こんな男性どうでしょうか…

回答10 + お礼1 HIT数 1494 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/04/12 00:56(更新日時)

先日、大手チェーン店の焼き肉屋で酎ハイを頼んだ時、最初の一杯目はお冷やと同じサイズのグラスで来て、おかわりで同じ酎ハイを頼んだら一杯目の倍の大きさのグラスで来ました。
店員がダブルと間違えたのかな?と思って「すみません、これダブルですか?」と聞いたら「いいえ」と言うので「一杯目に頼んだの、小さいグラスだったんですけど…」と言ったら「そんな事はないと思うんですけどー…💦」と言われました。一杯目のグラスはとっくに下げてしまったから無いし、同席してた人はトイレに行ってて居ないし、何より初デート中だったのでお酒の事でイチャモンつけるのはアレかなぁ…と思って「じゃあいいです」と諦めてしまいました。
トイレから戻ってきた彼もグラスに気づいて私が説明したら「(店員に言わなくて)いいよいいよ、飲み屋でイチャモンつけるのカッコ悪いし💦」と言われました。
なんか、少しひきました。普通は男性が率先して言いませんか?

No.968177 09/04/11 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/11 19:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

別に普通だと思います。

私は気にしない性格なので、初デートで一々 文句を言う人だと場が白けて楽しく飲めないので、言わないでほしいです。

No.2 09/04/11 19:15
匿名希望 ( Mf1Uw )

しょっべー男❗❗

いちゃもんじゃなくて、ちゃんと言わないとダメなんだよ❗

もし二杯目が店員の勘違いでダブルのサイズでもってきたとしても、客側は間違いだと気づいて飲んだなら、お金をはらわなければならないケースがあります。(一杯目と明らかにグラスの大きさが違うんだから、気づかなかったとは通らないかもよ)

No.3 09/04/11 20:16
悩める人3 ( 20代 ♂ )

そんな小さい事でいちいち店員に言いませんよ。
あ~間違えたのかな?くらいにしか思いません。

そんな小さい事を気にして店員に注意する方が小さい男ですよ。
何百円くらいの事を気にする真意があるならなおさらです。

男はそんな細かい事は気にしませんよ。
しかも初デートなら主さんの事を気にして、場の空気も考えて注意しなかったんでしょう。

店員への注意と場の空気を比較して注意しなかったという事も考えられますから、どちらにしろ空気の読める人ではないでしょうか。

No.4 09/04/11 21:00
通行人4 ( ♀ )

数百円のために、店員と揉めて楽しいデートを台無しにする男こそ引きます。

No.5 09/04/11 21:21
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も言ってほしいかも⤴
そんな揉めるほどの問題じゃないですよね❓店員に軽く言えばすぐ解決するし、別に場の空気も悪くならないと思う😽
数百円でも言うことはきっちり言わなくちゃ✨何事も妥協はもったいないです。

No.6 09/04/11 21:33
通行人6 ( ♀ )

でもグラスはもうないんだし、真意は確かめられないじゃないですか。
店員さんのミスは悪いけど、呼びつけて文句言って、謝らさせてもう一杯同じもの持ってこさせるんですか?なにがしてほしいんですか?
それをしてくれない彼が腹立つ?自分で言ったらよかったのでは?自分が言えないのに彼が言えるわけないじゃん。
ヤーさんとでも付き合ったらいいんでない?

No.7 09/04/11 21:58
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は言われたくないなぁ⤵そんな小さなことにクレームつけるのはカッコ悪い💦その男性はスマートで良いよ💖

No.8 09/04/11 22:21
通行人8 ( 20代 ♀ )

昔、よくクレームをつける人とお付き合いしたことありますが、引きます。
ご最もなことを言っていますが気分悪い。言ってくれるのも良いですが、いちいち呼びつけて言うほどのことでもないし、言うとしたら他の料理を運んで来たついでに「そう言えばさっき1杯目と2杯目同じもの頼んだけどグラスの大きさ違ってたよ☝気をつけてね😊」と言うとか。

No.9 09/04/12 00:06
通行人9 ( ♀ )

もし、その場に最初のグラスがあったとしたら…
最初のグラスがある=明らかにグラスの大きさの違いが分かる状態でも『カッコ悪い』なんて言うような男なら、ショボい奴ッ😫って思いますが、最初のグラスが無いなら仕方ないって諦めるかな…

でも言わない理由が『カッコ悪い』ってのが私は嫌かな😱

No.10 09/04/12 00:20
通行人10 ( ♂ )

あなたは接客業をされたことありますか❓
それくらいの小さなミスは私ならスルーしますよ。誰にでもミスはあるししかもかなり些細なミスですよね。証拠もないならいいじゃないですか。逆になぜ28にもなって見過ごせる心のゆとりがないのですか❓そしてなぜ男が率先して言わなければならないのですか❓揉め事を避ける彼は空気の読める大人な紳士に見えます。
彼がその場でやくざのようにブチ切れた方がよかったのですか❓それこそ引くでしょう。

No.11 09/04/12 00:56
お礼

うー
ひとりひとりお礼しようと思ったけど、ダルい意見の方が多いからスルーで閉めよ😱
要は価値観の問題でしたねー。
特別貧乏ってわけじゃないけど、1160円(580円×2)で2杯分飲むのと1.5杯分飲むのは、酒好きな私には小さな問題じゃなかったんですよぉ。
それにこういう事って当事者になってみないとわかんないですよね💦スレ立てた自分がバカでした😱笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧