしまいました😥
浮気相手は彼氏のいる一般女性で、1年前から関係があったそうです。彼氏にバレそうだという理由で4ヶ月前に別れたらしいのですが感染元は間違いなくその女性😔
今後どうすれば良いのか友人もかなり落ち込んでいて見ていられません😔
実家がない為ウチへ身を寄せていますが、新学期が始まれば友人の子供達の学校や幼稚園もあり、いつまでもこのままというわけにはいかず…私も夫婦の話し合いや感染元への通知が必要だとわかりつつも、あまりの痛々しさにどう話し出せば良いのか困っています😥
出来ればHIVのキャリアとそうでない方で夫婦の方や沢山の意見を聞いてみたく投稿しました。
宜しくお願いします。

タグ

No.956328 09/04/05 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/05 22:05
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

心配ですね😥

とりあえず、匿名で保健所に相談してみてはどうでしょう。

No.2 09/04/05 22:07
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。検査以外でも相談には乗ってくれるでしょうか?

No.3 09/04/05 22:16
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

奥様は感染していないんですか?HIVって潜伏期間ありますよね…数ヶ月後に検査したら奥様もってことも😔
妊娠中なら出産場所が限られますから早めに医師に相談を😣
これは他人がどうこうできる話じゃないので、奥様に帰るよう促した方が良いですよ😠
主さんには主さんの家庭がありますから。冷たいようですが、自宅に戻らせるのがお互いにとって最良だと思います😥

医師や保健所に任せましょう😔

No.4 09/04/05 22:19
匿名希望4 ( ♀ )

相手の女性にはすぐにでも告げるべきだと思いますが感染源は本当にその女性なのでしょうか?
その女性がHIVに感染していた場合は女性ともトラブルになりそうですよね…
ご友人の方はHIVには感染してないのでしょうか?
HIVは治療次第では発症を遅らせることは十分に可能なので早めに治療をはじめることをお勧めします
セックスでHIVに感染すると男性・女性ともできるだけたくさんのひとに感染させようとする傾向があるそうです
ご友人がご主人と離婚しない意向であればゆっくり落ち着いて話し合いケアしていくべきだと思います
日常生活では感染しませんし避妊具をつければセックスもできますが感染の経緯を考えるとご友人の方はそんな気持ちにはなれないでしょうね…

No.5 09/04/05 22:23
お礼

>> 3 奥様は感染していないんですか?HIVって潜伏期間ありますよね…数ヶ月後に検査したら奥様もってことも😔 妊娠中なら出産場所が限られますから早め… ありがとうございます。
保健所に問い合わせてみます。

彼女には明日にでも帰って旦那と向き合う事を促します。

No.6 09/04/05 22:30
通行人6 ( ♀ )

今はかなり発症を抑える薬があります。この先を考えたら、旦那さんと二人三脚で助け合って生きていく方が 本当はいいように思います。
なかなか許せる気持ちにはなれないでしょうが、お子さん達の事考えても 共に生きていく方が…

その相手の彼女には伝えなくてはいけませんね
感染の拡大を防ぐ為にも…

本当にお気の毒でなりません

No.7 09/04/05 22:34
お礼

>> 4 相手の女性にはすぐにでも告げるべきだと思いますが感染源は本当にその女性なのでしょうか? その女性がHIVに感染していた場合は女性ともトラブル… 貴重な情報ありがとうございます。

元々夫婦生活は少なかったらしく、旦那と最後に夫婦生活をもったのはちょうど妊娠した時だということで妊娠初期の血液検査から10週間(2ヶ月と少し)程度前という事になります。
再検査を極端に怖がり、無理矢理連れても行けず…😥旦那さんにまかせるしかないですね。
相手の女性とは感情が入ってまともに話しが出来ないから第3者として私が行って欲しいと頼まれています😔これもまた悩むところです😔

No.8 09/04/05 22:42
お礼

>> 6 今はかなり発症を抑える薬があります。この先を考えたら、旦那さんと二人三脚で助け合って生きていく方が 本当はいいように思います。 なかなか許せ… ありがとうございます。
私も友人にはこれからも夫婦共に頑張って欲しいです。本当に夫婦、家族が大変仲良く私にとっては理想の家庭といっても過言でないほどでしたから😔
浮気の事実にも驚きましたがそれ以上の問題が降ってくるとは運が悪いとしか言いようがなく…😔

相手の女性には彼氏がいるという事ですので話はもっと複雑になる事が予想されます😥

No.9 09/04/05 22:51
匿名希望4 ( ♀ )

友人の方は妊娠なさってるんですね
ご友人が感染してなければなによりですがHIVは早期治療が重要ですし他の方も仰ってましたが出産可能な病院も限られますし母子感染を防ぐためにも早く検査するように説得したほうがいいと思います
相手の女性には友人のご主人が告げるべきで相談者さんがそこまで関わる必要はないと思います
相談者さんも大変ですが友人の方を支えてあげて下さいね

保健所ですが治療できる病院など紹介してくれたと思いますがカウンセリングなどは難しいように思います
保健所によっても異なると思いますので問い合わせてみてください

No.10 09/04/05 22:59
お礼

>> 9 ありがとうございます。

私も相手の女性に告知する役は気が重く悩んでいるところです。明日友人の旦那にしっかり話しをしてみます。

私と友人は両方共に親がいないので産後の身の回りの世話や色々な事で姉妹の様にお互い行き来しては生活しいます。
正直どこまで踏み込んで良いのかどこから入ってはいけないのかラインがわからず戸惑っています。

No.11 09/04/05 23:32
匿名希望4 ( ♀ )

友人としてできる範囲で支えあげればいいと思いますが難しいですねぇ
ご友人の方は相談者さんみたいなお友だちがいて幸せだと思います
ご友人の方は今はパニック状態かもしれませんが話できるお友だちがいるだけでも心強いと思います

No.12 09/04/05 23:37
匿名希望12 ( ♀ )

保健所で拠点病院を紹介してくれるはずですから、そちらで担当医やケースワーカーと相談するよう伝えて下さい。
浮気相手との話し合いは、主さんは関わらないほうがいいです。
色々面倒なことにもなりそうですから弁護士に依頼し立ち会いや代理を頼むのがいいと思います。

No.13 09/04/06 05:40
お礼

>> 11 友人としてできる範囲で支えあげればいいと思いますが難しいですねぇ ご友人の方は相談者さんみたいなお友だちがいて幸せだと思います ご友人の方は… ありがとうございます。
出来るだけサポートしていきたいと思っています。

No.14 09/04/06 06:15
お礼

>> 12 保健所で拠点病院を紹介してくれるはずですから、そちらで担当医やケースワーカーと相談するよう伝えて下さい。 浮気相手との話し合いは、主さんは関… ありがとうございます。
早速今日にでも保健所と弁護士の方に相談してみようと思います。
今から友人に話してみます。

No.15 09/04/06 07:17
匿名希望15 ( ♀ )

大変な事になりましたね。旦那の友達も風俗に何年も通い、ある日微熱がずっとありカゼだと思って軽くみてたらHIVに感染しており、本人はショックで仕事を辞めてしまったそうです。その後、その人とは連絡とってないので分からないですが、確かに夫婦間の事ですし、浮気なんかしてるから仕方ない‼って言えばそれまで。あなたはお友達のそばで、見守ってあげて下さいね。

No.16 09/04/06 13:39
匿名希望16 ( 30代 ♂ )

今後の生活も気になりますよね。 お腹の子は6人目ですか? エイズの薬は高価みたいだし、 副作用も強くて生活に支障があると聞きますね。 しっかり働けないかも。。 生活資金の問題もありますよね。

No.17 09/04/06 20:13
お礼

>> 15 大変な事になりましたね。旦那の友達も風俗に何年も通い、ある日微熱がずっとありカゼだと思って軽くみてたらHIVに感染しており、本人はショック… ありがとうございます。
出来るだけサポートするつもりです。さきほど友人の旦那が迎えにきました。
今からかなり深刻な話し合いになります。
が、友人が早まった事をしないかとか心配で仕方ありません😔
子供達を残してそんな事をするような人間ではないですが、本当に気になって何も手につきません😔

No.18 09/04/06 20:16
お礼

>> 16 今後の生活も気になりますよね。 お腹の子は6人目ですか? エイズの薬は高価みたいだし、 副作用も強くて生活に支障があると聞きますね。 しっ… ありがとうございます。
副作用等やはりあるんですね😥今は子供達の為にも友人自身が感染していない事を祈るばかりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧