注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

サービスエリア🅿

回答4 + お礼4 HIT数 950 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
09/05/03 14:33(更新日時)

高速乗らずにサービスエリアを利用したいと思っていますが、大体のサービスエリアは入れませんよね?

田舎に引っ越す予定ですが、周りにまともな店がなく、地元の人も利用出来たらと思うのですが…。

No.965076 09/05/03 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/03 12:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は行ってました😃従業員用の裏道から⭐
🚗は入れないけど、店の裏に停めて入って行ってました🎵

No.2 09/05/03 12:41
通行人2 ( ♀ )

うちの近所は普通に入れる様になってま~す。
温泉や小さな遊園地、ふかふかな絨毯を敷き詰めたトイレまであります

No.3 09/05/03 12:45
お礼

>> 1 私は行ってました😃従業員用の裏道から⭐ 🚗は入れないけど、店の裏に停めて入って行ってました🎵 ありがとうございます!!!

私はパソコンがなく💧携帯で調べてるけど、思うようには検索出来ず😫

ウェルカムゲートって言うのですね!

でも西日本しか探せず💧

私は北関東や東北が知りたい😫

回答ないと思っていたので嬉しいです!

参考になります!

No.4 09/05/03 12:48
お礼

>> 2 うちの近所は普通に入れる様になってま~す。 温泉や小さな遊園地、ふかふかな絨毯を敷き詰めたトイレまであります ありがとうございます!!!

いいサービスエリアですね✨

サービスエリアから登山出来たりする所もあるみたいですよね!

逆に従業員用の駐車場はやはり従業員しか利用出来ないところもあるようです😫

回答ないと思っていたので嬉しいです!

No.5 09/05/03 13:07
通行人5 ( ♀ )

こんにちは🙋残念ですが、ウェルカムゲートは西日本高速道路だけだと思いますよ。具体的にはどの地域でしょうか?

No.6 09/05/03 13:41
お礼

>> 5 ありがとうございます!

残念です😭

道の駅は沢山ありますから、そちらに頼ります。

両方の親の家も合わせて…福島、宮城、山形です。

回答してくれて嬉しいです!

No.7 09/05/03 14:13
通行人5 ( ♀ )

道の駅は良いですね🙆私は今九州の道の駅を制覇して、次は東北地方を考えてます。田舎に引っ越されるなら、地元の直売所など絶対あると思いますので、地元の方と仲良くなって教えて貰ったら良いですね。これからの生活を楽しめるように、フリーペーパー等も活用されたら良いですよ(^-^)/

No.8 09/05/03 14:33
お礼

>> 7 ありがとうございます!!!

地方はフリーペーパー充実してそう😊

JAの直売所とかもあるみたいですよね😊

私も引っ越したら、制覇して、早く地図を覚えようと思います!

回答してくれて嬉しいです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧