注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

赤ちゃんの性別

回答3 + お礼1 HIT数 1147 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/05/04 03:11(更新日時)

私は今第2子妊娠5カ月です✨上が男の子だから女の子も育てみたいなとは思うけど元気に産まれてきてくれればと性別は関係ないと思ってます。ただ旦那の兄嫁も最近第2子を妊娠しました。義両親は熱く女の子希望しています。現在義兄の子が初孫だからと差をつけて可愛がっています。どちらも男の子でうちの子とたった4カ月差なんですけどね😒
そんなこんなで余計に義姉に対して次も男の子産めと願ってしまっています😭
うちが男の子で義兄のところが女の子を授かったらとそんなことばかり考えてしまって…
せっかくまた一緒にマタニティライフを送れるので義姉の妊娠を素直に喜びたいのに複雑です😢

タグ

No.963493 09/05/02 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/02 14:55
通行人1 ( ♀ )

主さんは幸せよ?義家族に子供を可愛がられるのが良いか悪いか‥干渉されまくってきた私からすれば距離あけてくれてる方が楽だと思いますけどね。

No.2 09/05/02 17:52
お礼

レスありがとうございます🙇
そうですね。干渉されまくられるよりいいですね😃少し前向きになれそうです。ただ子どもが比べられて嫌な思いをする時がくるかなって心配です😢

No.3 09/05/04 02:12
通行人3 ( ♀ )

なんとなく主さんの気持ちわかります😢


かーちゃんから教わった魔法の言葉
「よそはよそ!うちはうち!」です

義姉さんに女の子が産まれようが義両親の反応がどうだろうが

主さんの第2子(男でも女でも)が産まれる幸せは
百%そのままで変わりないです
誰にも邪魔はできません

心穏やかに過ごされますように😄安産をお祈りしてます

No.4 09/05/04 03:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

私が主さんと同じ立場だったら、やっぱり同じような事考えるかも❓💧
でも、せっかくお腹に赤ちゃん👶が来てくれたんだから、あれこれ考えずに、赤ちゃん👶の事だけを考えてあげて下さい😉✨
主さんと赤ちゃん👶との一心同体の幸せで貴重な期間ですもんね💕
無事可愛い赤ちゃん👶が産まれる事を願ってます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧