注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

医療や福祉関係の方へ

回答15 + お礼6 HIT数 2314 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
09/04/10 10:25(更新日時)

看護師してます🙇 この度🏥の看護師を辞めました。リフレッシュの為に暫く間を置き久々にハローワークの紹介で施設の看護師の面接へ行きました。有料老人ホームですよ~🏠から近いし多少給料⤵覚悟 で…しかし…面接で不明瞭な点をいくつか質問し😨 ・基本給は経験あり無しで最低よりスタート 能力に応じ昇給可能性あり ・休日月7日のみ ・賞与年間1倍 ・交通費なし ・有給発生しても遠慮してほしい… ・試用期間中は雇用保険のみ 😨😨 エ~ッですよ~もうひっくりこけそうでお話しになりませんよ☝ 二次面接の予定あるとかでお話し進められましたが…お断りしたんです‼有料老人ホームってそんなに待遇面悪いんでしょうか?施設関係の方看護師さん実態教えてください。

No.961944 09/04/08 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/08 14:24
通行人1 ( 20代 )

福祉関係は、とても悪いです。うちも、そんな感じです。疲れたです…😭

No.2 09/04/08 15:57
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

有料老人じゃいかんよ.狙い目は社会福祉法人.市の補助金が出てる関係で賞与は比較的きっちりつくし,夜勤も比較的回数が少ないとこも探せばあります.私はPTですが看護師さん楽そうで羨ましいです

No.3 09/04/08 16:37
お礼

>> 1 福祉関係は、とても悪いです。うちも、そんな感じです。疲れたです…😭 1さん ありがとうございます。福祉関係やっぱり苦境よね😨 実態分かりました~

No.4 09/04/08 16:39
お礼

>> 2 有料老人じゃいかんよ.狙い目は社会福祉法人.市の補助金が出てる関係で賞与は比較的きっちりつくし,夜勤も比較的回数が少ないとこも探せばあります… 2さん ありがとうございます。福祉法人ですか…あたって見ます☝

No.5 09/04/08 22:05
匿名希望5 ( 30代 )

2よ 看護師がPTより楽なわけねぇだろ! 金の亡者さん… いい加減 あちこちで威張るの止めた方がいいよ 皆を代表して言いますね。。

No.6 09/04/08 22:38
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は社会福祉法人の特養です😊
基本給は高いとは言えないですが、夜勤手当てや ボーナスが4ヶ月分ありますし
景気が悪くても社会福祉法人なら潰れることはありませんから☝

ちなみに私はケアワーカーですが看護師さんも辞めないし離職率は低いですから
探せばあるはずですよ😉

No.7 09/04/08 23:11
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

金の亡者?😩私がたまに出向く老健施設の看護師は楽に見えるだけですよ?それからあまり先走って色々発言しない方がいいな?バカに見えるぞ

No.8 09/04/08 23:15
お礼

>> 6 私は社会福祉法人の特養です😊 基本給は高いとは言えないですが、夜勤手当てや ボーナスが4ヶ月分ありますし 景気が悪くても社会福祉法人なら潰れ… 4さん 社会福祉法人の看護師求人探して見ます☝ 病院ばかりで働いてたんでその辺の情報が全くなくて助かりました。

No.9 09/04/08 23:44
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

2さん!老人ホームの看護師は大変ですよ!病院と違い医師が常にいるわけではありません。提携の病院と連携とったり、主治医とも連携取り、入居者の健康管理をしないといけません。貴方に健康管理でしますか?それから馬鹿なんて言葉使うなんて失礼ですね。

No.10 09/04/08 23:46
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

それから5さん代表して言ってくれてありがとうございます。主さん失礼しました。

No.11 09/04/08 23:51
通行人11 ( ♀ )

私もPTより施設の看護師が楽とは思いませんが…💦施設でも、人間を相手にする仕事なので生命が関わってきます。急変して一刻を争う場面もあります。その場面での緊張感はあなたの想像を遥かに超えるでしょう。看護師の仕事をした事がないのに、楽と言いきれるのですかね?楽そうに見えるだけ?急変の場面に居合わせる事はありますか?そこで思う事は?看護師の苦労は看護師にしか分かりません。
主さんすみません、何だか看護師をバカにされてるようで。

No.12 09/04/09 00:20
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

⑤さんに激しく同意。
私の祖母は特養に亡くなる7年前までお世話になりましたが、看護師さんは大変そうでしたよ。何をもって楽だというのか理解できません。
この際だから言わせていただきますが、あなたの、PTを全面に出して看護師だけでなく他の職業を馬鹿にしているアドバイスをたまに見かけますが、医療に携わる人間として最低だと思います。こんな医療関係者がいるから、医療自体に信頼性が薄れてきているというのを自覚すべきです。

私の祖母がお世話になった看護師さんは、認知症の患者相手だから優しく笑顔で接していましたが、それは楽なんじゃなくて患者への誠意ですよ。勘違いも甚だしいです。
主さん、横レス失礼しました。

No.13 09/04/09 01:36
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

私はただ単に私の見たままの感想を言ってるだけなので他の施設がどうかは分かりませんよ?
私が知ってる看護師さんは薬配りと,医師への伝達事項,夜間の急患位の対応です.介護士の変わりに介護する訳でも無く日中は資料作成と薬の管理,申し送りに対応する位です.大変というのは勿論私は看護師でないから分からないのは当然ですよ.私は部分的なものを見て感想を述べてるのであります.

No.14 09/04/09 01:42
通行人14 ( 20代 ♀ )

待遇に不満があるのでしたら💦やめたほうが良いのでは😱
仕事に打ち込めますか?

No.15 09/04/09 01:43
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

患者さんへの誠意は当たり前の話で,楽とかそういうことではない.
プロフェッショナルな仕事は当たり前です.
バカにした様な発言?というのは捉え方次第で違ってきます.私は社会福祉法人の方がよいと書いてるし,条件面でも面接されたとこよりは看護師さんの待遇面でも気持ちが楽になるんでは?というニュアンスも含めた発言なのです.
私も普段看護師の方とは連携してるのでそれくらいの事は分かってるんですよ.
それを医療従事者の恥みたく言われても困るんですよね.私は主さんを考えて発言してるんだし,私の意見を鼻から決めつけた様な言い方はしないでもらいたいですね.

No.16 09/04/09 19:40
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私はヘルパー2級で、有料老人ホームで働いています。私以外はみんなおばちゃんなので、大事にしてもらってますが。やっぱりお給料貰う度にがっかりするというか頭に来るというかもう、嫌になります。ボランティアだと思ってやるしかないです。看護師はいくら貰ってるかわかりませんが、交通費なし・ボーナスなし・雇用保険のみ。休み月3~4日で12万です。これだから、募集してもさっぱりこないんですね。

No.17 09/04/09 20:27
お礼

一括してのお礼になりますが…医療や介護の世界は端で見てたら良さそうに思えるんですが実態は😭💦💨ですよ~介護の世界も厳しいですよね…もう一つ施設の面接受けてきます☝ それで待遇面が😭💦💨であれば…又泣く泣く病院を選ぶつもりですよ~色々なご意見ありがとうございました。引き続き情報くだされば😊🎵です…

No.18 09/04/09 21:07
通行人11 ( ♀ )

うちは社会福祉法人の特養で、デイの看護師してます。休みは週2回で、有休あり。保険もなかなかしっかりしてるし、経験者は優遇されます。交通費も支給され、研修費なども全て施設もちだし勤務扱いになります。手取り17万くらいですが、夜勤なしなので満足してます😊ただ送迎するのでリフト車を運転しなくてはいけません💦まさか看護師になってこんな事するなんて夢にも思わなかった…でも、施設とかって病院と体質全然違うから違う意味で気を使いますがね。うちの施設は准看しかいなくて、正看持ってるならおいで~と誘ってもらいました。しばらくはいるけど、たぶんまた病院に戻ります。あ~注射とかしたい…😭

No.19 09/04/10 00:10
お礼

>> 18 18さん 施設は看護師は夜勤がないから☝それがいいのよね…しかし…何か実態が伝わりましたよ~とりあえず施設経験して見たいですね…情報ありがとうございます。

No.20 09/04/10 00:48
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

老人保健施設はどうですか?

No.21 09/04/10 10:25
お礼

>> 20 20さん 老健は准看護師さんの資格の募集のみで…うちの地域は老健ってのはあまりないんです😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧