注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

新型カローラアクシオと新型アリオン

回答4 + お礼1 HIT数 4337 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/05/02 06:05(更新日時)

新型カローラアクシオと新型アリオンが片側二車線の交差点で信号が赤で並んで止まりました。私は新型カローラアクシオの後ろに止まりました。そこで私は疑問に思いました。どう見ても新型カローラアクシオと新型アリオンの後ろ姿が同じに見えて頭が痛くなりました。車格で言うとアリオンが上なのに見た目は同じでした。これは新型カローラアクシオが高級化したのか、または新型アリオンのデザインが手抜き化したのか良く判りませんでした。みなさんは新型カローラアクシオと新型アリオンの後ろ姿を見てどう感じますか?。車に詳しい方または見比べた方、意見を述べましょう
o(^-^)o

タグ

No.961172 09/05/01 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/01 12:31
通行人1 

車種は違いますがノアとヴォクシーも同型で僕はノアに乗っていますがノアだと思ったらヴォクシーの時もあるしヴォクシーだと思ったらノアの時もあるし最近は同型がいっぱい走ってるから区別がつきません❗

No.2 09/05/01 12:37
お礼

ノアとヴォクシーは兄弟車なので同じですよ。アリオンとカローラアクシオが兄弟車じゃないので見た目が同じだと困りますよ

No.3 09/05/01 13:02
匿名希望 ( fYbqc )

デザインに関しては、そのメーカーのコーポレートアイデンティティの統一とやらで?意図的なデザイン操作では無いけど、このメーカーの車と解る様なデザインで統一する事で自ずと似てしまうのではと思いますが。デザイン云々よりかは個人的には現代のカローラの高級化つまり、小さなマークⅡ(マークX)的な高級化が気になりますが?と言うのは、かつての父の車がカローラデラックスで(30年前の我が家の車)そのカローラがあまりに貧乏臭いので父になんでカローラって車は貧乏臭いの?って質問したらそれがカローラなんだよって替えされて妙に納得しましが、現代のカローラはあまりに上級化し過ぎ。バックモニターやオートエアコン、車速感応ドアロック、ウッドパネルなどの高級装備の方が個人的には鼻に付きます。これでは正にミニクラウンです。

No.4 09/05/01 22:34
通行人4 

トヨタの得意技😂何をしたいかわからんわトヨタは😱

No.5 09/05/02 06:05
通行人5 

ネタ切れのコストダウンだと 思います

昔 ベンツがテールライトを三角ウサギ耳タイプに変えると トヨタは真似して 他のメーカーも真似しました ヘッドライトもBMWや ベンツがアイマスク型にすると真似します ドアミラーウインカーも真似です
あまり気にしないで下さい
スカイラインのGTR系の丸目テールランプだけは 真似されないですね
あれは なんでだろう?
カローラアクシオも アリオンも 同じ シャシー(底板)じゃないかなっ?
セッテは不格好だけど あれは あれで 奥様方が寄り集まりのタクシー車で それで良いんだろーし
あまり 深く考えないで下さい
私は芸能人で 相武紗季と上野樹里の区別が 付かなく イラッとして 頭 痛いです😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧