注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

大学受験 浪人

回答8 + お礼0 HIT数 1392 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/05/08 22:22(更新日時)

今、神戸大学経済学部の一回生です(現役)
ですが、阪大の旧帝国大学であり、ブランドが高く、阪大閥が強い、
ことから仮面浪人を考えています

両親や学校の先生は 阪大と神大の文系はほとんど変わらないといって 反対してきます

目標は、公認会計士になることですが、自分のでただいがくを誇ることができません

やはり受け直すべきでしょうか?

No.972631 09/05/07 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/07 11:43
通行人1 ( ♂ )

会計士とかならこのままがベタ-👌


別に旧帝ブランドは要らない❗


たぶん神大で不満なならひとなら~阪大も京大も同じだと思うよ…


文系なら東大以外たいして変わらない‼

No.2 09/05/07 12:21
通行人2 ( ♀ )

神戸と阪大の文系はほとんど変わらないんじゃないですか?理系ならわかりますが。神戸のほうが自由にできるイメージがあります。資格試験に早めに受かっては?

No.3 09/05/07 14:15
通行人3 ( 20代 ♂ )

会計士は資格職ですから出身大学は関係ないですよ。受験勉強1年またやるならその1年を会計士の勉強に充てた方がよっぽど効率的だと思います。

No.4 09/05/07 14:19
通行人4 ( ♂ )

主の言いたいことわかりますよ😊
旧帝出たっていう自信が欲しいんだよね☝
主が納得できる道を選べばいいんじゃないかな👍

No.5 09/05/07 16:10
通行人1 ( ♂ )

旧帝とかそんな微々たるブランドに引っかかってるより~


せっかく一流大現役なんだから~


会計士とか不動産鑑定士ももちろんいいけど…


【MBA】取得したら❓


MBAランクは阪大より神大のが⤴だから👍


協定校も多いし👌

No.6 09/05/07 16:12
通行人6 

目標が決まってるなら、そっち勉強したほうがいいと思いますよ。

阪大行って一年遅くなるより。

No.7 09/05/07 16:55
通行人7 ( ♂ )

もっと広い視野で考えるほうが良いでしょう。

大学のブランドなんて国内だけの価値ですよ。

グローバルな時代ですよ。外人からしたら東大卒も三流大卒も変わらない。
〇〇大卒が履歴のトップに出るのは日本と韓国ぐらいです。欧米なら人の評価は業績が重要です。
一年無駄にするなら外国語学んだほうが良いのではないでしょうか。

No.8 09/05/08 22:22
通行人1 ( ♂ )

けっきょく主サンって…


ブランドにかこつけて~大学に馴染んでない❓ 入学して1ケ月程度…


単なる5月病でなければよいが…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧