注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

自動車学校

回答1 + お礼1 HIT数 571 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/06/14 21:24(更新日時)

教習所の指導員になるにはどうしたらいいんですか?何か勉強とか資格は必要なんですか?

タグ

No.95770 06/06/13 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/13 23:27
お助け人1 ( 20代 ♀ )

今、丁度指導員になる為に勉強してる彼がいますが、確か運転歴2~3年以上で、あなたがた働きたいと思ってる自動車学校に就き教習所で大型車の試験や指導員になるための勉強をします(教習所によってやり方は変わるので参考までに)


そして茨城県にある安全運転中央研修所に約1ヶ月間みっちり研修します。それに合格すれば晴れて指導員になれますよ。

No.2 06/06/14 21:24
お礼

>> 1 ありがとうございます!大型の免許も取らなきゃいけないんですか…。研修は大変そうですね…。もう少し考えてみようと思います(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧