注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

人を好きになれません。

回答7 + お礼7 HIT数 913 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/07/29 17:48(更新日時)

最近何だか人を好きになれないんです。
人と深く関わりたいとか一緒にいて楽しいとかそうゆう人がいない。新しく友達を作る気にもなれません。
人のどうゆうところをどんなふうに好きになればいいの?
人間てそもそも汚くて、心から好きだなんて思えない。温かくて優しい人なんていない。
人との触れ合いとか温かさとか友情とか親友なんてあたしには皆無だ。人の嫌な部分を見るともう人なんかと関わりたくないって思ってしまう。素直に好きになれない。

タグ

No.96507 06/07/28 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/28 12:26
通行人1 ( 10代 ♀ )

ん~無理に好きにならなくてもいいのでは?主さんが必要としていないのなら。
人が恋しくなったら求めたら応えてくれる人もいます。自分から行動すれば、

No.2 06/07/28 17:41
匿名希望2 ( ♀ )

これから沢山の人との出会いの中で、考えも変わってくるよ

No.3 06/07/28 17:59
お礼

>> 1 ん~無理に好きにならなくてもいいのでは?主さんが必要としていないのなら。 人が恋しくなったら求めたら応えてくれる人もいます。自分から行動すれ… じゃあ自分の好きだなと思える人だけを大事にしようと思います。今までは無理に好きじゃない人と関わって疲れたりつまらなかったり傷付いたりしてた。これからは自分の気持ちに素直に行動しようと思います。

No.4 06/07/28 18:01
お礼

>> 2 これから沢山の人との出会いの中で、考えも変わってくるよ 好きだなと思える人もいます。けれど好きな人にはなかなか踏み込めないとゆうか…あんま好きじゃない人といた方が楽って思ってしまう。でも本当なら好きな人とだけ関わっていたいです。

No.5 06/07/28 18:06
通行人5 ( ♀ )

本当に好きになった人に傷付けられたり、裏切られたりするのが怖いから…好きじゃない人と関わると楽って思うのでは?
本当に好きな人と一緒にいるのは、凄く楽しいし嬉しいし癒されますよ。
勿論傷付けられた事もありますが、喧嘩も…でも、お互い話し合ってお互いを理解し合えたら一番心を開ける人になりますよ

No.6 06/07/28 18:19
お礼

>> 5 そうですね。好きな友達といると自分の悪いとこは見せたくないしやっぱ気を使います。楽な方を選んでるんですね。好きじゃない友達は楽だけど楽しくはないですね…

No.7 06/07/28 18:30
通行人5 ( ♀ )

5です。好きな友人や好きな人と一緒にいましょうよ。
人間完璧な人は、いません。私も悪い所を指摘されヘコミますが…でも、だからこそ素直に会話が出来ます。
心開きませんか?
素直になりませんか?好きじゃない人といても、違う意味で疲れますよ。

No.8 06/07/28 19:38
お礼

>> 7 好きじゃない友達でもたくさん友達がいると思われたくて付き合っていました。その友達をなくすとかなり友達は少ないですから…
でもあたしきっと無理してたんですね。友達の数は少なくても好きと思える友達がいればいいかな…

No.9 06/07/28 19:58
通行人5 ( ♀ )

私は、友人は少ないですが付き合い長いですよ。年齢問わず(^^)
何でも話せます。中には、職場で仲良く(余り好きではありません)なった人がいますが…素の自分では接する事が出来ないし…。
友人が沢山いる人は、私も羨ましく思えますが、少なくても長い付き合いが出来る親友がいた方が素敵じゃないでしょうか?
駄目な所は指摘してくれ、嬉しい時は共に喜んでくれて。
一歩前に踏み出したら、主さんにとって素敵な親友が見付かると思いますよ(^^)
頑張って!

No.10 06/07/28 20:22
お礼

>> 9 あたしはきっと一万円より一円をたくさん集めて満足してるようなタイプだったんでしょうね。数はあっても価値はあまりないのにね…見えはりや周りに対して背伸びしてたのかな。自分に友達が少ない事を認めたくなかった。でもこれからは友達が少なくても胸はって生きて行きたいです。

No.11 06/07/29 10:30
通行人11 ( 10代 ♀ )

人を汚いとか思ってるひとに友達はできません、なら一人がどれだけ寂しいか、一度ためしてみたら有り難みがわかるかもね

No.12 06/07/29 11:42
お礼

>> 11 今はもう一人のようなものです。もうだいぶ前から…
多分あたしひねくれてしまったんですね。友達がいない寂しさから人をにくむようになって…
きっと優しくてあたしを受け入れてくれるような人が側にいたらあたしもこんな自分にはならなかったかな…
突き放されるような人間関係しか経験してこなかったから温かさとか友達のありがたみとかよくわからないまま成長してしまいました。また素直だった頃の自分に戻りたい。

No.13 06/07/29 16:20
通行人11 ( 10代 ♀ )

先程レスしましたモノです。たぶん主さんならまだ間に合うよ!たまにはひとりになりたいときもあるけど、そんなに気にすることはないとおもいます。

No.14 06/07/29 17:48
お礼

>> 13 そうですねなるべく塞ぎ込まないようにして頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧