注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

麦茶の保存方法

回答3 + お礼2 HIT数 2936 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/03/31 13:22(更新日時)

10ヶ月の子供がいます。麦茶について皆さんはどうしていますか?
今まで子供に白湯を飲ませてましたが、麦茶の方が飲みが良い為、白湯から麦茶に変えようと思ってます。(麦茶は、いつも夏場、1リットリぐらいやかんで作って、冷蔵庫に保管して飲んでいて、夏場以外のシーズンは温かい緑茶しか大人は飲んでいないので、子供にはいつも白湯をあげてました。)今度からオールシーズン麦茶にしようと思います。そこで質問です。麦茶はやかんで沸かして冷蔵庫保管しますが、麦茶は毎日変えた方がいいですか?飲みきらず2日ぐらい冷蔵庫に入れてあるパターンなので。又は、氷り作る専用の入れ物に麦茶を入れて凍らせて飲む時解凍の方がいいですか?皆さんはどうしていますか?

タグ

No.957149 09/03/30 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/30 21:06
通行人1 ( ♀ )

うちは毎日沸かしてます😊✨

沸騰してお茶葉入れて
少したったうすーい麦茶を
マグに入れてあげてます😁⤴

No.2 09/03/30 23:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちも毎日朝やかんで沸かして温い薄い麦茶をあげてます。前の日の冷蔵庫に入れてある残りの麦茶は大人が飲みます。

No.3 09/03/31 05:02
お礼

皆さんありがとうございます。麦茶は毎日沸かして飲ませた方がいいんですね。朝とかに一回沸かして魔法瓶とかに入れれば、その日は魔法瓶とかに入ってる麦茶を飲ませて大丈夫ですよね?毎回食事の際に沸かしていないですよね?

No.4 09/03/31 08:52
通行人4 ( ♀ )

毎日沸かして新しいのをあげるようにしてましたが、前日くらいまでなら全然問題ないと思いますよ😊
冷蔵庫に保管してました。
飲む少し前に出して常温に近づけるか、急ぐ時は少し電子レンジで温めました😊

麦茶保存容器は、綺麗にしてましたけど、そんなに神経質に考えて無かったかな。
でもそれでお腹壊したり体調悪くなったりしたこと全然ないですよ😊

今はまだ暑い時期じゃないから朝沸かした麦茶を常温で一日くらい平気ですが夏場は必ず冷蔵庫に入れるようにすれば大丈夫☝

No.5 09/03/31 13:22
お礼

>> 4 ありがとうございます。参考になりました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧