注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

教えて下さい🙏実家…戻るべきか❓❓

回答5 + お礼0 HIT数 1349 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/05/03 20:14(更新日時)

これから結婚予定です😃


相手は長男、他県出身で同い年です。


問題は、彼の父親が、定年退職後でもいいからゆくゆくは戻って来いといいます。

家業等は全くしていません。

私達は共働きでずっと今の土地にいる予定で、正直数十年先のことはわかりませんし、恐らくそんな先は今の土地を離れにくい状況になってるような気がします。


私は今自分の両親が近くに居ますし彼の実家も彼の兄弟が近くにいるので今のままで大丈夫と思っています。

彼の母親も『住む場所なんてどこでもいい』と言っています。

しかし、彼の父親が物凄くしつこくその話題を持ってきてそこまで真剣に考えていなかった私は本当にまいっています💦💦💦


ちなみに私の気持ちは、友人も何もない土地に60歳過ぎて行きたくありません。

その話を友人や家族にしても『適当にハイハイと返事しておきなさい』『そんな先は死んでるんじゃ(笑)?』とか言ってみんな取り合ってくれません‼

義理父は本気です。

皆さんの意見、是非お聞かせ下さい‼

よろしくお願いします🙇

タグ

No.966341 09/05/03 04:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/03 04:59
通行人1 ( 30代 ♀ )

主サンにその気持ちがないなら最初が肝心❗今断るべきです。
「帰る」なんて言ったら最後🔥

No.2 09/05/03 06:20
悩める人2 ( ♀ )

ここは旦那さんにしっかり言ってもらいましょう‼
「今の場所から離れる気はないし、先の話でも帰る約束は無責任に出来ない」と言ってもらいましょう😊それでもしつこく言ってくるなら、「俺達はその話しはとても負担に思ってる、俺達の結婚を祝福してくれてないのか?」と‼
でもお母さんはわかってくれてるみたいで救いです😃

No.3 09/05/03 06:45
通行人3 ( ♀ )

私は結婚と同時に、旦那の田舎に戻りました。歳をとってからより、若いうちの方が身体は楽ですね。今は家事に育児に仕事に毎日忙しいから、知り合いがいない…と寂しさは感じません。でも、保育所ママとかと最近交流をもつようになってきましたよ。

No.4 09/05/03 09:40
通行人4 ( 30代 ♀ )

旦那さんは長男なんですね💧家庭により、考え方は違うと思いますが義両親がゆくゆくは主さんご夫婦に自分達の老後をみてもらいたい気持ちがあるのでしょうね。その事について旦那さんはどのように思っているのでしょうか❓軽く考えていると、後々もめる原因になるので結婚前の今、きちんと話合うべきだと思います😔今話合わないと、例えば今の土地で主さんご夫婦がマイホームを考える時やお子さんの進学など、色々なポイントで悩みが増えてしまうと思いますよ😥

No.5 09/05/03 20:14
通行人5 ( 30代 ♀ )

ゆくゆくはと言われて結婚した友達はたった3年で旦那さんが実家に帰ると言い出したので帰りましたよ。ゆくゆくなんて何年先かわからないと思いますよ。家業なくても義両親が病気や体調不良などいくらでも理由はあるしね。他の兄弟も長男がいると思って結婚したりしてるかもしれないしね。旦那さんときちんと話すべきじゃないかな。私は年をとってから田舎に暮らすのも悪くないかなと思ってますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧