注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

4歳の子供なんですが

回答6 + お礼1 HIT数 1005 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/07/28 02:52(更新日時)

ミルク飲んでた時からよく吐いていました…2歳になったとき車ではじめて動物園につれていったら何度も吐きぐったりでした。買い物カートや電車でも吐き、本人も記憶にのこってるみたいです。なのでずっと自転車以外の乗り物にはのせてきませんでした。病院につれていき相談しましたが大きくなるにつれてよくなるだろうと言われました。 そろそろ練習しないととは思うのですが吐いてぐったりするんではないかとかまた記憶がよみがえり逆効果にならないかとか不安です…どなたかこういう経験ないでしょうか…

タグ

No.96127 06/07/27 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/27 01:14
通行人1 ( 20代 ♀ )

大変ですね(>_<)
茶化してる様に聞こえるかもしれないですが、催眠療法が良いのではないでしょうか?
お子様にとっては乗り物に乗る事が精神的苦痛になってるかもしれませんし、練習も下手すればストレスになります。気を付けてあげて下さいね。乗り物乗れる様になるといいですね☆

No.2 06/07/27 01:14
匿名希望2 ( ♀ )

うちの小4の娘も今でもあります。赤ちゃんの頃から車、電車に乗る度に吐いてました。毎回ゲロ袋と着替持参で…保育園に行くようになった頃もバス遠足で前に座っても吐いてました。今は赤ちゃんの頃に比べたら良くはなったけど遠出したり余りに揺れると今でも気持ち悪いと吐く事があります。病院に行った事はないですが、体質と思っています。今では遠くに行く?って聞くと嫌がりますけど、病院に行って何処も異常なければ、できる範囲で気を付けてあげる事しか出来ないです(>_<)

No.3 06/07/27 12:40
通行人3 ( ♀ )

私や妹も小さい頃はよく車酔いして吐いてました。よく利用する地元のタクシーの運転手さんは、ウチからのお呼びがかかると必ずゲロ袋を用意してくれてましたよ(笑)私達は大きくなるにつれて少しずつ回数が減りましたけどね。
『車酔い等は耳(三半規管だったかな?)に関係がある』と確か昔テレビでやってたような記憶があります。耳鼻科に行くと何か分かるかもしれませんよ。

No.4 06/07/27 14:21
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も小さい頃、車やバスに乗ると吐いてました。原因は調べませんでしたが、揺れと臭いがダメでした(*_*)特にヘビースモーカーの父の車に10分乗り遊びに行くだけで3時間ほど寝て休まないと回復しないぐらい、吐き気めまいが凄かったです…今思うだけでもとても辛かった…バスも電車も独特の臭いと揺れで同じでした。でも年を重ねるにつれ症状は軽くなりましたよ(^O^)主さんのお子さんも大きくなるにつれて酔わなくなると思いますよ♪♪
私は今だに父の車に乗る時だけは悪酔いしますf^_^;

No.5 06/07/27 22:22
通行人5 ( ♀ )

車酔いしやすいってことですかね? ブランコやでんぐり返しをすると酔わなくなると聞いたことがあります。本当かわかりませんが(^_^;)

No.6 06/07/27 23:57
お礼

お礼おそくなってしまってごめんなさい…それと一括でごめんなさい… みなさんアトバイスや経験たくさん教えてくださりありがとうございます。焦らずゆっくり子供を無理させないようにもう少し考えたいと思います…実は今日朝から子供具合悪く咳込んでは吐きの繰り返しです… 吐いたあと嫌で大泣きしてる姿をみるとかわいそうでなりません…

No.7 06/07/28 02:52
通行人7 ( 30代 ♀ )

うちの子も中学生になるまで、乗り物酔いしてました。だから、少し遠出する時は、必ず乗り物酔い止め飲ましてました。飲ますと少しましですよ。乗り物に乗せる前は、飲食は、なるべく控えさせてます。それと何度か休憩しながら、行くとましですよ( ^_^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧