注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

正直者はほされる❓

回答31 + お礼0 HIT数 2996 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
09/05/02 13:55(更新日時)

正直者は馬鹿をみる❓

正義は勝つ❓


皆さんは…どっち派ですか❓


回りを見てると正直者は利用されっぱなしで馬鹿をみてます…


世の中これでいいんですか❓

No.962817 09/05/01 03:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/01 03:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

正直者はバカを見る世の中だと思います

10万入ってた財布を拾って届けましたが2万足りないと疑われました。今後一切、拾った財布は持ち帰ろうと心に決めました

No.2 09/05/01 03:25
通行人2 ( ♀ )

悲しい事に 私も正直者は馬鹿を見る…と思います

これからはずるく生きてやろう‼
…と思いつつ、性分ってやつはなかなか変えられず…💦
馬鹿見る人生もいつかいいことあるさと自分に言い聞かせてます

No.3 09/05/01 05:18
通行人3 ( ♂ )

嘘つきは信用されない
勝った方が正義

No.4 09/05/01 06:00
通行人4 ( 30代 ♀ )

じゃ、悪になれば?

No.5 09/05/01 06:05
通行人5 

正直者が馬鹿を見る世の中ですよ。ズル賢くやったもん勝ち。努力するより適当だよ。

No.6 09/05/01 06:13
通行人6 ( ♀ )

私は陰で友達の悪口言うのも聞くのも嫌な性格なので、
「そう言う話題はちょっと…😥」
って言ったら、「良い子ぶって😠」
って言われ、悪口を私のせいにされ、干された😱

あー怖い怖い。

💡正直者は馬鹿を見る…時もある…

世の中の全ての人がそんな奴だと思いたくないけど…😔

No.7 09/05/01 06:13
通行人7 ( ♂ )

うん👌

No.8 09/05/01 06:35
通行人8 ( 20代 ♀ )

はい✋バカがつくほどの正直者です。
勝ち負けなんか関係ないです。
いかに自分を偽らずに生きていくか。
私はバカ正直ですし、面倒くさがりなので適当ですよ😊
ただ、この正直さのお陰なのか、周りからの信頼はあるらしいです。
ちなみに、正直に生活していてバカをみたことはあまりありませんね⤵と言うより感じない?
常にポジティブ思考ですから👍
馬鹿を見るようなこともいつかは自分自身のためにも繋がります😊

No.9 09/05/01 07:51
通行人9 ( ♀ )

正直ものはバカを見ます!
正義のために、高齢者を守ろうと役所と戦いました。

役所から➡会社にクレームとなり私は会社のお荷物に…。

介護保険は高齢者が死ぬしかないぼったくり保険です!
コム〇ンのような会社山ほどあります。
仕事を失いたくない介護職は高齢者を金とみるしかありません。

No.10 09/05/01 07:53
通行人10 ( 20代 ♂ )

馬鹿をみます、だが70歳になってそう言ってるかはわかりません

No.11 09/05/01 08:01
通行人11 

正直者は馬鹿を見ます。
私がそうでした。正直に生きていたら、まわりはみんな敵でした。

でも嘘つきは信用されません。
正直だって、大切だったんです。

正直に、でもずる賢く生きましょう。
言うべきことは正直に。言わないほうが良いことは黙る。上手くことが運ぶように。
今私は幸せです。

No.12 09/05/01 08:59
悩める人12 ( ♀ )

馬鹿正直者で利用されっぱなしの私なので、周りの人が事前に察知して助けてくれます😊
友達からは、あんたはそのままでいいからって言ってくれているので、のほほんと自分らしく生きてます🎵

No.13 09/05/01 09:28
通行人13 

正直なだけでは出世しません。

No.14 09/05/01 09:36
通行人14 ( ♂ )

何?主さんは自分が正義者で正直者だと思ってるの?
そんな主さんだって他人を利用したり騙したり嘘付いたりしてるでしょうに。自分では分からないだけ。

No.15 09/05/01 10:14
通行人15 ( 30代 ♀ )

正直者も一歩
間違えたら
【口は災いの元】

とても難しいですね😥
見ざる聞かざる言わざるが利口者かもしれませんが個人的に無理です😠
正義感が強い性格なので…
自分より他人の事を考えて行動出来る人でありたいです🌱

No.16 09/05/01 10:31
通行人16 ( ♂ )

15さんと似てますが、理性のある正直者でないと災いの元になるかもしれませんね。
物事は多方面から見ると違って見えることもありますから。

思ったことをそのまま口にする単純な子どもと大人の違いは必要と思います。

No.17 09/05/01 10:39
通行人17 ( ♀ )

嘘も方便
いくら本当の事でも人を傷つけるならそれは正直者じゃない
正直者の程度によります
嘘は駄目だけど、聞き流すのも大人のマナー

大体正義の定義も人それぞれなのに、正直者と正義は違うと思う人もいますよ
だから丁寧で誠意のあるお世辞がいえる人が一番平均的ないい人です

No.18 09/05/01 11:06
通行人18 ( 20代 ♂ )

嘘というのは悪いイメージが大きいですが、嘘の使い方によってはその人の魅力を存分に引き出す効果があります。

人を傷つける嘘は絶対に良くないですが、逆に人を引きつける笑顔になる嘘は世の中を上手に渡る知恵と言えます。

何事も正直が一番でしょうが正直すぎて逆に不快感を与える場合もありますね。冗談を言われても真面目に返してしまうとおもしろみに欠け、話かけづらい印象になります。

例えて言うとお笑い芸人を見てこいつは嘘つきだと思う人はさすがにいないと思います。

嘘というより冗談として考え、その時その場所に応じて上手に使い分けていきましょう。

No.19 09/05/01 11:20
通行人19 ( 30代 ♀ )

私も正直でバカです😂
損というか…最終的に八方塞がりです😂
嘘も方便よく言われます😂

子供も正義感強く痛々しいです😂

No.20 09/05/01 11:52
通行人20 ( 20代 ♀ )

正直なのは悪いことじゃないと思いますよ。
でも、『これこそ正しい!』ってのは煙たがられたりしますよね(笑)

多少力抜いた方が世渡りは楽。

いやぁ、難しい。

No.21 09/05/01 12:12
通行人21 ( 40代 ♂ )

周りを考えずに自分一人の時を考えて、正直にやるか、適当にやるか!じゃないの?
適当にやってあとで後悔しないなら🆗うしろめたさ、開き直り、とかね❗
正直にやれば、怒られるのも勉強だし後々ひくつになる必要がないしいつも堂々としてられる

あとは心の問題だよね
仕事をしてて思ったことでした
状況にもよるかな

No.22 09/05/01 12:16
通行人22 ( 30代 ♂ )

信念と覚悟を持ってやってる人は良いんじゃないですか❓
それでも正直でいたいんでしょう。

きっと、幸せな死を迎えられるでしょうね。

No.23 09/05/01 13:42
通行人23 ( ♀ )

前の会社でバカ正直者してきました😁言いたいことも言ってすっぱり辞めましたがあたしの言ったことを聞かなかったのもあり今、会社がバカを見ているようです🎉
もぅ倒産寸前😁
私をいじめたおじさん45才で就活大変ね~☺

悪いことだけじゃないって事✌

No.24 09/05/02 01:12
通行人24 ( 30代 ♀ )

正直者は馬鹿を見る!ですね おかれている環境かな?って思っても いつも意地悪チクリの勝ちです😢
正しいものが正しいわけじゃないから上手く生きたいが…無理で、ある意味口は災いの元!です

No.25 09/05/02 01:31
通行人25 ( ♀ )

人間の中では正直者が馬鹿を見るだけど宇宙の法則では正義は勝つです✊

No.26 09/05/02 09:48
通行人26 

正直者が馬鹿を見ます!
自分も散々利用されてもうウンザリです。
それでもこちらが悪いと言いふらす👎
汚く甘い汁は吸われるわ、相手の罪までなすりつけられるわで最悪⤵
それでもまともな善意でずる賢い人間にはなれない。

厚かましくて無神経で恥知らずな人間は幸せなんだろうな。

No.27 09/05/02 09:58
通行人27 ( 20代 ♀ )

バカをみるとは思いますが ずるしながら上手くやってる人 結局皆わかってるし嫌われてるから だったら私はこのまま正直に生きようと思います。
あとはそういう人とは必要以上に関わらないことかなぁ。

No.28 09/05/02 10:01
通行人28 ( 30代 ♀ )

正直=正義 ではありません💦

No.29 09/05/02 10:48
通行人29 

相手次第だよ。

No.30 09/05/02 10:51
通行人30 ( 30代 ♀ )

前者だと思います。


でも、利用する側や世渡り上手な人に言わせると、


バカ正直となると思います。

No.31 09/05/02 13:55
通行人31 ( 30代 ♀ )

正直に生きるのは大切なことですし、人から信用されると思います。

ただ、賢い生き方、自分を守る術、処世術を身につけないといけないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧