注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

話し上手になる方法??

回答4 + お礼0 HIT数 1133 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/05/08 00:04(更新日時)

最近、立て続けに、あんたの話は長いなと指摘をうけました⤵

相手は悪気があるわけでなく、冗談まじりのような、でも気を付けた方がいい的な感じでした😢

自分自信お喋りは好きで、よく話をします。
でも小さいときから親兄弟からも言われてて、気づいてはいますが、自分ではまとめてるつもりなんで、どう気を付けていいかわかりません。

落ち込みましたが、その友達は、はっきり物を言う人なので、陰でぐちぐち言われるより、指摘してもらって逆にありがたいと思ってます。

ちなみに結婚してますが、旦那もよく、あたしが話してる途中でどこかにいったりしちゃいます。

そしてケンカの時は、自分の気持ちをうまく表現できず、言われっぱなしであとになって、あーいえばよかったこーすればよかったとよく後悔します。これは自分なりに、話をまとめられない性格なんだろうなと思ってました。
言葉を選んでる間に事が過ぎてしまうんです。


この文章も長いですかね💦この機会にどうにか治せないかと思うのですが、どなたかアドバイスください😫

No.973242 09/05/07 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/07 21:24
お助け人1 

人に好かれるには「話し上手」より「聞き上手」のほうがいいみたいですよ。

でも、話し上手にどうしてもなりたいのなら、主さんのご主人又は友人たちの長所を3つ 直ぐに語れますか。もし、直ぐに語れないのであれば、口にチャックです。

日々、前向き肯定的な言葉遣いを用いまショウ!

No.2 09/05/07 22:12
通行人2 ( ♀ )

私はよくしゃべるといわれます
話が長い人は相手の想像力を信じていないという事を何かでよみました
私も 直らないので どうしたらいいか教えてほしいです

No.3 09/05/07 22:48
通行人3 ( 20代 ♂ )

バラエティーをたくさん見たらいいですよ☝💡


島田紳助とか明石家さんまのトークをいっぱい見れば、自然と身に付いてくると思いますよ😉

ああゆう人達は人に話を聞かせるプロみたいなもんですからね。百聞は一見にしかず。ここで文章でああしろこうしろ言われるより絶対いいと思います!

あとは落語とか、スベらない話とかもいいかも💡

No.4 09/05/08 00:04
通行人4 ( 30代 ♀ )

同じよーに いっぱいしゃべってても 話が楽しい人と不快な人がいますよね。楽しい人は 場の空気読んだり相手の反応見て話してる人が多いよーに思います。 逆に不快に思う人って
なんだか自分の話だけ一方的にしゃべりまくってる人が多いです。ただの口数の多い一方的なおしゃべりは話聞いてて疲れます。
相手に合わした会話を選んだり 自分の話をしつつも相手にも話をふったりとか会話のキャッチボールを意識してみたらどーですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧