注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

どうすればいいと思いますか?悩んでます

回答10 + お礼10 HIT数 1956 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
09/03/31 20:50(更新日時)

住宅を購入しもうすぐ決済です。諸費用の残り100万くらいを義母が貸してくれるはずだったのに急に無理だと言われ困ってます。決済の時に払わなくてはいけないので決済終わってから主人は銀行か銀行がダメだったら消費者金融に借りると言ってます。みなさんならどうされますか?銀行でもカードローンやフリーローンや多目的ローンなど色々あってどれにしたらいいかわかりません。どうか知恵を貸して下さい。住宅ローン組んでいてもローン組めるのでしょうか?住宅ローンありでどこかに借金してる方などのご意見もお待ちしてます。本当に悩んでます。銀行か消費者金融に借りるしか手がありません。数多くのお返事お待ちしてます。

No.959132 09/03/31 15:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/31 16:24
匿名希望1 ( ♀ )

消費者金融に100万円も借りたら終わりだと思ってまず間違いないです。一括で返さない限り消費者金融は完済までとても長いです。うちの親も諸事情で急にお金が都合つかなくなり住宅の諸経費の一部を消費者金融で借りて間に合わせました。そこから悲劇の始まりで破産しました。消費者金融の分さえなければ家のローンだけなら充分やっていけたのですが消費者金融のせいでやられました。本当に甘くみない方がいいです。もちろん、旦那さんの給料だけでやっていけて奥さんの給料はまるまる貯金できる家庭がありますが、そういう家庭ならちょっとすれば貯金が貯まるので一括で返済できるので大丈夫だと思います。他の親戚に頼みまくっても100万円集まりませんか?とりあえずちょっとでもいいので義母からめぐんでもらって残りは銀行ですかね?それか車を売ったり。

No.2 09/03/31 16:29
通行人2 ( 30代 ♀ )

経験者ではないのですがm(_ _)m 同居の為共同名義で家を建てる事になった時の話ですが姑がやっぱりあんた達とは住まないっといった時(もう契約した後)に不動産屋と相談し旦那のローンだけで組み直しました。恥ずかしいけど不動産屋に相談してみてはいかがでしょうか?

No.3 09/03/31 16:31
通行人3 ( ♀ )

あと100万円の為に、消費者金融から借りるとは、ハッキリ言って、馬鹿だと思います。

ローン組めると思いますが無理でしょうか?

No.4 09/03/31 16:56
お礼

>> 1 消費者金融に100万円も借りたら終わりだと思ってまず間違いないです。一括で返さない限り消費者金融は完済までとても長いです。うちの親も諸事情で… 親戚など全部無理でした。できれば銀行から借りたいのですが決済が終わってからじゃないと借りれません。住宅ローンを組んだ銀行にフリーローンや多目的ローンなどを組めたらいいのですが…一応主人の収入だけでやっていけるので私のパート分を貯めて1日でも早く返すつもりですが…ありがとうございました

No.5 09/03/31 16:59
通行人5 ( 30代 ♀ )

住宅ローンの融資は もう決定なんですよね❓登記等費用だけが足りないって事ですよね❓不動産屋に相談して銀行に もう一度費用込みの住宅ローンの申請できませんか❓例えば2900万の物件に 費用込み3000万で 融資申請(始めからになるけど)できるはずなんですが…
それがムリでしたら 銀行のカードローンしかないと思います。でもカードローンも 金利が 平均8%~18%ですから 住宅ローン+カードローン返済は きついかと思う。再申請し直した方が妥当かと思います。

No.6 09/03/31 17:00
お礼

>> 2 経験者ではないのですがm(_ _)m 同居の為共同名義で家を建てる事になった時の話ですが姑がやっぱりあんた達とは住まないっといった時(も… 不動産屋には言いましたが額が額なので年内に返せるならということで月々12万ぐらいずつ返さないといけないみたいで…それはちょっと無理なんで…私も夜もアルバイトしようかと思うのですが子供が小さいし今でも寂しいとよく言われるので夜ぐらいいてあげたいので…ありがとうございました。

No.7 09/03/31 17:02
お礼

>> 3 あと100万円の為に、消費者金融から借りるとは、ハッキリ言って、馬鹿だと思います。 ローン組めると思いますが無理でしょうか? ありがとうございます。消費者金融にはできれば借りたくないのですが銀行で住宅ローン以外にローンを組めたりできるのでしょうか?

No.8 09/03/31 17:07
お礼

>> 5 住宅ローンの融資は もう決定なんですよね❓登記等費用だけが足りないって事ですよね❓不動産屋に相談して銀行に もう一度費用込みの住宅ローンの申… ありがとうございます。はじめに物件価格と諸費用分を申請しましたが無理だったみたいで物件価格でしか通りませんでした。と不動産屋に言われました。やはりカードローンしかないですよね。貸してもらえるのでしょうか?

No.9 09/03/31 17:17
通行人 ( 1Qppc )

保険はダメですか?
それでお金を借りるとか。ダメだったら不動産屋さんに正直に相談してみては?

No.10 09/03/31 17:24
通行人5 ( 30代 ♀ )

5です お礼読みました。そうだったんですね 物件価格のみローンが通ったわけなんですね💦住宅ローン自体は 確定してますから カードローンもアリですが 信用情報機関に 新たにカードローン申請が上乗せされるので 審査がどうかと💦ホントはカードローンが金利も低くて良いんですがね💦クレジットカードを持っているなら 新たに審査しないで クレジットカードのキャッシングで何とか借入して(金利は 異なります)返済していくプランを立てるしかないですね💧カードローンも 審査ですから 物件価格のみしかローンが通らないなら カードローンも審査は厳しいかも でもやるだけの事は やってみる価値あります カードローンの方が金利低いから

No.11 09/03/31 17:45
匿名希望11 ( ♀ )

今から100万に困ってるのであれば、悪い事は言いませんので家買うの諦めた方が良いです。
多重債務で自己破産間違いありません。

No.12 09/03/31 18:03
お礼

>> 9 保険はダメですか? それでお金を借りるとか。ダメだったら不動産屋さんに正直に相談してみては? 保険ってどういうことですか?無知ですみません。よくわかりません。不動産屋には言いましたが不動産屋に借りるとなると月々12万ぐらいの返済をしなくてはいけません。

No.13 09/03/31 18:07
お礼

>> 10 5です お礼読みました。そうだったんですね 物件価格のみローンが通ったわけなんですね💦住宅ローン自体は 確定してますから カードローンもアリ… 何度もご親切にありがとうございます。金利が安い所で借りれたらいいのですが…決済終わったらいろんな銀行にあたってみます。クレジットカードですが1枚も持っていませんが住宅ローンの金利の優遇の条件の1つでクレジットカード作らされましたが上限額はかなり低かったと思います。

No.14 09/03/31 18:13
お礼

>> 11 今から100万に困ってるのであれば、悪い事は言いませんので家買うの諦めた方が良いです。 多重債務で自己破産間違いありません。 ありがとうございます。確かにそうですね。買って売ろうかと思ったりとかもしてるんですが…建て売りを買った訳ではなくてフリープランで家を建てたのでまだ完成してません。買わないとなると一体どういう風になるのでしょうか?解約どういうことで違約金とか払わないといけないですよね。違約金なんてとてもじゃないけどはらえないですね。違約金って確か物件価格の20%?でしたっけ?物件価格は3030万ですから600万ぐらいですよね…

No.15 09/03/31 18:42
匿名希望15 

うちも同じような状況です。住宅ローンだけでは、諸費用分足りない状態です。

ハウスメーカーに相談したら、(なんとかフアイナンスの)リフォームローンを紹介され、そこに申し込むことにしました。
10年返済で4%くらいとのことでした。(もちろん審査がありますので、まだ借りることができたわけではありませんが)
主さんも聞いてみたらいかがでしょうか。

No.16 09/03/31 19:05
通行人 ( 1Qppc )

保険を担保に借りる事なんですが… 私は一度借りた事あります。あと郵便局のあの~なんでしたっけ?
貯金の一定期日か来ないと下ろせないやつ←それからも借りる事できますけど、郵便貯金ありますか?
説明下手ですいません。

No.17 09/03/31 19:28
お礼

>> 15 うちも同じような状況です。住宅ローンだけでは、諸費用分足りない状態です。 ハウスメーカーに相談したら、(なんとかフアイナンスの)リフォーム… 貴重な情報ありがとうございます。お互い良い方向にいくといいですね

No.18 09/03/31 19:29
お礼

>> 16 保険を担保に借りる事なんですが… 私は一度借りた事あります。あと郵便局のあの~なんでしたっけ? 貯金の一定期日か来ないと下ろせないやつ←それ… 保険を担保に銀行から借りるってことですか?郵便貯金はしてないので無理です。何度もご親切に本当にありがとうございます

No.19 09/03/31 19:38
通行人 ( 1Qppc )

保険屋さんに借りるんです。ちなみに私が借りたのは第一生…です。

No.20 09/03/31 20:50
お礼

>> 19 保険屋さんに借りるんですか!私は住友生命ですが1度聞いてみます。本当にに何度もありがとうございます。優しさに感謝いたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧