注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

結婚は早すぎる?!

回答13 + お礼0 HIT数 2049 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/04/13 23:30(更新日時)

結婚についてききたいのですが…
私と彼は去年11月に出会い付き合った当初から結婚するならお互いこの人だ!と思っていました。
丁度付き合って一年記念日に結婚しようと言う約束もしています。
週四回以上会ったり、泊まりの旅行を何度かしていて一緒にいて本当に安らぐ相手でいろんな人と付き合ってきたけど今までにないくらい自分らしくいれて一途に私を思っていてくれてる彼をみて結婚しようと思いました。
結婚に迷いはなくこの人としたいと思います。
ただ今離婚される方が多いですが結婚にもっと慎重なれば良かったと意見をよくきくので漠然と不安になり、今の段階で結婚を決めるのは早すぎるのでしょうか?
あまり早く決断をすると結婚してから後悔したりする方も多いんでしょうか?
結婚ってタイミングといいますが、交際期間が長いや短いは結婚してからその後に関係ないんでしょうか?

タグ

No.972060 09/04/13 02:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/13 02:29
通行人1 ( ♀ )

当人同士だけの問題じゃないから相手身内を今のうちに見ておいた方が良いと思います。
後は借金酒乱暴力とかなければ良いかと。

No.2 09/04/13 04:06
通行人2 

とりあえず今は恋愛が楽しい時期だと思います。長い年月付き合っていくうちに相手の良いところも悪いところもわかるようになります。
相手の性格をある程度把握してから結婚したほうが良いと思います。結婚後は付き合っている時と違って簡単に別れられないですからね。

No.3 09/04/13 05:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は結婚する前に同棲がいいと思います🙈
私は旦那と付き合って4年半で結婚し、今は結婚して2年目です。
同棲を1年半位してから結婚しました。
なので今でも旦那と仲良しです☺
私の回りには授かり婚の方が多いですが、(私は違いますが)やはり上手くいかず離婚を考えている夫婦は結構います。
結婚すれば親より長く付き合うことになるので急がなくても…と思いますよ。
もっとデートとかして思い出を作ってからでも充分ですよ☺
焦らずに頑張ってください☺

No.4 09/04/13 06:36
通行人4 ( ♀ )

期間じゃなく内容かなって思うから、結婚したらお金の管理は誰がするのか、おこずかいはいくらくらいにしようか?など相手の望む結婚生活を聞いたり自分の話しもしたり、かなり細かく話していいと思いますよ😄後はお互いの続けていこうという想いと努力です。出逢って1年で結婚しましたが、今でも仲良しです💓

No.5 09/04/13 06:55
匿名希望 ( 20代 ♀ vMio )

期間はあまり関係ないと思いますよ😃
5年交際(最後の1年同棲)して結婚した私は1年で離婚しましたが💧姉は交際半年で結婚、4年たった今も幸せにしてますよ‼主さんお幸せに💖💖💖

No.6 09/04/13 08:18
通行人6 ( ♀ )

私は交際一年半で結婚しました✨同棲は経験してないし、出来ちゃった婚でもありません。まだ結婚して一年で子供もいないですがちょっと後悔してますよ😥旦那とはまだまだ毎日が新鮮でラブラブなんですが、結婚生活は厳しいなと感じています💧毎日毎日炊事洗濯掃除、うんざりしてしまいます。これから先もう変われないんだと思うと、まだ結婚しなかったら良かったと思う事がたくさんです😫旦那と結婚した事で確実に一緒になれたのは嬉しいけど、役割が辛いです💧例えば親戚付き合いや姑との関わり、妻としての役割が面倒に感じます。その点、独身なら気が楽だし、ただの同棲ならば責任もなくて一番楽そうだなと感じますよ。

No.7 09/04/13 12:12
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は交際1年で結婚し、もうすぐ1年です😊 このまま順調にお付き合いをすれば11月に結婚される予定なんですよね❓結婚相手って時間かけてよくよく考えてもいいと思いますよ🌱 結婚する前に相手の両親と仲良くなるとかなり気が楽になりますよ🎵

No.8 09/04/13 12:28
通行人8 ( 30代 ♀ )

早い遅い関係なく、夫婦生活は山あり谷ありが当たり前なバクチです。
何でも自分の責任ですよ(^-^)

No.9 09/04/13 12:43
通行人9 ( ♀ )

結婚は付き合った年月じゃないです。

この人となら苦難を乗り越えられる…
と言う事や、付き合ってる中身が重要です(深い絆みたいなものかな?)

土台がシッカリ出来てたら、多少の事があっても乗り越えられます😃

ただし…浮気や暴力だけは乗り越えられないですから、今のウチに相手の裏まで見極めて下さい。

No.10 09/04/13 14:20
通行人10 ( ♀ )

何年付き合ったか…より結婚は縁だと私は思っています。

縁があれば どんな状況で結婚しても
上手くいくと思います。
縁がなかった方が
離婚になる。

まぁ結婚してみないと分からないって事になってしまうんですが。

因みに私は
付き合い期間4年、内同棲5ヶ月で結婚しました。
私達は 付き合い1年の時 結婚してたとしても 今と変わらず
仲良し夫婦で居れたと思います。

No.11 09/04/13 15:17
通行人11 ( 20代 ♀ )

結婚はタイミングが全て!だから迷わず結婚しちゃって良いと思います。

No.12 09/04/13 17:04
通行人12 ( ♀ )

親戚に離婚調停員をしてる叔父さんがいます。
その人から、離婚調停に来る夫婦は付き合って1年以内に結婚した人達が多い。
だからそれ以上付き合ってから結婚を決めた方が良いと言われました。

No.13 09/04/13 23:30
通行人13 ( ♀ )

うちは、旦那が25
私が27の時に結婚💕
 
今 21年目です。
 
付き合って、三か月目に両家に挨拶して
 
付き合って、六か月目には結婚式しました。 
 
タイミングと相手と、ちゃんと向き合う事が大切かなぁ⁉
 
結婚前は、ちゃんと旦那様の友人関係と逢ってリサーチしたけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧