注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

バイトの面接服装

回答6 + お礼0 HIT数 3314 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
09/04/12 16:23(更新日時)

明日飲食店の、面接があります。面接の服装はフード付きの長めのパーカー(フードにヒョウ柄が刺繍されて背中に英語のプリンターがされてます。)とジーパンを着て行こうかと思います。これでいいのでしょうか?

是非ともアドバイスを下さい。

No.966385 09/04/10 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/10 18:42
通行人1 ( 30代 ♀ )

面接でしょ? 第一印象は大事ですよ。もっときちんとした服。 学校の制服のようなイメージで

No.2 09/04/10 18:52
匿名希望2 ( ♀ )

え・・・・制服っぽい感じじゃなくて良いですよ^^;
企業会社や常にスーツなどで働く場所などでは面接の服装もスーツ系が良いですが、
飲食店なら動きやすい・派手ではない格好が良いと思います。
フード付きはやめてTシャツ・ジーパンなどで充分ですよ。
飲食店などの面接で制服じみたかしこまった格好は必要ないです。
「面接」だからと気に病むことではないです。

例えばコンビニの店員募集にスーツで面接行きますか?行かれる方も居るとは思いますが
殆どの方はTシャツ・ジーパンです。 職種によって服装は変えるべきだと思います。

No.3 09/04/10 19:30
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

飲食店なら清潔感のある服装がいいと思います。私もパーカはやめた方がいいと思います。

No.4 09/04/10 22:23
お助け人4 ( 30代 ♀ )

パーカーは止めておきましょう。

No.5 09/04/11 20:16
通行人5 ( ♀ )

ヒョウ柄やプリントがついてるパーカーはやめた方がいいですね💦無地ならいけると思いますが😃

No.6 09/04/12 16:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

うーん😥Gパンも避けた方が 第一印象大事だし無難にいきましょ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧