注目の話題
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

腹立たしい

回答15 + お礼12 HIT数 1364 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/06/16 16:13(更新日時)

去年従姉妹が私大を出てすぐに結婚しました。
それがきっかけで母にやっぱり女は結婚だとか言われ、変な笑いをされました。
その事に対して怒ったら、「何とも思ってなかったら怒らない」と言われ、いかにも「あんた羨ましいんでしょ」と言わんばかりの発言。
母は自分が悔しい思いをした経験あると聞いた事があります。
周りは次々結婚していって、子供の頃から結婚願望が強かった自分が最後残った事。
だから私も自分と同じだと思ってるんでしょう。
でも私は高校時代に言われた暴言を忘れられず、男性不振です。
男が憎いくらいです。結婚どころか付き合いたいとも思わないし、好きにもなりません。
母に何度も話しているので知っているはずなのに、そんな風に思われてるのかと思うと腹立たしいです。

タグ

No.95808 06/06/13 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/14 07:04
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

自分のペースで人生進めばいいよ、他人の言葉とかに影響されないでね。

No.2 06/06/14 08:15
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

一度は就職して人間関係や責任やら苦労を経験して家に入る方が世間の事、旦那の立場が分かり立派だと思います!主さん負けないで!

No.3 06/06/14 11:43
通行人3 ( 10代 ♂ )

男を好きになりましょう↑って簡単にはできないですよね(^_^) でも、ずっと男不振やからって事で逃げてたらダメかと思いますが。俺は昔、人間としゃべれなくなりかけました↑俺は昔栄養失調かってゆうぐらいガリガリでー、それが嫌で中学を半年ほどさぼり倒しました。家の中にカップメン、お菓子類を大量に購入し、食べては寝て食べては寝てを来る日も来る日も繰り返しました。15キロ近く太る事に成功しました。そして俺は学校へと行きました。仲の良かった奴がおいっ↑とかゆって久しぶりやん↑めっちゃこえてるやんけ↑とかゆうてくるんですが何故か、俺の口が開かない。。ぎりぎりうんとか小さな声をだすぐらいが限界で。、誰に話しかけられてもまじでテンパりました。小さい声でうんなどとしか話せなかったです。2、3日したら昔の俺に戻った感覚で話す事ができましたが。たった半年誰とも話してないだけで話す言葉を探さないとと話せない状態になるんだなと思いました。俺の場合、男不振とは又違いますが、何か参考になればと思い書きました。

No.4 06/06/14 12:17
お礼

>> 1 自分のペースで人生進めばいいよ、他人の言葉とかに影響されないでね。 レスありがとうございます。
私は他人の言葉に影響されやすいですね。
他人にどう思われても良いとは思うんですが、そう思って喜んでると考えると…ね。

No.5 06/06/14 12:24
お礼

>> 2 一度は就職して人間関係や責任やら苦労を経験して家に入る方が世間の事、旦那の立場が分かり立派だと思います!主さん負けないで! レスありがとうございます。
そうなんですかねぇ?
その子は私大、しかも医療なので全て込みで一千万以上かかってます。4年間車通学して、車も何台か変わってましたし。
夢の為にそれだけ親にお金かけてもらって、すぐに結婚は勿体ないというか、何してんだろう?と思いました。
国家試験受かってるかどうかも知りませんが。

No.6 06/06/14 12:39
お礼

>> 3 男を好きになりましょう↑って簡単にはできないですよね(^_^) でも、ずっと男不振やからって事で逃げてたらダメかと思いますが。俺は昔、人間と… 私は卒業の為に毎日我慢して学校は行ってましたが、あなたと同じで約2年間誰とも話してません。
誰とも話さないと喋れなくなる状況は良くわかります。
思っている事が口にでず、喋っていた頃が不思議に思いました。

一番頭から離れない事はクラス全員の前で、しかも授業中です。

ヤった事ありませ~ん
と公表されました。
教師にも笑われました。
あの時は死にたかった…

職場で私を誘う男性がいますが、話して諦めてもらうとしても、言いふされるのが怖いので言えませんし、断り方がわかりません…。

No.7 06/06/14 13:29
通行人3 ( 10代 ♂ )

んー主、チャンスやん↑↑ でも、何故断るんですかー?? 男不振治すチャンスやん↑♪ 言いふらされるって何をですかー? ちょっと俺理解力なくてごめんなさい↓↓

No.8 06/06/14 14:05
お礼

>> 7 私が昔いじめを受けていた事、高校時代処女を馬鹿にされ、今だに処女だという事。
また、さらし者にされたくないです。
聞いた時点で気持ちも冷めると思いますし。

No.9 06/06/14 15:03
じゅん ( 20代 ♂ HQipc )

主さんは自分の彼女にかなり似てますね。自分の彼女はイジメにあったりかなり酷い目にあってたみたいです。ちなみに彼女とは2年ちょい付き合ってますが出会った当時彼女は24才で処女でしたが自分は引きませんでしたよ。逆に嬉しいくらいでした。

No.10 06/06/14 15:15
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
彼女さんがいじめられていた事を聞いても引かなかったんですか?

No.11 06/06/14 16:04
通行人3 ( 10代 ♂ )

んー、後悔ないならいいと思いますよ↑ でも俺がもし主の事好きなら守ってあげたいし優しくしたいなぁ(^_^) 主の事知れば知るほど優しくしてあげたいって思うよー↑ 俺は主にはもう苦しい思いさせたくないって想います、こんな俺って変なんかな??

No.12 06/06/14 22:41
通行人12 ( ♀ )

主さん私も子供の頃イジメにあって、それがトラウマになって、集団の中では、話すのを尻込みして上手く馴染めません。でも一対一だと、普通に喋れる様になりました。いきなり付き合うとか、考え無くても、男女関係無く挨拶位は、した方が良いですよ。挨拶が出来ないと、会社や社会で、バカにされたり悔しい思いをしたりするからです。それと人が言う事にあんまり過剰に意識しすぎると、それを面白がる人も、いるので、あっそう。ふ~ん位に聞き流した方が無難です。

No.13 06/06/14 23:39
お礼

>> 11 んー、後悔ないならいいと思いますよ↑ でも俺がもし主の事好きなら守ってあげたいし優しくしたいなぁ(^_^) 主の事知れば知るほど優しくしてあ… 変ではないと思います。

No.14 06/06/14 23:43
お礼

>> 12 主さん私も子供の頃イジメにあって、それがトラウマになって、集団の中では、話すのを尻込みして上手く馴染めません。でも一対一だと、普通に喋れる様… 勿論挨拶はしますよ。
でなきゃ仕事できませんって。
でも私が挨拶しても言わない(私の悪口も言う)人には言いませんが。
挨拶しても言わないと気分悪いです。
ある程度の人間関係は保っていますが、深い付き合いは避けてます。

No.15 06/06/15 01:23
通行人12 ( ♀ )

嫌な気分になったのなら、ごめんなさい。私は、職場では、陰口叩かれるの嫌だから、職場に入る時におはようごさいます。と全体に言うようにしてます。独りずつに言うのは、やはり挨拶しない人がいるので、そのくせその人は、陰で悪口言うから、それが嫌だからです。帰りもお先に失礼します。と大きめの声で言って帰ります。余り嫌な気分を引きずると、一日憂鬱になりませんか?職場は、職場、家は、家と気分を私は、切り替える様にしています。

No.16 06/06/15 02:02
通行人16 

こんにちは
あなたが学校で遭われた被害について、その教師と生徒達に対して強い憤りを覚えます。
それとお姉さんが結婚なさるようですが、その時に貴方のお母さんがいやみを言うのも配慮に欠いた発言に感じます。
男性から誘われるのだから貴方は魅力があると思います。ただ、その事実も、受け入れられない。それって本来の貴方なら自然に受け入れられたかもしれないことです
私は私で自分の人生で悩むことや恨んでしまうようなこともあります。それはなんともやりきれない感情です。
(もし検討違いなことを言っていたらすみません。)
私はもともと学校という集団が好きではありません、あなたが遭われた被害とまではいかなくても、些細なレベルでいえばいろんな人が受けていくような気がするからです。そこで受けた傷は社会に出てからも引きずらくてはなりません
そういうことがなんだかとても許せないです。
なんだか話がズレてしまったかもしれませんね

No.17 06/06/15 09:26
通行人3 ( 10代 ♂ )

良かったー↑俺、変じゃなかった(笑) 結構みんなに変、変ゆわれるから俺は変なんかなぁって思ってた。。 やっぱ分かってくれる人は違うねぇ(笑♪..って全然関係ない話ゴメ↑。。ってか主はー、告られた人は主にとってどんな人ですか??

No.18 06/06/15 10:31
お礼

>> 15 嫌な気分になったのなら、ごめんなさい。私は、職場では、陰口叩かれるの嫌だから、職場に入る時におはようごさいます。と全体に言うようにしてます。… いえいえ。

私も出入りの時に言いますが、行きがけ帰りがけが一緒になり、会う場合がないですか?
その時には個人に言うようになりますよね。

No.19 06/06/15 10:38
お礼

>> 16 こんにちは あなたが学校で遭われた被害について、その教師と生徒達に対して強い憤りを覚えます。 それとお姉さんが結婚なさるようですが、その時に… レスありがとうございます。
そうですね、あの出来事がなければ他の子のように、彼氏を作って楽しく過ごしていると思います。

No.20 06/06/15 10:43
お礼

>> 17 良かったー↑俺、変じゃなかった(笑) 結構みんなに変、変ゆわれるから俺は変なんかなぁって思ってた。。 やっぱ分かってくれる人は違うねぇ(笑♪… 私にとってどんな人か…
正直わかりません。
なにかにつけて構ってくるんですが、嫌とかウザイという気持ちもありません。

No.21 06/06/15 11:16
通行人3 ( 10代 ♂ )

やっぱ俺考えてみてんけどー、めっちゃ普通に流される様な事を主は気にしてる様な気するんやん、かりに本間付き合ったとしたら、主はその人の女になるわけやん↑自分の女が昔いじめ受てたからってー、誰も何も1分かからんぐらいにそうなんや、辛かったねぇとか適当に流れる話でとしか想像つかへんねんけど..。主の過去ってー、それだけの事やん↑ 主、その人めっちゃいい人でめっちゃ好きなるかもしれんやん、男不振とれるチャンスでもある様に思えますが、、

No.22 06/06/15 17:05
お礼

>> 21 流されて済むんですか?
いじめられた人間って悪いイメージがありません?
いじめられる方に原因がある、いじめられる方が悪い、ってよく聞く話です。
それに不幸話って逃げていきませんか?
良い人っていうのは話してても分かります。
最近目で追ってしまいます…。
気になってるのかな。

No.23 06/06/15 19:14
通行人3 ( 10代 ♂ )

んー(笑)、どうでしょうねぇ↑その人はいい人って事を目をみて主自身も自然に感じているのではないでしょうか?? 主はいじめに対して意識が強すぎますねぇ、いじめられてても何とも思いませんからっ♪(笑) 愛はねぇ、そんな事に注目するものじゃないんだよー。浮気とか裏切りとかやきもちとか全然違うところで感情的になるものなんだよー(^_^) 全然別物ってゆったらいいんかな↑

No.24 06/06/15 22:43
通行人12 ( ♀ )

イジメは、過去の事で、主さんが悪い訳では、無いですよ。イジメをする人は、最低の人間です。よくイジメられる方にも、げえいんがあり悪いと言う人もいるけど、だからってイジメて良いなんて、事は、絶対に無いです。だから、主さんか引け目を感じる事なんて無いです。仮にそんな話しが出ても、昔は、イジメられて、辛い時もあったんだ。だから、人を見ると警戒してしまうの。みたいな感じで、相手に言ったら、責められる事は、無いと思うよ。だから話し掛けられたら、普通に接していれば大丈夫ですよ。

No.25 06/06/15 22:53
通行人12 ( ♀ )

イジメは、イジメる方が悪いんで、主さんは、絶対に悪く無いよ。良くイジメられる方にも悪い所があるんじゃ無いの?とか言う人がいるけど、だからって、イジメて良いなんて事は、絶対に無いです。私も子供の頃イジメに合い↑こんな事を言われ何度も悔しい思いをしました。集団の中に入る事が今でも怖いです。でも勇気を出して、普通に話し掛けられた時は、自然に話したりしてます。だから、主さんも勇気だしてね。

No.26 06/06/15 23:52
お礼

私は深く考え過ぎですね。

No.27 06/06/16 16:13
通行人12 ( ♀ )

余り考え過ぎると自分自身も疲れるし疑心暗鬼になって、辛くなるから、少しプラス思考で行きましょう。昔の私がそうでした。だから、人は、人、何言われても、所詮他人の言うことだから、自分をしっかり持って、回りに振り回れない様にね。私は、ある日開きなおって、悪口言われても心の中で、好きな事言ってろ。アイツは、アホちゃうか~って思ったら、何か気持ちがむちゃ楽になって来たよ。何か、そんな奴の事で悩むの時間がもったいないよ。気にせず自分に別け隔てなく話し掛けてくれる人とは、雑談でも話して気分転換しましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧