注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

ゎとか変に小文字使うのは…

回答50 + お礼3 HIT数 2809 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
06/07/28 00:45(更新日時)

このサイトで色々悩みを読んでいてたまに気になるんですが。「~は」というのを「~ゎ」って書いてたりする人いますよね?あれは流行ってるんでしょうか…。それと、興奮してるのか喋り口調がそのまま文章になってる人…読みにくいし、意味がわかりにくくなっている…。真剣に聞いてくれてる人に対して、ちょっと失礼な気がするのですが…。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.96064 06/07/27 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/27 00:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

流行ってるんじゃないですか?

No.2 06/07/27 00:27
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

流行ってますね(-.-;)私の友達にもメールとかで小文字の子いますから…。友達には言えませんがメールも見にくいです…、やはりレスとかも読みにくいので私はできれば使って欲しくないですね(^_^;)

No.3 06/07/27 00:33
通行人3 ( ♂ )

本当の悩みでは無いと解釈してスルーします

No.4 06/07/27 00:33
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

あたしの地域では,小文字はもはや時代遅れだとバカにされてますよ。
クセになって今だに使ってたコは,みんなに『あんた今どきだっさいからやめなよ!もうブームは終わったんだって!』と言われてました。
あたしは,今だにこのサイトにいる学生のなかで流行っているのが信じられません。
ちなみにあたしの住んでいるところは都会でも田舎でもないようなところです。
でも,この流行りはいいと思いませんか?

No.5 06/07/27 00:35
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

あっ,上の文の最後の『この流行り』とは,『小文字がダサいと言われること』です(ノ_<。)

No.6 06/07/27 00:57
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

正直うっとーしいですね…。読みにくいし。友達には一切いないけど、もしあれ使う人いたらメールしたくないですね。でも流行ってればやっちゃうのが人間ですよね…特に若いと。かわいいとか思うんでしょうね。でも男の子で使ってるのもたまに見るけど、それは全くわかりません。

No.7 06/07/27 00:58
通行人7 ( 10代 ♀ )

流行ってるっていうか、当たり前になってますよ☆ 激しいギャル文字は読みにくいけど、文字を小さくするくらいなら全然読めます(^-^*)

No.8 06/07/27 01:07
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私も友達が使ってたの初めて見た時は?と思いつつ使ってました。でも今は読みにくいので使いません。そもそも小さい[ゎ]は本来ならどんな時に使うんでしょうか??

No.9 06/07/27 01:14
匿名希望9 

頭の良くない人のスレと思い、基本はスルーします。

No.10 06/07/27 01:28
匿名 ( 10代 ♀ kZdpc )

ギャル文字は違うと思うけど、小文字にしたりするのは流行りもなにも当たり前になってると思います。

No.11 06/07/27 01:50
通行人11 ( ♀ )

私も学生時代からの癖で普段小文字ではないですが、友人とのメールのやりとりなどで「わ」を使ってしまいます。でもサイトなどの公共の場では使わないようにしてます。気分を害される方多いと思いますしね。

No.12 06/07/27 01:57
通行人12 ( 20代 ♀ )

多いですね…かゎぃくないですょね?→使ってみたけどしんどい。でもメールとかパソコンとか、画面の文字って味気ないとゆーか無感情とゆーか…どことなく冷たいじゃないですか…。強弱もない、平坦、口でしゃべるように雰囲気も感情も伝わらない、手書きの文字はなんとなく人間性とか分かるし温かさがあるのに対して最近はほとんどが機械で印字されたもの。字体も揃ってて読みやすい…利点もあるけど、友達同士でのメールで、言葉のニュアンスだったり感情を表現しようとしたら、入力する文字もどことなくふざけたような、崩したようなものにする必要があったのかもしれないですね…。そんな中で自然と流行ったんでしょうね…絵文字をフル活用するとか、画面上でのいろんな表現方法があるけど、個性を出すのは難しいですよね。使う文字、文章、句間なんかが多様化したことで、使ってる文字とか見たらどんな人なのかなんとなく分かるようになった気もします。「ゎ」など小文字は強弱とか速度を表現しているという気もします。少なくとも読んだ感じ幼稚なイメージなので攻撃性は感じないし、怒ってるときに使ってる場合は全く説得力ないですね。

No.13 06/07/27 01:57
匿名希望13 ( 10代 ♀ )

私は、この掲示板のスレやレスを見ていて「日本語が正しく使われていないな」と感じる文章が、良くあります。ギャル文字や「ゎ」に関して、読みにくいという事だけに視点を置くのであれば、「そういった文章はどうなるのかな?」と思います。

No.14 06/07/27 01:59
匿名希望14 

じゃない→ぢゃない
が何故かイラっとします…。

No.15 06/07/27 02:42
通行人15 ( 20代 ♀ )

読みにくいです。プライベートで使うのは自由ですが公共の場では使わない方がいいと思います。

No.17 06/07/27 05:47
匿名希望17 ( 10代 ♀ )

こう言うスレを見るのは2回目ぐらいなんですが同じ人ですか??
ちょっと気になって…   ―――――――――――――――――― ちなみに私は、主さんが言っている、小文字については嫌いです。

No.18 06/07/27 06:57
通行人3 ( ♂ )

学生の時は、さほど問題には成らないと思いますが、社会に出たら通用しません。仕事で多くの書類を扱いますが、特に若い社員は小文字を使ったり、私わ..などと記載した書類を提出して来る事が有ります。これらは全て書き直させる様にしています。結局時間の無駄に成るわけですから、変な癖は付けない方が宜しいかと思います。

No.19 06/07/27 07:44
通行人19 ( ♀ )

4さんと同じく、私の周りではすでに時代遅れなので、まだ使ってる人がいるのだと感心してます。

No.20 06/07/27 11:24
通行人20 ( 20代 ♀ )

小文字使用の文章は……確かに読めるのですが「~ぢゃないですかぁ???」「~とぉもぅんですけどぉ」って、語尾がだらしなく延びてる感じがして正直イラッときます。私の年代くらいの方は語尾に使われる小文字に対してあまり良いイメージはないと思います。「馬鹿にしてるの?」って感じてしまいます。それから小文字が“可愛い”と言う方いらっしゃいますが…可愛いという表現は適当ではないように感じます。

あくまでこれは私的意見ですので、小文字使用を良しとしている方はご容赦を。
ちなみに私は「私ゎ」という文章を見た時点でスルーします。

No.21 06/07/27 12:09
通行人21 ( 10代 ♀ )

私は最後に「!!」がつく時、きつい感じがするので小文字をつけます。
そうなんだ!!
そうなんだぁ!!って感じです。

No.22 06/07/27 12:31
通行人22 

私は読めりゃいいって感じです。
その内直すでしょう。年をとれば。

No.23 06/07/27 13:43
通行人23 ( ♀ )

20さんに同意。
語尾を「~なんですかぁ!?」とのばされると…なんかバカにされてる気分になります(´・ω・`)
今までイラッとしても質問の回答がわかるスレには答えてきたけど、今後はスルーします…。
他の人が答えてくれるだろうし…。

No.24 06/07/27 14:17
匿名希望24 ( ♂ )

また荒れそうですね。
私は読み始めて面倒くさくなった時点で読むのもレスするのもやめます。
最後まで到達(?)した方にはレスさせていただいています。

マナーだの何だのと言っても、使う人は使うもの。
今まで何度スレッドが立ち、荒れたことやら・・・

読まれる機会が減少し損をするのは本人なのだから
放っておきます。
まさか会社に応募するときの履歴書に小文字使える
はずもないんだし。

No.25 06/07/27 14:45
通行人25 ( 10代 ♀ )

なんかむずかしいですね…(-"-;)そんなに深く考えなくても…。
私は使いますよ。私の周りもみんな使ってます。時代遅れなんですね…汗”
小文字使うと固くないっていうか…なんかやわらかく軽い感じになる気がします。あと『そうか』と『そうかぁ』だったらなんか『そうかぁ』の方が心から(深く)思ってる感じしません?私はしちゃうんですが(^_^;)

普通に癖になっちゃってますが、サイトでは使わないように気を付けてはいます。厳しい意見が多いので…(;А;)

小文字が嫌と批判してる方、気を悪くしてしまったならごめんなさい…。でも私の意見です。
長文失礼しました。

No.26 06/07/27 15:48
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

横レスすみません。
主さんがおっしゃってる小文字とは,『ですかぁ?』みたいなのじゃなくて,『ぁたしゎ』とか『思ぅ』とか『ぁりがとぅござぃます』とかそういうものだと思うんですが…。
語尾に小文字をつけることに対しての議論は,なんかスレ違いだと思いまして。

No.27 06/07/27 15:58
通行人25 ( 10代 ♀ )

25です。26さん、主さん、ごめんなさい。誤解をまねく感じになっちゃいました…。文章が悪かったです。
私は、“ゎ”も“思ぃますょ”とか途中で小文字にするのも使うんです。その話しをしてたんです。
で、語尾の小文字の話しは20さん?23さん?のレスを読んで思った事です。

話しが変につながっちゃって…ごめんなさいm(_ _)m

No.28 06/07/27 16:38
通行人23 ( ♀ )

23です。

みなさんからたくさん意見出ていたから書かなかったですが、ゎとか含めて小文字乱用は私も苦手です。

「~ですかぁ?」みたいなのも変だと思ってたから意見に同意したまでです(´・ω・`)
同調する時に「いいねぇ」とか「そうですねぇ」とのばして言うのとはなんか違う気がしてしまいます。

あくまで私個人の一意見です。わざわざそのスレ文に対して批判や注意をしたりもしてません。個人的な意見としてですから、今後は完全スルーというだけのことなので。

No.29 06/07/27 17:42
お礼

一括のお礼ですみません。予想以上の人数の皆さんがレス下さったのでびっくりしました。レス遅れてすみませんm(__)m。因みにこのスレ立てるのは初めてです。前にも同じような内容で立てた方がいらっしゃったんですね^_^;。顔文字とか語尾が小さい文字くらいなら気にしないんですけどね。ただ、方言の強い方が(方言を悪いと言ってるんじゃないですよ)喋り言葉で書いているのは読みにくいので控えめにして貰いたいですね^_^;。
皆さん色んな意見をありがとうございましたm(__)m。

No.30 06/07/27 17:49
匿名希望30 

主さんの気持ちわかりますよ。
こういう公共の場で初めて目にした時に、私も日本人は馬鹿ばかりになったのかと思ってしまいましたから。

No.31 06/07/27 18:54
匿名希望31 ( 10代 ♀ )

そんなに気にする事ないんじゃ?私も普段使いますけど、ちゃんとした書類やレポートなどは癖もなく普通に~はとか~だろう。とか書けますし… どうしても拒絶するって人はレスしなくてもいいと思うし、悩みの内容を見た上でレスしてくれる人はしてくれればいいしと思います。 マナーとかあるでしょうが人を見た目で判断するのと変わらない気がするので、私は悩みの内容が真剣さのあるもならちゃんとレスします。

No.32 06/07/27 19:35
通行人22 

主さん何かスレ内容と違ったレスしてません?小文字でスレしたのに方言がど~のとレスしてますよ。それに30サン、日本人が馬鹿?いい過ぎですよ。

No.33 06/07/27 19:47
通行人33 ( 10代 ♀ )

なんかこうゅうスレどうかと思いますο
前にも同じ感じのスレあったヶド…なんか荒れさしてるってダヶって感じしたοこんなん話しても使うヒトは使うでしょο
読みたくなぃヒトはレスしなぃでしょο
こうゅうスレ好きぢゃないですο 荒れさせるダケだしο

No.34 06/07/27 19:58
通行人34 ( ♀ )

いんじゃないの?

私が若い頃に流行った丸文字みたいなもんでしょ。

丸文字…
古ッ( ̄○ ̄;)

読みにくいギャル文字よりもマシだと思います。

No.35 06/07/27 20:08
匿名希望35 ( 30代 ♀ )

気にしないよ~♪流行りものはいずれなくなるから(笑)
読めなかったらスルーするし、方言なんか味があっていいじゃない??

No.36 06/07/27 20:14
匿名希望36 ( 30代 ♂ )

ギャル文字は読めないから止めて欲しいですね。それ以外は、二十歳以下なら仕方ないな(>_<)自分もその当時は流行りに流されてた。使ってる子には、こういう所だと、スレ読まれなくて、損する事。知って欲しいですね。

No.37 06/07/27 20:40
匿名希望37 ( ♂ )

僕は読めればいいです。

No.39 06/07/27 21:06
通行人39 ( 10代 ♀ )

「ゎ」など、文字を小さくするのは「ギャル文字」ではないと思います。読みずらいと思いますが、ただ文字,文章を可愛く見せたいだけなのではないでしょうか。本当ギャル文字は「て」を「τ」としてみたり「い」を「レ1」としてみたりしている文字の事だと思うので、「ゎ」などはギャル文字にはまだ入らないと思うのですが…

No.40 06/07/27 21:22
匿名希望40 ( 10代 ♀ )

『ゎ』って可愛いの?私はそうは思わないし面倒くさいからギャル文字も小文字も使ったことないです。

No.41 06/07/27 21:30
匿名希望41 ( 20代 ♀ )

ギャル文字うんぬんより、どう考えたって日本語の文体にしたらおかしいですよね。いくら顔が見えないからって公共の場所でしょ?読めたらいいって人もいれば気に入らない人もいる。それは仕方ないんじゃないでしょうか? まぁ現実問題小学校でも『は』→『ゎ』本気で間違ってる子もいるわけだから、かわいさ求めるならメールだけでもいいんじゃないかなって思います。ネットっていろんな人が見てますから。私は読めればいい派ですが。

No.42 06/07/27 21:47
通行人39 ( 10代 ♀ )

39の者ですが、「ゎ」など、文字を小さくする分には可愛いと思いますよ。友達もほとんど使ってますし。まだ学生ですしね。ただ、このような公共の場では私も慣れでやってしまうので偉そうな事は言えませんが…。
先ほどにも例を挙げましたが、読めない!という変形してしまっているギャル文字などは、使いませんし読みたいとは思いませんね。

No.43 06/07/27 22:21
匿名希望43 

不必要な小文字もギャル文字の中の一種みたいなものだと思ってます。個人的に使ってる分には別にいいですが、公共の場で使うのはマナーを守ってる人達にも失礼だし、読みにくいし…嫌いです。

でも、こんなスレ立てても無駄ですよ。
いくら非常識だのマナー違反だのと言っても、そんな事は聞く耳持たずなヤツは使いますしね。
最終的に言い合いになって終わります。

No.44 06/07/27 22:59
通行人20 ( 20代 ♀ )

前にどこかのサイトで「人にょってもちがぅとぉもぃますが」って文面を見ました。

“にょって”…?“ニョッテ”?なに?
…しばらくして「人に“よって”違う」と言っているのに気づきました。

…オバチャンだから頭堅いのかな?
ちなみに、先に記したように私は小文字スレはスルーします。

使いたい人は使えばいいと思います。
ただ、文章・文面としては間違いだという事を知った上で使って欲しいな、とは思います。

かくいう私も文章は下手くそですけど…(汗)

No.45 06/07/27 23:00
通行人33 ( 10代 ♀ )

こんなスレ立てても意味なぃよねο 止めなぃヒトは止めませんよο

No.47 06/07/27 23:21
通行人39 ( 10代 ♀ )

そうですね。私も何かよくわからないレスをしてしまって、馬鹿みたいでした。主さんの返事もろくに返さないで…。


結局は使いたい人は使えば良いという事なんですよね。

No.48 06/07/27 23:26
匿名希望37 ( 10代 ♂ )

結論としては,使いたい人は使えばいいし、マナーが悪いとか思うのであれば無視すればいいだけの事です。

No.49 06/07/27 23:38
通行人49 ( 20代 ♀ )

でも…小文字乱用やギャル文字が嫌いな人から見たら、文章そのものが「公害」みたいなものだよねぇ。
スルーしたあとも、気分悪い。
小文字やめてほしい。

No.50 06/07/27 23:48
匿名希望37 ( 10代 ♂ )

小文字見て気分悪くなりますかね?ギャル文字はわかるけど,大げさだと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧