注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?

情けない・・・

回答4 + お礼4 HIT数 1068 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/04/16 01:44(更新日時)

現在私は、3年次編入学で編入し、今年大学4年生になりました。

覚悟はしていましたが、今の大学ではほぼ一人で、まわりの子からも一線おかれている存在です。
けれど、大学は勉強するところと割り切って、ここまで頑張ってきました。

4年生ということで、あとは就職、卒論なのですが・・
就職活動はほとんどしていません。公務員、大学職員の試験の勉強をしている為です。


しかし、試験日が近づいてくるたびに、「自分は本当は何がしたいのか?」「どうしていきたいのか?」と考えるようになりました。


私は姉妹の中で、一番頭の出来が悪く、親や親戚にも出来の悪い子と言われてきました。
なんとか入った進学校の高校でも落ちこぼれで、大学受験も失敗しました。
それでも何とか現在編入する以前の大学に入りました。その大学はレベル的には低い大学でしたが、勉学、友達、部活、恋愛と、自分では充実した日々でした。しかし、親に編入しないと許さないといわれ、また、これ以上家の汚点といわれたくない、学費も親が出していてもうしわけないということもあり、現在の大学に編入することになりました。

→1レスに続きます。

タグ

No.973101 09/04/14 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/14 21:47
通行人1 ( ♀ )

どうぞ😊

No.2 09/04/14 22:31
通行人2 ( 40代 ♀ )

…ゴメン❗

やな親とか思ってしまいました😩


そりゃ悩むわ…

主さん、誰の為に生きているの❓

No.3 09/04/16 00:40
お礼

遅くなってすみません・・続きです。

戸惑いながら、不安になりながらも、卒業だけはしなくては・・と、精神的にいっぱいいっぱいでした。

前の大学で、一生の仲間ともいえる友人たちとも一緒には卒業できない、彼氏とも遠距離。前の大学よりもレベルの高い大学に入ったのに、私にとってはただ真面目に、授業に出るだけの日々で、もっと輪を広げたい、充実させたい、という余裕もありませんでした。

そうしている間に、就職も考えなければいけなくなりました。
私の姉たちは公務員です。私はそれに見合うような職業につかなければ、と、とにかく安定した職業・・と、公務員試験一本に絞り、勉強していました。

でも、「わたしは本当にしたいのは何か」「不合格になったら・・」「不景気なのに、これからこのままどうやっていくのか・・」と、いろいろ不安になり、勉強に手をつけることができなくなってしまいました。それどころか、勉強をするのが怖くなったんです。
受験日はもうすぐなのに・・


→続きます

No.4 09/04/16 00:56
お礼

長くなってすみません。続きです。

そしてこの前、卒論のことで大学の教授に相談した際、
「君は何をするためにこの大学に編入したのか」「君が本当にしたいことは何なのか」
と、卒論に関しておっしゃった言葉にもかかわらず、私は教授の前で号泣してしまいました。教授は不思議そうな顔をしており、こんな歳なのに、本当に恥ずかしく、情けなくなりました。

彼氏には、「自分がやりたいことを自由にすればいい」「自分の意思を持たないと」といってくれましたが、こんな歳になってそれさえも分からない、答えが見つからない・・本当に情けなくて・・

今は、夜もなかなか眠ることができません。
自分のこれまでの人生は何なのか・・どうして私はこうした生活を送っているのか・・

もう辛いです。

No.5 09/04/16 00:57
お礼

>> 1 どうぞ😊 続き書きました。読んでくださってありがとうございます。

No.6 09/04/16 01:08
お礼

>> 2 …ゴメン❗ やな親とか思ってしまいました😩 そりゃ悩むわ… 主さん、誰の為に生きているの❓ レスありがとうございます。

イヤな親・・

自分でも書いている途中で、親の文句を書いているみたいで心が痛みました。
でも、一生懸命育ててくれた親を裏切りたくない気持ちでいっぱいで・・親が喜ぶ顔を見れるなら・・と・・

私は本当に、誰の為に生きているのでしょうか・・
周りが認めてくれればそれでいいのかな・・

とにかく私のことで傷つくこと、迷惑になってしまうのが嫌で・・

これまでそうやって生きてきたのがダメだったのかな・・

自分のことなのに、自分がわからないです。

No.7 09/04/16 01:31
通行人1 ( ♀ )

読みました。

大学編入ってすごく大変でかなりの難関を突破したんですね😊すごいすごいっ👏本当に大変だったでしょうね。

今は公務員試験に向けて頑張っているんですよね❓とりあえずは試験に受かる事を考えましょうよ😊
受かってからゆっくり考えても遅くないですよ。働いてから本当にやりたい事考えたって遅くないです😊社会に出れば色々な考え方、生き方があると学びますよ。視野が広がると思います。
働きながら趣味を楽しむのも良し、違う職業に目を向けるのも良し。
今焦っても空回りしてしまうと思いますよ😊
優しい彼氏も居るようですし、全てはこれからです✨頑張って💪

No.8 09/04/16 01:44
通行人8 ( ♂ )

同じ思いをしたことがあるので共感できますね。それはあなたがこの先の生き方に不満を感じてるのだと思います。姉妹が公務員だから自分もそれに見合った職をって考えてる時点で自分のしたいこととは違って周りに流されてることに気付いてください。 例えば自分がこうなれたら楽しいだろうなと考えてみて、そこからそれに見合った勉強をすればいいと思います。公務員は長く働けば高収入になりますし溜まったお金でお店をもつとか仕事以外に趣味を広げていったりするのも良いと思います。学生の人は就職するまでが目標みたいな考えをもつ人が多いですが就職してからの方がやりたいことがたくさん見えてきますし頑張れます。今は気楽に頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧