注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

7ヶ月の赤ちゃんが便秘で…

回答6 + お礼6 HIT数 14432 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/05/05 09:51(更新日時)

あと、数日で7ヶ月になる赤ちゃんの便秘に悩んでいます。

半月程前は、毎日ユルユルな粒々が混じったうんちをしていたのですが、離乳食を少しだけ増やした頃から2日に1回の排便で、ネットリとした黄色い(色は前と変わらない)うんちだったのですが、昨日と一昨日にごく少量出ただけで5日程ほとんど出ていません😭

今日、初めて綿棒浣腸と言うのをしてみましたが、嫌がって暴れられてしまい、上手く出来ていないのかダメでした…。

砂糖水も昨日から何度かあげましたが変化ありません。

お腹をマッサージしたり足を動かしたりしてますが、これもまた変化ないです😭

因みに、オナラはよくしますし、具合が悪そうな素振りもありません💦

ゴールデンウイークで病院もお休みな筈だし困っています😥

何かよい方法はありませんでしょうか?。

よろしくお願い致します。

No.966984 09/05/04 15:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/04 15:32
通行人1 ( ♀ )

うちも離乳食にしてからよく便秘です。
薄めた🍊ジュース、プルーン、ヨーグルトをあげてます。

それでもだめな時は綿棒使ってます。
綿棒はオイルを浸してからでも痛がりますか?

No.2 09/05/04 15:47
お礼

回答ありがとうございます🐰

みかんも便秘によいのですか⁉

みかんは知りませんでした😃
みかんジュース買います。

ジュースは100%がよいのでしょうか?

ヨーグルトは食べさせてなかったです💦

少しあげてみます😃


綿棒はきちんとタップリ浸してるのですが、嫌がって暴れてします😥

No.3 09/05/04 19:35
通行人3 ( 10代 ♀ )

抵抗がなければヤクルトをうすめてあげたり😁
みかん・さつまいも・ヨーグルトなどもいいですよ😁✌

No.4 09/05/04 20:54
お礼

回答ありがとうございます😃

ヤクルトですか⁉

私はヤクルト好きだからあげてみますね‼😃

No.5 09/05/04 21:09
通行人1 ( ♀ )

再です。
柑橘系のジュースは大人でも飲み過ぎると下痢になるので、👶の便秘には効果ありみたいです。
私は100%のオレンジジュースを白湯で薄めて飲ませてますよ。😊

No.6 09/05/04 21:12
通行人6 ( ♀ )

うちも元々便秘気味な子で困ってました😥
離乳食食べてるのに毎日ちゃんとした💩が出ないのは苦しいんじゃないかって心配になりますよね。

綿棒浣腸はきばってもオムツにあまり出ていない時にしてあげると結構出ますよ👌綿棒にたっぷりベビーオイルをぬってあげてください!あまり出ない場合は小児科にいけば浣腸して出してくれますし😃

No.7 09/05/04 21:23
通行人7 ( 30代 ♀ )

離乳食食べさせる時に一緒に白湯か麦茶を与えてください。うちの子も離乳食増やした時、一週間便秘になりました😥でも水分沢山とるようになったら一日一回はでるようになりましたよ。水分といっても母乳やミルクではなく、白湯か麦茶ですよ😉

No.8 09/05/05 01:17
お礼

再度、ありがとうございます😃

早速、夕方にオレンジジュースを買いに行き飲ませました。

ヨーグルトも食べさせ、お腹マッサージと足上げ運動もしました😃❤

でも100%のジュースは少し酸っぱかったみたいで思った程は飲んでくれなかったです…😥

明日も朝食に、オレンジジュースとヨーグルト入れますね😃

丁寧なアドバイス、ありがとうございます😃

No.9 09/05/05 01:21
お礼

回答ありがとうございます😃

はい…、食べ物は摂取しているのに出さないので苦しいんじゃないか、と心配で心配で…😥

明日、出なければまた綿棒浣腸やってみます😃

オイルをタップリですね😃

No.10 09/05/05 01:24
お礼

回答ありがとうございます😃

離乳食の後に母乳を与えていたので、他の飲み物はあげていませんでした💦

明日からは、食事の際にはお白湯を飲ませるようにします❤😃

No.11 09/05/05 02:00
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちの8ヶ月の子も、離乳食はじめて1ヶ月くらいの時に、便秘になりました。1週間に1回しか出なかったです。
ベビーオイルと綿棒の方法や、おなかのマッサージもいまいちきかなかったです。
でも、赤ちゃんの便秘ってよくあるそうですよ😱
食欲があって、おなかも張ってなくて、機嫌も良ければ様子を見て大丈夫だそうです。
小児科の先生は、苦しそうな様子なら、薬局で売ってるイチジク浣腸の1番小さいやつを半分~1個使ってみてと、言ってました😃
今は、改善して、出なくても1日くらいです。多分、保育園に通い始めて、生活リズムが整ったからじゃないかな…休日はたまに便秘になったりするので💧
赤ちゃんの機嫌が良ければ、少し様子見で大丈夫だと思いますよ😊

No.12 09/05/05 09:51
お礼

回答ありがとうございます😃

一週間も出ないと心配ですよね💦

私の娘ももうすぐ一週間です😂

機嫌はは悪くないみたいですが、お腹が張って来てるような気がします💦

いちじく浣腸ですか😃
どうしてもダメそうなら、薬局行ってみますね😃

丁寧にありがとうございます❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧