新生児の時から保育所に預けたら❓

回答11 + お礼2 HIT数 1862 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/05/03 06:50(更新日時)

はじめまして
10月に出産を控えており出産後は今勤めている会社を産休、育休しその後子供を近くの保育所に預け職場復帰を考えているのですが、義母、夫は私が職場に復帰する事を反対しています。

私自身今の仕事が好きで辞めたくないという気持ちもあるのですが、何より夫の給料だけでこれからの生活をやっていくには非常に苦しいところもあり、自分の少ない給料でも少しは生活のたしになれば…と思っているのですが、義母、夫が口を揃えて「新生児のうちから保育所に預けると落ち着きのない子供になるから」と反対の一点張り。💧

本当に新生児のうちから保育所に預けると落ち着きのない子供になるんでしょうか❓
またこの義母、夫を説得するにはどうすればいいでしょうか❓

アドバイスをお願いしますm(_ _)m

タグ

No.962477 09/05/01 23:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/01 23:58
悩める人1 ( 20代 ♀ )

新生児? はまだ預けられないのでは… 早くて4ヶ月ぐらいからのとこがうちの地域は多いです

No.2 09/05/02 00:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

育休って1歳までの職場ですか❓
ならそれから復帰してもいいと思いますが…
事情が深刻で早めに復帰するママを批判するわけではないですが、育休中はちゃんと子供の傍にいてあげて下さい🐥

No.3 09/05/02 00:21
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの保育園では2ヶ月からみてもらえますが…新生児は無理でわ❓

No.4 09/05/02 00:21
通行人4 ( 30代 ♀ )

新生児から預けるということは、育休を取らずに産休明け(産後8週間)からお仕事の復帰を考えておられるということでしょうか。
その前向きな姿勢は素晴らしいですが、まず、生後8週間で預かってくれる保育園がどれくらいあるのか、また首も据わらない新生児をどうやってその保育園までつれていくつもりなのか、具体的に考えてください。
良質の保育園、子供の健全育成を念頭に置いている保育園であればある程、そんな小さい子を安易に預かったりはしないでしょう。
また産後半年位は、主さんだって夜もろくに眠れず(2時間とか)体もボロボロですよ。そんな状態で満足な仕事ができますか?

実は私も仕事がしたくて育休取らずに復職するつもりでした。産まれてみてその考えがいかに浅はかだったか、いかに育児を甘く見ていたか痛感しました。結局、産休中の退職を余儀なくされました。
初めから計画的に育休申請していれば、会社側も臨時の職員を雇えたし私ももっと段取り良く進められたんですが・・・・・。

ちょっと育児に専念して、心も体も健全な子に育てて、そのあと落ち着いて仕事のできる環境を整えてからの仕事復帰も考えてください。

No.5 09/05/02 00:22
通行人5 ( 30代 ♀ )

その子の性質次第だと思いますけど😥

家計簿をつけてるなら、それを見せながら旦那さんの給料だけでは生活していけないことを説明してみては❓
まぁ旦那さんはプライド傷つくでしょうが現実だから仕方ないですしね💧

No.6 09/05/02 00:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さん新生児って生まれてから一ヶ月までの赤ちゃんですよ?
預かって貰える保育所なんてありますか?
というか新生児はあまり外に出したらダメですよ。

No.7 09/05/02 00:45
お礼

早速のレスありがとうございますm(_ _)m
…がすいません私言葉おもいっきり間違えてますね💧
新生児って生後間もない子供の事ですよね…すいません💧
ご指摘ありがとうございます💦

正しくは子供が1歳になってから(今勤めている会社では1歳まで育休は認められているので)保育所に預けようかなと考えております💦

多くの皆様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません💦
そしてそんななかアドバイス下さった皆様ありがとうございます💦

No.8 09/05/02 00:53
通行人8 ( 30代 ♀ )

私は2人共に産休のみで仕事に復帰しましたけど…。
今は小学生になりましたが、保育園の頃から、落ち着きがないとかはないです。

逆に親がべったりで見ていた子のほうが発達的には遅れてる子が多いと思いますけど…小学生になっても発達障害?と思うぐらいの子もいますよ。
全てがそうではないですが…。

No.9 09/05/02 01:08
通行人2 ( 20代 ♀ )

そんな言い方は…💦
親がベッタリ見ていたほうが悪いとかないですよ💡

子供の個性、成長の差だけの事だと思います✨

主さんへ
1歳になったら復帰って普通だと思いますが…

No.10 09/05/02 01:15
通行人10 ( 20代 ♀ )

関係ないと思います。性格ですよ。
社交性や協調性、家に居ても学べないことも多いと思ってます。

家庭事情によって違うし、母親がいいと思うやり方でいいんじゃないですかね。

No.11 09/05/02 01:35
通行人6 ( 30代 ♀ )

一歳で良かったです。少しビックリしました。
それなら復帰までの間 半年間でも収入 支出をまとめて、これからかかるお金等も計算し説明してみてはいかがですか?
それでも一点張りなら主さんが納得できる金銭的な説明をしてもらってください。

No.12 09/05/02 12:18
ニンジン ( 50代 ♂ Aem1w )

私の3人の子どもも産休・育休明けから保育園児で育ちました。

妻は銀行員でしたが、保育士になりたいといい。結婚後保育専門学校に通学して保育士になり、保育の仕事(銀行員より安い賃金)に喜びと誇りを持っていましたから。

私の友人には男性保育士や教員がたくさんいますが、育休明け保育のことそうでない子の違いは全くないみたいです。

個体差と子どもに対する親の姿勢が大きな違いを生みます。ただそれだけです。

小学校入学時は幼稚園から入学した子と保育園から入学した子に少し違いがあります。

幼稚園児は訓練されている。のが判りますが、大した意味はありません。

大事なことは、ご主人の所得云々よりもあなたが働き続けようと思われる意識に敬意を表します。
欧米では結婚後も働き続けるのが普通だからです。女性の地位の向上はそうした働くママさん達によって培われてきたのだと言っても過言ではありません。

北欧やドイツ、フランス、イギリスのように働き続けることの条件(男性にも育休を取らせる。育休手当を賃金の80%支給する等)を整備充実したいと思います。

そういう日本に作り変えていきましょう。

No.13 09/05/03 06:50
お礼

おはようございます☀

お礼が遅くなりましてすいません💧

沢山の皆様アドバイスありがとうございました🙇
皆様のアドバイスを参考に色々と交渉してみます😁

また経験された内容など貴重なお話しを聞かせてくださりありがとうございました。
周りにはずっと言えるような友人、知人がいなかったので嬉しかったです😂

本当にありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧