注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

汚いですが

回答12 + お礼12 HIT数 2717 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
09/05/08 09:18(更新日時)

汚いですが先日右足の薬指と小指の間の付け根に痛みがあり夜見てみたら
枝豆大のはち切れそうな水膨れが出来てて自分で潰して消毒(中は黄色い粘液でした)
その後消毒して薬つけてを繰り返してたら付け根全体が青紫色になり膿んできました。
連休明けに医者に行こうと思います。間違ってましたでしょうか。

タグ

No.970359 09/05/06 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/06 08:38
通行人1 

イデデデデ…😫

膿んでるなら間違ったのかもしれませんね💧

No.2 09/05/06 08:43
通行人2 ( ♀ )

消毒はいいとして…
一体何の薬を❓
何かわからないのに素人判断で薬を使用するべきではないと思います💦

お大事に…

No.3 09/05/06 19:20
お礼

>> 1 イデデデデ…😫 膿んでるなら間違ったのかもしれませんね💧 あ…優しい方ですね…
痛みを分かち合っていただけてやわらぎました…

No.4 09/05/06 19:21
お礼

>> 2 消毒はいいとして… 一体何の薬を❓ 何かわからないのに素人判断で薬を使用するべきではないと思います💦 お大事に… ありがとうございます。
メンタムやタイガーバームやオロナインを代わる代わるつけました。
かなりしみたのもありました…

No.5 09/05/06 21:43
通行人5 ( 30代 ♂ )

もう気づいた時には、化膿してたのでは?

No.6 09/05/06 21:57
通行人6 ( ♀ )

メンタムやタイガーバームは間違いです💧そのせいかもね💧

No.7 09/05/06 22:11
通行人7 ( ♀ )

足先爪先は雑菌の温床ですから馬鹿に出来ないんですよ💦塗った薬も説明して受診して下さいね💉お大事に💉

No.8 09/05/06 22:40
お礼

>> 5 もう気づいた時には、化膿してたのでは? どうなんでしょう…
見た時は枝豆大の水膨れだけでした。
潰してから膿みました。
ありがとうございます。

No.9 09/05/06 22:41
お礼

>> 6 メンタムやタイガーバームは間違いです💧そのせいかもね💧 たいがいのものはタイガーバームで治るんですよ?
ありがとうございます。

No.10 09/05/06 22:42
お礼

>> 7 足先爪先は雑菌の温床ですから馬鹿に出来ないんですよ💦塗った薬も説明して受診して下さいね💉お大事に💉 今回身に染みました。ありがとうございます。

No.11 09/05/06 22:54
通行人11 ( 20代 ♀ )

メンタムつけたの⁉ありえな~い‼

No.12 09/05/06 23:08
通行人6 ( ♀ )

タイガーバームは筋肉痛や肩こりの血行を良くする薬です。傷に塗って良くなる分けないじゃないですか💧説明書とか良く読みましょうよ💧

No.13 09/05/07 01:13
お礼

>> 11 メンタムつけたの⁉ありえな~い‼ 😭

No.14 09/05/07 01:13
お礼

>> 12 タイガーバームは筋肉痛や肩こりの血行を良くする薬です。傷に塗って良くなる分けないじゃないですか💧説明書とか良く読みましょうよ💧 そうなんですか😭
なんにでもつけてました。

No.15 09/05/07 11:54
通行人15 

そう言う時は コンビニ🏪で メンタームからキズ消毒液が 出てるのでキズ消毒をするんです

皮膚科か 外科へ
行ってらっさいっ👋~

No.16 09/05/07 12:16
通行人16 

普通消毒液➡化膿止め➡絆創膏でしょうよ💧変なもん塗るからだよ💧

No.17 09/05/07 21:36
お礼

>> 15 そう言う時は コンビニ🏪で メンタームからキズ消毒液が 出てるのでキズ消毒をするんです 皮膚科か 外科へ 行ってらっさいっ👋~ 消毒はしました😣

皮膚科はまだ行けてません😭

No.18 09/05/07 21:37
お礼

>> 16 普通消毒液➡化膿止め➡絆創膏でしょうよ💧変なもん塗るからだよ💧 化膿止めという存在を今知りました😭

No.19 09/05/07 21:42
通行人6 ( ♀ )

薬局にテラマイシンなどの化膿止めの軟膏があるので消毒後に塗ってみて下さい。たぶん2、3日で治りますよ😊

No.20 09/05/07 21:45
お礼

>> 19 ✏ (._.)
てらまいしん…
メモメモ
本当にありがとうございましたm(__)m

No.21 09/05/07 22:59
通行人21 ( 20代 ♀ )

消毒液は何使いました?消毒したあとは絆創膏?ガーゼしました?

今傷口がどうなってるかしだいですが、絆創膏もむれたり皮膚がふやけたりしますから、傷から浸出液があったりまた膿でるようなら清潔なガーゼがいいかなと👆
きっと菌が入って化膿したと思われるので皮膚科か外科で抗生物質ももらって飲むと治りはやいかも。傷が乾かないようなら病院に早めに行って下さいね

No.22 09/05/07 23:17
お礼

>> 21 ありがとうございます。
マキロンしてオロナインorメンタムorタイガーバーム絆創膏してました。
今はマキロンと絆創膏だけです。
潰しても潰しても毎日膨らんで水たまってるんですよね(゚▽゚)ゞ

抗生物質飲むといいんですね。皮膚科月曜までいけないんですがせんせいにもらいます。
あなたは先生or看護師さんですか?

No.23 09/05/08 07:30
通行人21 ( 20代 ♀ )

医者ではないですよ👆

No.24 09/05/08 09:18
お礼

>> 23 ありがとうございます。
答えていただいてありがとうございますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧