注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子どもをお持ちの方達へ

回答6 + お礼1 HIT数 1041 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/05/03 09:00(更新日時)

私は私立の高2で理系クラスです。


文理選択の時、私は看護師を目指して理系にしました。

しかし、よく調べて考えていると私は航空関係の仕事(CA・GS)をしたい事に気付きました。




言い訳になるのですが、ある事で学校に行くと気持ち悪くなり勉強も集中できないこと、理系クラスから文系クラスにはかわれないことから私は中退したいんです。

親にお金を払ってもらっている事も分かっています。

私は親に航空関係の仕事をしたいこと、専門学校に通いながら大学にも通いたいこと、お金はバイトしながら自分で払っていくこと、そして中退したいことを話そうと思うのですが…

子どもをお持ちの方達は自分の子どもに言われたらどう思いますか?
そしてやっぱり泣かれますか?

No.964075 09/05/02 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/02 22:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

私の子供達はまだ小学生ですが、将来は子供達が希望する道を進んでほしいと思っています。
もし私があなたの親なら、泣いたりしないと思います。
もちろん、中退は残念だけど、あなたは自分の夢のために中退を選ぶんだし、親に頼りっぱなしではないし。
忘れないでほしい事は、親は子供が思ってる以上に子供を愛してるものです。
素直に自分の気持ちを話した上で、焦りすぎず、納得出来るまでしっかり話し合ってくださいね。

No.2 09/05/02 22:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

自分の意志だけで中退できるんですか⁉
私なら勝手にしたことを怒ると思います。してしまったことはどうしようもないけど親も中退を阻止する立場でありたいはずですから

No.3 09/05/02 22:20
通行人3 ( ♀ )

文理選択って2年でしますよね。
まあ入学時に決めたとしてもほんの1年~数ヵ月で看護師→CAに変わった理由をまず聞きたいかな。人生の先輩としてアドバイスできる事もあるだろうし。
うちの家計だと…お金に関してはじっくり考えますが(笑)夢は応援しますよ。

それとあなたの中退は別問題。だって夢と道が違うからが理由ではないから。
中退の是非ではなく、第一に大切な我が子が何に苦しんでるのかを親として知りたいです。

No.4 09/05/02 23:50
お礼

ありがとうございます☺

まだ中退はしていません。もちろん相談はします。


まだなりたい職業が分からなくて、お母さんが看護師で何となく憧れてただけでした😫


ある日CAになりたいと思ったんです。

No.5 09/05/03 08:36
通行人5 ( ♀ )

高校卒業してから方向転換すりゃいいじゃん。

高校中退はあなたの経歴に一生のキズをつけるよ。

それが夢を阻むことになっても戻れないんだよ。

今頑張って卒業出来ない人が夢を叶える努力出来ません。

私が親なら、高校卒業後の進路に口は出さないけど、中退してってのは絶対許さない。書類も出さない。

No.6 09/05/03 08:38
通行人6 ( 20代 ♀ )

自分の将来も考えることは素晴らしいことだと思います。
ただ環境が合わないから中退は…💦もし主さんが精神科に通院するぐらい、すごく体調を崩すぐらい学校に行けないなら無理をさせないために中退もあると思います。
今の状態で親に話しても納得はしないでしょう。だって何も達成されていないのだから。
しかも環境が合わなくて体調崩してるんですよね?
もし主さんの望み通りに編入しても同じようになってしまうのでは?そしたら、また中退ですか?
自分の道を応援してもらいたいなら、信じてもらえるようにテストの成績など具体的結果を出すしかないと思います。環境が合わない、つまらないから勉強しないではなく、やれるだけ限界までやってから考え直してみては?
私は小中ずっとイジメで苦しんできて、すごく進路悩んだけど、自分の意志で高校行く決心しました。母子家庭で貧しい中高校に通わせてくれた親に悲しい思いさせたくないから、自分から必死に勉強してたくさん資格取得しました。

No.7 09/05/03 09:00
通行人7 ( 30代 ♀ )

多額の学費を親に払わせといて中退ですか⁉私にはまだ保育園の息子いますが息子には好きな道進んで欲しいです。旦那がそうでしたから結構性格が旦那に似てるし💧私は親には「子供には大学行かせなさい」と言われてますが学費払うのは私です。旦那とは離婚するかもだしローンを定年まで抱えてる人だからあてにできないから今は水商売もして貯金してますよ。親が大変な思いして稼いだお金を無駄にしないでください。私も実は英語関係の仕事したくて短大に進学しましたが短大在学中に製紙会社で働いてる友人と再会して仕事内容聞いてるうちに「製紙会社いいな」と思って出産するまで働きました。短大行って工場勤務は申し訳なかったですが紙について学べたから良かったですが中退して他の学校へ…はしないように😒💰がまたかかりますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧