注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

自転車乗る方へ

回答20 + お礼13 HIT数 2231 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
09/05/01 19:36(更新日時)

初めに質問ではなく愚痴です。自転車乗る方、反論あればレス願います。ではいきます。車道走るなら赤信号止まれよ❗都合よく自分等は車なんだ扱いするなよ❗バイクや車の俺にはスピードが違いすぎるから願わくば邪魔くさいから車道走れ❗って言いたいけど道交法だから仕方なく我慢してんのによ。赤信号止まらないなら道交法違反だが今まで通り歩道を最新の注意で走ってくれ❗きちんと赤信号止まる自転車の皆様はこれからも車両らしく持続願います。

No.962612 09/05/01 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/01 01:00
通行人1 ( 30代 ♀ )

毎日自転車です。私はちゃんとクリアしてる自信あり。気をつけて気をつけて毎日運転しています。車とバイクも気をつけてね!

No.2 09/05/01 01:07
お礼

>> 1 1さん、レスありがとうございます。ハイ❗気をつけます。1さんみたいな方が近くを走ってたなら俺は細心の注意でかなり離れてスーっと横走ります。

No.3 09/05/01 01:09
悩める人3 ( ♂ )

反論も何も、文章に笑ってしまった😂

交通ルールを守れと言いながらルールを破れと言う😂

信号無視はいけないが、主さんも相当自己中ですよ😂
自転車が邪魔って時点で怠慢ですよ☝

危ないと思っても、邪魔だから歩道を走れとは思った事は無いね😊

No.4 09/05/01 01:15
お礼

>> 3 3さん、レスありがとうございます。ま、確かに俺は矛盾しています。認めます。すいません。が、ムカついてしょうがないんです。俺だけなんでしょうか❓自転車車道走行反対派は。

No.5 09/05/01 01:22
通行人5 ( ♀ )

ウチの母親は、
昔 車道の真ん中を超スローで🚲こいでいました。
車には目が付いていて、必ずよけてくれると思っていたようです。

でも、私の運転を見てからは、やめました。
私は自転車や原付が近づくと
「どいてどいて~当たっても知らんよ~」と言いながら運転してます。

No.6 09/05/01 01:27
通行人1 ( 30代 ♀ )

たくさんいると思うけど、仕方ないし。私も車道が狭くてどうみても危なくて、歩道が人少ないとか広かったりすると、歩道走りますよ。道によりますよね。
別に危なくも混んでも白線からはみ出てもいないのに、明らかに自転車が車道走ってるの気に食わないだけでクラクション鳴らすやついるし。
でも私はちゃんと前後左右確認、スピード、ライト、幅等いつも気をつけて、車が道譲ってくれたら会釈か手を挙げるか必ずしてます。
だって自転車がバイクや車に敵うわけないし、人にケガさしても詰まらんもん。勿論我が身も。運転で殺伐としたくないし。
それでもたまに、危ないッてことあるからね。

No.7 09/05/01 01:29
お礼

>> 5 ウチの母親は、 昔 車道の真ん中を超スローで🚲こいでいました。 車には目が付いていて、必ずよけてくれると思っていたようです。 でも、私の運… 5さん、レスありがとうございます。怖い❗原付なんで5さんの前は走りたくない…車で走るならいいけど。俺も自転車に対して近い気持ちなんで5さんの気持ちはわかってしまいます。いけないですが…

No.8 09/05/01 01:33
お礼

>> 6 たくさんいると思うけど、仕方ないし。私も車道が狭くてどうみても危なくて、歩道が人少ないとか広かったりすると、歩道走りますよ。道によりますよね… ありがとうございます。そうですね。俺もいらいらしてもクラクションだけは鳴らしません。が、自分の道路みたいに走ってる奴には鳴らしたいです。

No.9 09/05/01 01:36
悩める人3 ( ♂ )

要は運転に余裕が無いから、スピードの違う自転車や原付が邪魔に思えるのでしょうね😥

自転車不可の歩道だと、今度は歩行者が危険に晒されるんですが、主さんには関係無いんでしょうね😥
自分のペースさえ乱されなければ😥

乗り物には何でブレーキが有りハンドルが付いてるんでしょうね?
何で免許制度が有るんですかね😥

No.10 09/05/01 01:43
お礼

>> 9 ありがとうございます。3さん、わかっているのですが…うまく言葉が見つからず伝えられなくて残念です。

No.11 09/05/01 01:44
通行人11 ( ♀ )

私は車が危ないと思うから出来るだけ歩道を走ってたいですね。
赤信号で止まらないってどういうことでしょう?歩道を走っていても止まりますよね??

この前、車通りが激しい道だったんで歩道を走ってたら、自転車が歩道を走ってるのが気に入らないのか、かなりスペース空いてるのに全く寄ってくれず、とうせんぼでもするように真ん中を歩いてるオジサンがいて、横をゆっくり擦り抜けたら『危ねーんだよ💢💢』って怒鳴られました💧

どこを走ったらいいのでしょう。

No.12 09/05/01 01:57
お礼

>> 11 11さんレスありがとうございます。俺は11さんに頭上がりません。ありがとうございますとしか言えません。自転車の走る場所については道交法見直して欲しいです。

No.13 09/05/01 02:01
匿名希望 ( fYbqc )

確かに自分も横柄でマナーを守らず、傍若無人に走る歩行者やチャリには頭に来ますが、ココで言っても愚痴にしかならないし、自分も一度、飛び出して来たチャリの中学生位のガキに危険な運転を注意したけど解っているのか?いないのか?って態度だったし今の交通法規なら歩行者(自転車)優先だから、何言ってもムダでしょう?

No.14 09/05/01 02:06
通行人14 ( 20代 ♂ )

主の言う事少し分かります。歩道があるのに車道を走る自転車(特に競輪で乗るようなの)は邪魔で仕方ない上に注意して運転しないといけないし、何考えてるのか理解できません。たまに幅寄せしてあげますが…。
自転車で無謀な運転する人は、走行中の車に当たるとどうなるのか分かっていないのかな?って馬鹿なのか不安になります。。

No.15 09/05/01 02:08
お礼

>> 13 確かに自分も横柄でマナーを守らず、傍若無人に走る歩行者やチャリには頭に来ますが、ココで言っても愚痴にしかならないし、自分も一度、飛び出して来… 13さん、レスありがとうございます。ハァ😔確かにその通りなんですよね。歩行者優先大賛成だが自転車優先大反対ですよ。

No.16 09/05/01 02:10
お礼

>> 14 主の言う事少し分かります。歩道があるのに車道を走る自転車(特に競輪で乗るようなの)は邪魔で仕方ない上に注意して運転しないといけないし、何考え… 14さん、レスありがとうございます。そうです。全員じゃないけどあの競輪みたいなのは多いです。

No.17 09/05/01 02:11
悩める人3 ( ♂ )

揚げ足を取る様ですみません。
6さんへのお礼文で「自分道路みたいに」って表現が有りますが、道路は自転車だけの道路でも車だけの道路でもないですね😥
譲り合いましょうよ😥

私達は免許保有者です。ふらつく自転車や歩行者、遅い原付を保護する義務も有りますから😊

安全運転とは、イライラしない事も含む☝
イライラする時は、運転を控えるべきですね😥

No.18 09/05/01 02:15
お礼

>> 17 3さん、ありがとうございます。きついなあ(笑)でもわかりました。

No.19 09/05/01 02:27
通行人19 ( 10代 ♀ )

田舎で信号も歩道もないけど頑張ります😣

No.20 09/05/01 02:29
お礼

>> 19 19さん、レスありがとうございます。俺、そういう道は大好き。どんな状況でもイライラしないから。

No.21 09/05/01 03:02
通行人21 ( 20代 ♀ )

この前自転車で歩道走ってたら、警察官に「自転車は車道❗車道❗」って怒られました~。

No.22 09/05/01 03:07
お礼

>> 21 21さん、レスありがとうございます。災難でしたね。その警察と口頭でやりあいたい(笑)

No.23 09/05/01 03:07
ヽ(゚ω゚)ノ ( 20代 ♂ ScI7w )

歩道から車道から爪弾きにされ立場無いなァ…
ローディから見た危険点としては
・路肩駐車
・路面のギャップ
・側溝の蓋
・歩道乗り上げ
くらいか。

一度何も無いところでDQNの車に真横でクラクション鳴らされた庫とがあった。マジで死ぬかと思った。
あとハンドサイン理解してないドライバー多いんじゃないか?折角こっちが気を遣って出してるのにな。

No.24 09/05/01 03:09
お礼

>> 23 23さん、レスありがとうございます。難しい問題です。

No.25 09/05/01 06:48
通行人25 ( 20代 ♀ )

すみません。
車道走ってます。
私の通る道は一応歩道はありますが、全く舗装されていない為かなりガタガタです。
その歩道を走るのはハンドル取られたりすべったりするので相当ゆっくり走らないと危険です。
その為時間はかかるし大変なんです。
ドライバーさんから見たら私は邪魔なんだろうなと、いつも申し訳なく思っています。
勿論車道を走る時も端に寄って安全を心がけてはいます。

No.26 09/05/01 07:20
通行人26 ( ♂ )

自分は車、バイク、自転車、歩行とすべての立場を経験してるけど、立場が違えば言い分も違ってくるよ。

方向指示器つけない馬鹿運転手や、歩行者自転車の横を、ぶつからなければそれでよいと思ってスピードをおとさず走り去る運転手等は、歩行者の立場を理解してないよね。


逆に狭い道の真ん中を、車がきても知らん振りしながらダラダラ歩いてる歩行者や、交差点で左右の安全確認をしないで突っ走る自転車もいるし…

愚痴なんかいくらでもあるよ

No.27 09/05/01 08:08
通行人27 ( ♂ )

道路交通法では自転車は歩道を走ってはいけません。
歩道通行ができるのは、下記の場合のみです。
1 道路標識等で指定された場合
2 運転者が13歳未満の児童及び幼児、70歳以上の者、身体障害者である場合
3 車道又は交通の状況からみてやむを得ない場合
歩行者の立場からいえば「自転車は車道を走れよ」って言いたくなります。

私の住んでいる地域は自転車の信号無視はあたりまえで、原付の信号無視もしょっちゅう
みかけます。ルールを守れない人があまりに多いのに驚きます😨

No.28 09/05/01 09:37
通行人28 ( ♀ )

うちの近くに実験的に所々に自転車専用レーンが設けられていますが、そこを走っていてクラクション鳴らされます。
それは何故か!
専用レーン上に必ず車が停められていて、その車を避けるために自転車が車道に飛び出すからです。
私も免許あるので主さんの言いたい事は分かります。歩行者として青信号を渡ろうとした時も車道を走ってきた信号無視の自転車に突っ込まれそうになった事も数回あります。

お互いが気を付ければいいのに、自分が自分がと思ってる人が多いように思います。

No.29 09/05/01 09:53
通行人29 

ケータイ片手にフラフラ車道を走っている自転車にはムカつきますね

No.30 09/05/01 13:40
通行人30 ( 30代 ♂ )

主の言いたい事も分かるよ、自転車乗りの私から見ても無法&暴走自転車は迷惑でしかない(自転車の社会的立場を下げるから)。
だからといって自転車を敵視し車道から排除したい考えはマズいですよ。
全ての道(もちろん専用道路は除く)は歩行者も自転車もバイクも車も皆で使う道「シェア・ザ・ロード」ですから。
そして、道の上では「弱者優先」でなければいけません。
力が強いからって大きな顔してちゃいけない訳です(だからといって弱者優先を悪用する弱者はもってのほか)。
この問題は約30年前の道交法改悪とその後の道路整備や教育を国が蔑ろにしてたのを(高度成長期の交通量増加に対して道路整備をする間だけ一時的に自転車が歩道を走行出来るようにしただけが、その後ほったらかし)、急に本来の形に戻そうとしたせいだからね。
しかも、また道路整備も道路利用者への教育も無しにね。
だから、車は弱者(悪い弱者も含む)に優しい安全運転をするしかないですね。

No.31 09/05/01 14:16
通行人31 

また、アンタか😂原付のつぎは自転車がターゲットですか😥

自分の速度違反(交通ルール)をまず、反省しましょう👮

No.32 09/05/01 14:18
通行人32 ( ♀ )

信号無視もムカつくけれど、逆走・車沢山走っていて危ないのに、車道のど真ん中走ったり、交差点半径3メートル歩道に入らなければならないのに、車道をそのまま突っ切ったり…それらをやっている人達を見ると、自分の命を粗末にしてるなって思う。
そして、自分達の都合で、犯罪者を産む。

それに対して、車にもムカつきます。駐車違反したり、飲酒運転。
駐車違反は、自転車は車道を走らなければならないのに、通路を邪魔されて、歩道か車道の真ん中に出なければならない。

上げたらキリがない…

自転車だけでなく、車も含めて、ルールを守って欲しいモノです。

ちなみに私は両方使っています。

主さん、邪魔っていうのは良くないですよ。
主さんも、自分勝手に見られるし、私はそう感じました。

変わって欲しかったら、まず自分から変わらないと、周りも変わらないし、説得力に欠けてしまいます。

でも、少しずつでも、自転車・車同士、気持ち良く走れる時が来たら良いんですけれどね。

No.33 09/05/01 19:36
お礼

みなさん、レスありがとうございました。様々な意見がありましたがこんなにたくさんのレスが頂けるとは思わなかったから感激しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧