注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

妊婦に席を譲らない人多い?

回答14 + お礼13 HIT数 2631 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
09/05/04 11:25(更新日時)

中期の妊婦でかなりお腹がおっきいです。マタニティー服着てます。
まだ一度も電車で席を譲ってもらったことがありません。
幸い超元気な妊婦なので、譲ってほしいわけじゃないけれど…なんだかこの現状…悲しいですね。日本人て冷たいなぁと…
皆さん目が合ってもすぐ目をそらしたり、寝たフリしたり…
はぁ…と思ってしまいます。
やっぱり皆さん妊婦を見ても何とも思いませんか?
ちなみに私は独身の時はほとんど席に座らず立っている方でした。疲れて座ることがあっても、妊婦さんやお年寄りには席は譲ってました。
それと、席を譲れというスレではありませんのでお間違えなく…

タグ

No.966594 09/05/04 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/04 10:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

私はできるだけ譲ります。けど妊婦さんって判断しにくいです😣太ってるだけかなぁとか思ってやめてしまう時あります😣あと老人だったら周りから見て、席を譲っても変じゃないけど、妊婦さんって分かりにくいから「なんであの人同い年位の女性に席譲ってるんだろ??」って思われそうで恥ずかしいって言うのもあります⤵ごめんなさい🙏

No.2 09/05/04 10:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

ただ太っている人もいますので、妊婦さんだと気が付かなかったのではないですか??

No.3 09/05/04 10:18
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

地元では、
気付けば譲りますが、気付かなければ譲りません…
目の前に立たれたないと、人を判別できません(眼鏡かけてるのに)。

旦那の地元では、
席が空きまくりなので「譲らなくてもどっか空いてるでしょ~」くらいです。

でも、
多いですね、気付いて&混んでて&特に障害もなく&譲らない人。
それだけ疲れた若者が多いんでしょうか。

No.4 09/05/04 10:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

私、譲ってもらいましたよ。やや年配の方も、若い方もです。
張りが酷かったので有り難く座らせて頂きましたが、世の中まだまだ捨てたものじゃないと感じました。

双子なんですが、一人抱っこで一人ベビーカーに乗せていた時も、ベビーカーを持ち上げて乗せて下さったりと色々と助けて頂きましたね。

皆が皆、知らん顔する訳ではないですよ。

No.5 09/05/04 10:21
お礼

>> 1 私はできるだけ譲ります。けど妊婦さんって判断しにくいです😣太ってるだけかなぁとか思ってやめてしまう時あります😣あと老人だったら周りから見て、… そうなんですね!ありがとうございます。
私は標準体型より細い方でお腹だけ出っぱってるというかとんがってる感じです。赤ちゃんが男の子だからかな?
参考になりました。

No.6 09/05/04 10:23
お礼

>> 2 ただ太っている人もいますので、妊婦さんだと気が付かなかったのではないですか?? ありがとうございます。お腹以外は華奢な感じなんですが、お腹だけ見たら太いかもしれません。
参考になりました。

No.7 09/05/04 10:24
通行人7 ( ♀ )

明らかにお腹が出てれば分かるけど、中期ぐらいなら微妙なのかも。太ってるだけだと逆に失礼だったり💦

No.8 09/05/04 10:26
お礼

>> 3 地元では、 気付けば譲りますが、気付かなければ譲りません… 目の前に立たれたないと、人を判別できません(眼鏡かけてるのに)。 旦那の地元で… ありがとうございます。若い方だけじゃなく年配(40~50歳代)の方々も見て見ぬフリです…
特に子供を生んだ女性なら体型でわかるはずなのに…参考になりました。

No.9 09/05/04 10:30
お礼

>> 4 私、譲ってもらいましたよ。やや年配の方も、若い方もです。 張りが酷かったので有り難く座らせて頂きましたが、世の中まだまだ捨てたものじゃないと… ありがとうございます。素敵なお話ですね。聞くだけで気持ちが温かくなります。
私は大都市の真っ只中に住んでいるので、それも影響してるかもしれませんね!普通に歩くだけで睨まれたりするトコですし…
参考になりました。

No.10 09/05/04 10:31
お礼

>> 7 明らかにお腹が出てれば分かるけど、中期ぐらいなら微妙なのかも。太ってるだけだと逆に失礼だったり💦 ありがとうございます。そうかもしれません。
私から見てもかなり出っ張った感じなのですが…もともと体型は細身ですが、わかりにくいかもしれないですね!
参考になりました。

No.11 09/05/04 10:34
悩める人11 

譲ってもらいたいという考えが少しでもあるのなら優先席の前に立たれたらいいのでは?

正直チラチラ見られてもこっちにだって体調悪い時だってある

No.12 09/05/04 10:38
通行人12 ( 20代 ♂ )

普段は、お年寄りや、身体の不自由な方が居ても平気で座ってる人が。
いざ妊娠したら、席を譲らないだの、グチグチ言う人が、多いです。
スレ主さんは、妊婦の方では、数少ない素晴らしい方ですね(´∀`)

電車の中で10代そこらのバカな女と連れが、うだうだ言ってたので、言ってやりましたよ。
譲ってほしけりゃ、あんたは、妊娠する前、今までお年寄りや、身体の不自由な人に席を譲ってきたのか?譲ってきたなら譲ってあげますよ?って。

案の定、黙り込んでましたね。

俺も、腰の病気でしたので優先席に乗ってましたが。
次の駅で乗ってきたお年寄りに、席を譲りました。

その女は次の駅で、きめぇんだよ。とか散々捨てセリフ言いながら降りましたね、確か舞浜駅だったかな(←ディズニー)

なので、僕は妊婦の人には席を譲りたくなくなりました💦

No.13 09/05/04 10:40
通行人13 ( ♀ )

私小田急線なんですけど、かなり譲りあいありますよ⤴私が遭遇する場合がそうなのかもしれませんが…赤ちゃん抱いているだけでも、すぐに…
ちなみに今はデブなだけですが
妊婦さん変わりますよと(笑)

違いますとは恥ずかしいから言えないし
相手の優しさだと思うと嬉しい。

No.14 09/05/04 10:43
お礼

>> 12 普段は、お年寄りや、身体の不自由な方が居ても平気で座ってる人が。 いざ妊娠したら、席を譲らないだの、グチグチ言う人が、多いです。 スレ主… ありがとうございます。優先座席が空いてそうなら座りますが、満席なら優先座席前には立ちません。
譲れって言ってるように見られたら辛いので…
元気な妊婦で良かったです。
お身体大事にして下さい。

No.15 09/05/04 10:50
お礼

>> 13 私小田急線なんですけど、かなり譲りあいありますよ⤴私が遭遇する場合がそうなのかもしれませんが…赤ちゃん抱いているだけでも、すぐに… ちなみに… ありがとうございます。譲り合いって素敵ですね!
私は独身時代に京阪線を利用する事が多かったのですが、まわりの方々も親切だった気がします。
私が立ってる時(立ってるのが好きだったので)も、若い男性からここ空いてますと、わざわざ声をかけてもらいました。丁寧に断りましたが…
結婚して都会に出ると、譲り合いが見られなくなりました。
我先にと、席の取り合い…いつも強引で体が当たっても無視…悲しくなります。ちなみに私は産婦人科へ行く時しか電車は乗りません。
人に迷惑ですしね…

No.16 09/05/04 10:59
匿名 ( ♀ 0Kqsc )

私もお腹が大きいときに席を譲られた事なんてないですょ😃
でもなんとも思いません😁多分譲られても若いから大丈夫です~!って断っちゃうかも😃
お腹の大きい方がいたら本当に妊婦さんかどうか様子を見ながら(笑)譲ります😃

No.17 09/05/04 11:04
通行人7 ( ♀ )

もともと細い体系と言われても、見ず知らずの人の妊娠する前の体系なんてわかりませんからね💧

体調の悪い若者と、元気な妊婦って言う取り合わせもあったり💧💧

難しいですね💧💧💧

No.18 09/05/04 11:04
悩める人18 ( 10代 ♂ )

痩せててポッコリならわかりやすいけど太いとわかりにくいし違えば逆に失礼になりそうだね

No.19 09/05/04 11:08
お礼

>> 16 私もお腹が大きいときに席を譲られた事なんてないですょ😃 でもなんとも思いません😁多分譲られても若いから大丈夫です~!って断っちゃうかも😃 お… ありがとうございます。私もまだ譲ってもらったことありません。元気な妊婦はやっぱり立つべきですよね!
参考になりました。

No.20 09/05/04 11:08
通行人20 ( 30代 ♀ )

私も妊娠中、席は譲られた事なかったです

むしろ私の隣に立っていた親子が席を譲られ、声をかけられてました😃
その母親は5~6才の子を座らせ、その子供は座ってDSしてました
その時は何か嫌な気持しましたね😥

No.21 09/05/04 11:11
お礼

>> 17 もともと細い体系と言われても、見ず知らずの人の妊娠する前の体系なんてわかりませんからね💧 体調の悪い若者と、元気な妊婦って言う取り合わせも… ありがとうございます。妊娠したことない方ですかね?
私は明らかにお腹だけボーンと出ているので…さすがにわかります。
でも席の譲り合いって難しいですよね!

No.22 09/05/04 11:12
お礼

>> 18 痩せててポッコリならわかりやすいけど太いとわかりにくいし違えば逆に失礼になりそうだね ありがとうございます。やっぱり妊婦さんかそうじゃないかってわかりにくいですか…
参考になりました。

No.23 09/05/04 11:13
お礼

>> 20 私も妊娠中、席は譲られた事なかったです むしろ私の隣に立っていた親子が席を譲られ、声をかけられてました😃 その母親は5~6才の子を座らせ、… ありがとうございます。それは辛いですね…
つわりとかお腹のはりで大変だったのでしょうか?
妊婦は気付いてもらえないですね。

No.24 09/05/04 11:15
通行人24 ( 30代 ♀ )

都心部臨月まで通勤してました。


優先席に座る為
始発駅にいき並んでも席取りに走り突き飛ばされたりしたことあります。三回譲られた時は涙でそうに嬉しかったです(*^_^*)
情けない世の中ですがすてたものではありません。


ゆずられたら一駅でもお礼をいって
自分は絶対譲る、


自分だけでも
頑張ります😊

主さん負けないで
お互い頑張りましょうね。
安産お祈りしております。

No.25 09/05/04 11:18
通行人25 ( 20代 ♀ )

今8ヶ月妊婦です。最近子供二人連れて電車に乗りましたが一度も譲られませんでした。
2駅だったし特に問題はないですがもし長時間だったら辛かったですね😢
自分も座ってる人の目の前に立つのもわざとらしいかなと思いドア側に行ったのでもしかしたら気付かれなかっただけかもしれませんが💧

No.26 09/05/04 11:22
お礼

>> 24 都心部臨月まで通勤してました。 優先席に座る為 始発駅にいき並んでも席取りに走り突き飛ばされたりしたことあります。三回譲られた時は涙でそ… ありがとうございます。こんな世の中にも素敵な人がいるものですね。私は出会えるでしょうか?期待はしていませんが…
私も逆に突き飛ばされています。
どんなに平日の混まない時間を選んでも都会なので…空いてる時間なんてあり得ないんです。
譲ってくれなくてもいいから突き飛ばすのはやめて下さい…
優しいレスありがとうございました。

No.27 09/05/04 11:25
お礼

>> 25 今8ヶ月妊婦です。最近子供二人連れて電車に乗りましたが一度も譲られませんでした。 2駅だったし特に問題はないですがもし長時間だったら辛かっ… ありがとうございます。私もなるべくドア付近に立ちたいのですが、かなり混雑していてお腹も出て迷惑なので…人前に立つしかないんです。
優先座席前には絶対立ちませんが。
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧