注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

科学調味料

回答6 + お礼0 HIT数 1007 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
09/04/07 17:59(更新日時)

味の素以外何があげられますか?

カップラーメンとかコンソメとか中華だしの素とかもあれも科学調味料なんですか?

No.960093 09/04/07 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/07 14:45
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

ハイミーって言う科学調味料があります。

No.2 09/04/07 14:47
通行人2 

科学じゃなくて化学ですよ。さらに今化学調味料とは言いませんよ、うまみ調味料ですよ。
商品名どうこうじゃなくて、グルタミン酸とかイノシン酸とかのアミノ酸をいろんな材料~肉魚野菜海藻貝類他~から抽出して調味料として使えるように加工したものはみんなうまみ調味料になります。

No.3 09/04/07 16:16
通行人3 ( 30代 ♂ )

横レス失礼
何故うまみ調味料と言うと、人間が美味いと感じる成分がグルタミン酸ソーダ等の為、
旨味の素を安易な発想で化学的に作りだしたのですよ…
まぁグルタミン酸ソーダは海外では『白いインベーダー』と呼ばれ犯罪にも使えますからね…
因みにワシントン大学の研究機関が調査した結果、グルタミン酸ソーダを乳幼児に与えると発達障害等数々の影響や脳損傷や破壊等が起きると発表されました。

No.4 09/04/07 16:40
通行人2 

3さんあまりそういうこと書くと主さんとか他の方ナーバスになりますよ。
確かにグルタミン酸は過剰摂取すると子供ばかりでなく大人も中毒を起こす場合があるけど、通常の経口摂取量ならまったく問題ないし。
そもそもグルタミン酸やイノシン酸などは多くの食材(生体)に含まれている必需アミノ酸だし。
魚食って旨いと感じるのもこのせいだし。

中華とかで調味料ガンガンの濃厚な味付けのをガンガン食うとあまりよくないとは言いますよ。

No.5 09/04/07 17:11
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

化学調味料以外を探す方が難しいのでは、ないですかね?塩なんてほとんどそうですし甘味料も天然なんて貴重品でしょう?香味系なんて何からできているか素人には、想像もできません。味の素大量に摂取すると身体に悪いのは、当たり前ですよ。塩・砂糖も同じですね。味の素も含めて1日の摂取量上限を国が決めている位ですからね

No.6 09/04/07 17:59
通行人6 ( ♂ )

化学調味料が入っていない食品を探す方が難しいでしょう。
動物実験では脳や網膜に悪影響を及ぼすことが確認されています。
酵母エキスや蛋白加水分解物にも注意してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧