注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

嫉妬してしまう

回答3 + お礼0 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/04/10 18:58(更新日時)

私は現在専門学生で色々な年齢の人がいます😃今は20代の人と30代の人と一緒にいるんですが2人が楽しそうに話していて私は蚊帳の外みたいな感じになることが結構あるんです。その時になんか悲しい気持ちになってしまうんです。
年が離れているのに嫉妬するなんておかしいですか❓
それとクラスで1人の人で1人でも気にせずに生活していますか❓私はこれから1人で行動とかしようと思っているんです。でも人の目をきっと気にしてしまうと思うんです。その場合どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.965107 09/04/09 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/10 04:15
匿名希望1 

一人で居ると決めてしまわなくてもいいじゃないですか😃

専門学校にはおしゃべりをするために行ったわけでもないと思います。

確かにみんな仲良くしてるのを見るのは羨ましいのかもわかりませんね。
でもあなたが蚊帳の外になっていることにさえ気付いてないと思います。

一番年下ですよね?
いろんな人生経験について聞いてみたらどうでしょう😃?
人生の先輩なんですから。
そうやって会話に入っていくようにするのも必要かもわかりませんね!

No.2 09/04/10 07:13
匿名希望2 ( ♀ )

こんにちわ。
2人が仲いいからって遠慮したりせず、会話に参加して大丈夫ですよ♪
1人で行動してもいいですが、やっぱり友達は必要だと思います。学校生活をおくるなかでいろいろ助けてくれることもあると思いますよ。
私も今年新入生ですが、タメの子がおらず、仲間は皆、年上でした…
ちょっと心細いです。主さんは年上の方と一緒にいて、同年代の子と一緒にいたいって寂しくなったりしませんか?
よかったらお話しましょう☆

No.3 09/04/10 18:58
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

はじめまして。私も専門学生で、今年三年になります。
私は入学したての時、ド田舎の高校から一人で出てきたので、最初は友達といえる人が一人もいませんでした。
みんな塾とかからの知り合いみたいで、かなり出来上がった状態だったのでかなり輪に入りにくい感じ。
でも、一つ一つ行事だったりぃろぃろなことをきっかけに仲のいぃ友達ができました。
主さんみたぃに嫉妬とかゎなかったんですが、揉め事を二回ほど起こし、そのたびに付き合う友達も変わってしまぃました。

けど、何かをきっかけに友達ゎできます。
超人見知りで自分からなんてとてもじゃなぃけど声をかけられなぃ私が言うんですから!

自分が合わない、と感じてしまったら無理に一緒にぃる必要ゎなぃと思います。淋しいなら他にも話のできる人見つけてみたり……授業も、そぉぃぅ友達のこととかも含めて、主さんが楽しいと思える学校生活を送らないともったぃなぃですょ!

頑張ってくださぃo(^-^)o

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧