注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

世間しらずで(>_<)

回答1 + お礼1 HIT数 593 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
06/07/28 07:37(更新日時)

結婚して13年になりますが、当初からうまくいってなく 今年に入ってからは離婚話ばかりです。現在 私は仕事をしてなく、経済的に自立できないので我慢していますが。。。なんとか職につかないといざ離婚になった時に子供を渡してもらえないと思うので、現在仕事を探しています。今日 1社面接に行き、結果はまだわからないのですが。そこでは日給月給制で社会保険は無いそうです。この場合、今はまだ離婚したわけではないので 扶養範囲で働きたい、と言うべきなのでしょうか?社会保険やら母子家庭のいろいろな制度やら…わからなくて 困っています。

タグ

No.95985 06/07/27 22:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/28 01:44
にちぇ ( 40代 ♂ 3aspc )

離婚を前提に働くつもりなら、扶養範囲なんていってられないのではないでしょうか。要はパートと言うことですよね。年収200万以下では安定した生活とは言い難いのでは。

No.2 06/07/28 07:37
お礼

ありがとうございます。社会保険がないと言うことは、範囲を越えると自分で国保加入?などと思いまして。母子家庭になった場合のいろいろな制度など、調べる必要がありますねm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧