注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

姉が旦那から、好きな人が出来たから…って離婚を言われました。

回答10 + お礼10 HIT数 12063 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/05/04 03:31(更新日時)

姉の話しなんですが、旦那からいきなり『好きな人が出来たから離婚してくれ』と言われたらしいです。
旦那は最初『離婚したい。一年前から離婚は考えてた。妻として見れない。ただの同居人だ。もう限界だ』とか言ってました。
姉が『今じゃなくてもいいでしょ。別居してから考えよう』と言ったら『中途半端に延ばすのは良くないし、子供が小さいうちの方が良い。でも考えとく』って言われたみたいです。
夫婦なんて、結婚したら同居人みたいになるの当たり前ですよね?
そしたら、離婚を言われて一週間後…旦那が『実は好きな人がいる』って言い出したんです。
その相手のAさんは、半年くらい前まで良く旦那と飲みに行ってた旦那の部下で、一度姉がAから送られてきた『私も好きだよ』とかのメールを発見した事があります。
もちろん姉は不倫だと思ってます。
旦那の話しだと、両想いだけど付き合ってはいなくて、姉がメール発見して怒った時にAとは飲まなくなったと。
その時に『好きだけど不倫は嫌だ』と振られたみたいで、すぐAは会社を辞め、電話しても出てくれなかったみたいです。
続きます。

No.961512 09/05/01 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/01 15:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

どうぞ。

No.2 09/05/01 15:43
お礼

>> 1 ありがとうございます☆

ところが会社の忘年会で会社の友達がAを呼び、旦那はそっけなくされたらしいです。
その時鞄がないからAに会社の封筒を持ってて貰ったみたいで、旦那はそのまま忘れて帰りました。
旦那がAに『封筒いつ持って来れる?』とメールしたのを姉が発見して、忘年会でAと会った事が発覚しました。
メールの返事は見つかりませんでした。
旦那の話しだと、その後Aは電話しても出なくて、自分がいない間に会社に来て、封筒を置いて行ったみたいです。

でも旦那は忘年会でAに良い感じの男の人が出来た…と聞き、今まで忘れようとしてた気持ちが盛り上がっちゃったらしく…。
それで離婚して、Aに告白したいんだそうです。
でもAはもう彼氏出来てるかも知れません。
大体電話出ないんだから、もうAは旦那の事なんて忘れてると思います。
勝手に片思いしてるだけですよね?

でも姉も私も、Aと浮気してるんだと思ってます。
でも証拠がありません…私は証拠があれば慰謝料取ったり出来るし、探偵に頼んだ方が良いと思うんですが、姉は旦那の話しが本当だとしたら金の無駄になる…と迷ってます。

…すみません、続きます。

No.3 09/05/01 15:58
通行人3 ( ♀ )

どうぞ✋

No.4 09/05/01 16:14
お礼

ありがとうございます☆

姉はAに電話して、聞いてみようか迷ってます。
離婚はしたくないから、旦那の自分のバカさに気付いて欲しいみたいです。
でも多分嘘ですよね?

ちなみに姉は30歳の専業主婦、旦那は35歳、結婚して3年、1歳の息子がいます。
私がたまに遊びに行った感じだと、恋人みたいな感じはなくとも、普通に会話はあります。
笑ってたりもします。
確かに妊娠してからはセックスレスで、今までも何度か離婚話しは出た事あるみたいです。
でも夫婦なんてそんなもんだから、夫婦関係の破綻はしてないし、こういう場合、姉が拒否し続ければ離婚は出来ませんよね?

とにかく離婚したくないなら別居はしない方が良いでしょうか?
別居しても旦那の住んでる場所は跡つければ分かるけど…
逆に別居して地道に証拠集めした方が良いんでしょうか?

姉は今混乱気味なんで、私が姉の代わりに色々調べてます。
旦那は有責配偶者になりますか?

どなたかアドバイス下さい。

No.5 09/05/01 16:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

有責配偶者かどうかは浮気の事実が御主人の話しだとはっきりしないし、相手も口裏合わせるならば過去については難しい気もしますが、今後、素知らぬ顔して調べて証拠を集めるしかないけど…
離婚したくないのに証拠を集めても…。
御主人自身が好きな人が出来たから、離婚でなく、離婚したいと思っていたら、好きな人が出来たという状況ならば回避は難しい気もします。こじれたら、相手の女性関係なく、離婚したい思いになるのでないかと思います。
御主人自身が離婚は…と思いとどまる様に努力するしかないのかな?
それに周りが口を出してこじれたりしたら「あなた(主さん)が言うから、こうなった。」と言われかねない気もします。
冷たいようですが、夫婦の問題ばかりは夫婦間で解決したほうがいいと思います。
相談する機関とかを紹介したほうがいい気もしますが…。

No.6 09/05/01 19:11
通行人6 ( ♀ )

離婚したくないなら 騒がないのが 一番です☝

No.7 09/05/02 00:17
通行人7 ( ♀ )

勝手に離婚届を提出されないように手続きだけはしておいて、今まで通りにしてるかなぁ。

No.8 09/05/02 00:39
お礼

>> 5 有責配偶者かどうかは浮気の事実が御主人の話しだとはっきりしないし、相手も口裏合わせるならば過去については難しい気もしますが、今後、素知らぬ顔… 5さんへ
ありがとうございます。
それが…姉の話しだと、旦那は『俺は他に好きな女出来たからって妻子捨てるような男じゃない』とか『Aと出会う前から、あと3年ももたないとは思ってた』とか『Aに男が出来てたとしても俺はお前と別れたい』とか言ってるらしいんです…。
Aがいなくても、いずれは姉と離婚するつもりだった…らしいです。

姉は勢いで別居してから…と言ってしまいましたが、別居したらますます離婚へ進んでしまうでしょうか?
それとも意外と寂しかったりして、元に戻るパターンが多いでしょうか?

No.9 09/05/02 00:44
お礼

>> 6 離婚したくないなら 騒がないのが 一番です☝ 6さんへ
ありがとうございます。
確かにそうですね。だから姉もきちんと話し合いに応じてます。
でも旦那が焦って(Aに男が出来ないうちに…とか思ってるんだと思います)て、こないだも怒鳴り合いになり『俺もう帰らないから』『良いよ。私絶対離婚してあげないから』とかのやり取りがあったみたいです。

No.10 09/05/02 00:47
お礼

>> 7 勝手に離婚届を提出されないように手続きだけはしておいて、今まで通りにしてるかなぁ。 7さんへ
ありがとうございます。
離婚届け不受理の手続き…みたいな奴ですよね?
旦那は勝手に離婚届け出したりとかはしない人だと思うんですが…
念のためにした方が良いでしょうか?

No.11 09/05/02 04:10
お助け人11 ( ♀ )

離婚してくれって、お姉さんや子供さんに対してどんな条件を提示してるんでしょうか?
旦那さんの話が全て本当のことなら、すがっても無駄な気がします。

No.12 09/05/02 04:49
お礼

>> 11 11さんへ
ありがとうございます。
旦那は子供は可愛いから、養育費はきちんと出すって言ってます。
でも生活費とか慰謝料はちょっと分かりません。
姉はそういう事より、やり直す方向に話しを持って行ってるから。

旦那の話しが本当だとしたら…。
でも、姉が許可しなきゃ離婚は出来ないですよね?
Aには不倫が嫌だと振られた訳だから、離婚しなきゃAの元へも行けないし。

そもそも…まぁ理由は他にもあるにしろ、肉体関係ない相手に告りたいからって離婚切り出す人、いるんでしょうか?
しかも一度振られてて、相手には仲良い男…もしかしたら彼氏いるかも知れないのに。
私から見て、昔遊び人だったらしい旦那がそんなクソ真面目なタイプには思えなくて。
オシャレだし。

旦那は姉が妊娠中にも半年くらい浮気してました。
今は切れたらしいけど。
だから姉は、実はAとデキてて、今回もただの浮気で、待ってれば勝手に別れる…と思ってます。
でもこのまま別居になったら、旦那の気持ちがどういう方向に進むのか分からないから…とも言ってました。
今は毎晩、無駄に話し合いしてる感じみたいです。

No.13 09/05/02 05:51
通行人5 ( 30代 ♀ )

離婚したい側が別居して寂しいと思う人は少ないかも…。

それより、別居して生活が出来るのかな?
御主人出さない気もしますが…。

No.14 09/05/02 11:28
通行人7 ( ♀ )

念の為っていうか、それで離婚だけはなくなるってことでお姉さんの気持ちが少しでも落ち着くなら、手続きしたほうがいいかなって思いました。
お姉さんの気持ちに余裕ができれば何か変わるかもしれないし。
私なら離婚は拒否して知らん顔して生活しながら、相手がボロ出すのを待ちます。

No.15 09/05/02 13:24
お助け人11 ( ♀ )

本当に遊び人で浮気を繰り返す男は離婚を口にしないと思います。
やっぱり何か心の変化があって、離婚を持ちだしてると思います。
結婚年月も浅いし、妊娠中も浮気してるということは、結婚生活の半分は外へ気持ちがいってる夫だということ。
これから先の結婚生活も多分それが続く覚悟をしないといけないですね。
それで幸せになれるのでしょうか?

No.16 09/05/02 14:01
お助け人16 ( 20代 ♀ )

びっくりしました!
まさに2年前のうちのようです💧
うちも散々話し合い親も交えて話し合いもし
それでも旦那が別れたいと意志が固く…別居からって話を仕方なく受け入れて、家を引き払う支度始め旦那に見切りをつけて放任にした途端、旦那の態度がコロッと変わりました。やっぱり離婚したくないと。
ふざけんな!と思いましたよ。1年近く話し合いをしていました。
その時子供は1歳。同じく早いほうがいいと言ってましたね。
今子供は3歳。仲良くやってますよ。今でも思い出すと話し合いしたり疑ったり言い合いしたのは無駄な時間だったなと思いますね

No.17 09/05/04 03:16
お礼

>> 13 離婚したい側が別居して寂しいと思う人は少ないかも…。 それより、別居して生活が出来るのかな? 御主人出さない気もしますが…。 5さんへ
生活費くらいは入れると思います。
甥の事を可愛がってるし、姉がいきなり生活に困るような事はしないと思います。
ただ、もし別居して、旦那がますます離婚したくなったら…。
突然の事だから準備も出来てないし、姉からしたら今じゃなくても良いでしょ?って感じです。
でも旦那は早く離婚したいんです…彼氏いるかも知れない女のために💧

No.18 09/05/04 03:19
お礼

>> 14 念の為っていうか、それで離婚だけはなくなるってことでお姉さんの気持ちが少しでも落ち着くなら、手続きしたほうがいいかなって思いました。 お姉さ… 7さんへ
姉は表面的には知らん顔してます。
でも旦那の方から話し合いをしてくるので、つい話しを聞いたり、口論になったりしてます。
姉には『私が許可しなきゃ離婚は出来ないんだから』という自信がありますが、やはり困惑してます。
最近はあまり喧嘩もなかったみたいなんで。

No.19 09/05/04 03:26
お礼

>> 15 本当に遊び人で浮気を繰り返す男は離婚を口にしないと思います。 やっぱり何か心の変化があって、離婚を持ちだしてると思います。 結婚年月も浅いし… 11さんへ
私もそう思って『もう離婚しちゃえば?冷められてるのに一緒にいるより、早く別れて新しい人探した方が良いよ』と言いました。
姉は年の割りに若くて、私より年下(25くらい)に見られたりするんで、まだいけると思って。
でも姉は離婚して一人で子供を育てて行く事に不安を感じているようです。
気持ちは分かるけど…浮気はするし…離婚まで言って来たし…結婚する時も旦那からではなく、30までに子供を産みたい姉が、何度も催促して結婚が決まりました。
旦那は元々、姉の事あんま好きじゃなかったんでしょうか…。
姉が離婚したくないなら仕方ないとは思いますが…。

No.20 09/05/04 03:31
お礼

>> 16 びっくりしました! まさに2年前のうちのようです💧 うちも散々話し合い親も交えて話し合いもし それでも旦那が別れたいと意志が固く…別居からっ… 16さんへ
16さんは離婚を回避出来たんですね。
旦那にそれやったら…多分そのまま離婚しちゃいそうです💧
私から見てもそうなんですが、旦那は一度決めたら何か予期せぬ障害がない限り、突っ走るタイプです。
だから姉も困惑してて…。
今までは喧嘩して勢いで『離婚だ』とかだったらしく、今回は最近上手くいってたのに突然の事でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧