注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

完璧主婦を求める旦那

回答50 + お礼19 HIT数 7406 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
09/04/15 20:01(更新日時)

兼業主婦してます😠
兼業の方は家事や育児手抜きなしで頑張ってますか😠⁉
うちは手抜きするだけで旦那にグチグチ言われます😭
手抜きと言っても掃除機を2日に1回にしたり、オカズはサラダやコロッケをスーパーのお惣菜で済ませたりとか😠
子供も保育所じゃなく近所に住む旦那の実家に仕事行く時は預けるんですが😔送りを旦那にお願いするとか…

全てグチグチ言われ💧今朝も革靴を磨いてないと切れられました😂

私だってしんどいんだよ😭

って言ってしまい😩

旦那は「仕事なんか辞めてしまえ💢主婦が働きに行くとロクな事ないわ💢」って怒鳴られ思わず「そんなに私に働いて欲しくなかったらもっと稼いで来い💢」って言ってしまいました😱
ちょっと言い過ぎたかな⁉って反省したんですが今日は仕事行く気になれず休みました😩

うちの旦那って何様なんだろう😒⁉


ちなみに子供は三歳半の女の子が一人います。

No.974307 09/04/15 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/15 10:28
通行人1 ( ♀ )

小さい男ですね💨
相手に完璧を求めるなら、どう家事育児をこなせばいいのか口じゃなく行動でお手本見せてもらって下さい。
主さんもたかがそれくらいのことで休むなら辞めたらどうですか❓
迷惑ですよ。

No.2 09/04/15 10:38
お礼

ありがとうございます
旦那 小さい男かも知れませんね😩

何だか今日はさすがに私もぶちギレて仕事行ってもミスしそうで

仕事休んでしまいました😩

No.3 09/04/15 10:39
通行人3 ( 30代 ♀ )

旦那の浮気が分かり、自立したくて仕事を始めました
そんな事とは知らない旦那は、仕事を始めた私に家事の手抜きは一切許さないと言われました
悔しいので、掃除洗濯は毎日ちゃんとやってから仕事に行き、保育園のお迎え
夕食はお惣菜なんて以ての外
全部手作りでおかずは4~5品は作ってました
旦那に何か言われて仕事を休むなら最初から辞めてしまった方が良いんじゃない?
仕事も家庭も必死に頑張ってたら、いつか旦那は分ってくれます
仕事も家庭も中途半端な所を見透かされているのでは
協力して貰おうなんて期待は、最初からしないのが一番
それに旦那に対して安月給なんて絶対言ってはダメ
こういうタイプの男の人は変にプライドが高いので相当傷ついています

No.4 09/04/15 10:47
通行人4 ( ♀ )

たぶんご主人は完璧な主婦業を求めてるのではなく主さんに家に居て欲しいんじゃないですかね?
働かれる前はどうでした?やはり完璧を求めておられましたか?

No.5 09/04/15 10:51
お礼

>> 3 旦那の浮気が分かり、自立したくて仕事を始めました そんな事とは知らない旦那は、仕事を始めた私に家事の手抜きは一切許さないと言われました 悔し… ありがとうございます…
何故旦那に協力してもらおうなんて思わない方が良いのか私には理解出来ません😩

普通共働きって夫婦で協力でしょ⁉

うちは旦那の給料じゃ生活出来ないから
これ以上借金増やしたくもないから
私だって働いてるんですよ💧

専業戻りたいと思っても絶対無理な状況だから💧

それを分かってて旦那は「仕事なんか辞めてしまえ💢」って😩

あなた達も旦那と喧嘩したくらいで仕事休むくらいなら辞めれば⁉って💧簡単に言いますが😔イライラすれば仕事でミスをする💧
私は薬剤師なんですよ💦患者さんの薬を処方する仕事なんです💧
イライラから来るミスは大変な事になるんです😥

No.6 09/04/15 10:58
通行人3 ( 30代 ♀ )

薬剤師が特別ですか?
どの仕事でも、ミスは大変な事になります
仕事とプライベートは別です
仕事に対して、随分甘い感じがしました
なので、皆さん辞めたらって言われるのだと思います
借金がある、旦那の給料が少ない関係なく、仕事をしていく姿勢が甘すぎると思います

  • << 10 あなたには分からないと思います。 イライラから来るミスがどうなるか⁉って 実際 そう言うミスで患者さんが亡くなる場合もあるんですょ 前にも一度旦那と喧嘩してイライラして私はミスしました💧 私自身怖いんですよ💧 何故 私が仕事休んで ここまで偉そうに言われなきゃならないのか… 甘えてるとか… 訳わかりません
  • << 14 何回もありがとうございます。 あなたって本当に立派なんですね😩 私はあなたの様に完璧には出来ません💧

No.7 09/04/15 11:00
通行人7 ( 20代 ♂ )

元々旦那は「女は外に出さない主義者」なんじゃない?掃除や料理に文句言うのはこじつけ、後付け理由だと思う。
付き合ってた時からそんな細かい事言ってたとは思えない。だったら結婚してないだろうしとっくに別れてるはず。

女房が働きに出る=不倫や浮気、と常に不安と疑いを持ってるんですよ。

No.8 09/04/15 11:00
お礼

>> 4 たぶんご主人は完璧な主婦業を求めてるのではなく主さんに家に居て欲しいんじゃないですかね? 働かれる前はどうでした?やはり完璧を求めておられま… ありがとうございます。
専業してる頃は普通でした😔

毎朝 5時過ぎに起きて弁当作りから始まり
私なりに専業頑張って来たし、ただ神経質で潔癖症な面ありました😥
例えば家具と壁の隙間にホコリ見つけるだけで
「ホコリ💢」って私に言ってました😔

家が散らかるのが嫌みたいです💧

No.9 09/04/15 11:01
通行人9 ( 40代 ♀ )

3番さんは、立派ですね。強い方です。
しかし、世の中そんな強い方ばかりではありません。
特に、乳幼児を抱える母親は、専業主婦でも大変な毎日を送っています。
子供の世話に精一杯のところに、旦那に靴を磨けなんて言われたら、
妻は切れて当然です。

それから、妻が仕事と家事を必死に頑張っていたら、
いつかは夫もわかってくれると、私は思いません。
わかる男もいるでしょうが、大半は、自分は仕事だけに没頭できる楽さに
流されて、妻の苦労を気にかけることもなくなるでしょう。

妻は夫を思いやり、夫は妻を思いやるべきです。
役割分担はあっていい、でも、お互いの役割の重要さを認識しあい、
お互いの大変さを理解し、助け合う気持ちが夫婦間になければ、
うまくやっていけないのは当然のことと思います。

No.10 09/04/15 11:11
お礼

>> 6 薬剤師が特別ですか? どの仕事でも、ミスは大変な事になります 仕事とプライベートは別です 仕事に対して、随分甘い感じがしました なので、皆さ… あなたには分からないと思います。

イライラから来るミスがどうなるか⁉って

実際 そう言うミスで患者さんが亡くなる場合もあるんですょ

前にも一度旦那と喧嘩してイライラして私はミスしました💧

私自身怖いんですよ💧
何故 私が仕事休んで
ここまで偉そうに言われなきゃならないのか…

甘えてるとか…

訳わかりません

No.11 09/04/15 11:14
通行人11 

主さんの気持ちはわかりますが いろんな意見に耳を傾けるべきだと思います。

No.12 09/04/15 11:16
通行人12 ( 40代 ♀ )

主さんよりは先輩主婦ですが…。 ご主人の靴が帰宅した状態のまま、朝を迎えていませんか? 向きを揃えるついでに、軽く汚れを拭き取るだけでもいいと思います。 スーパーのお惣菜も、買ったままではモロに分かりますから… 少し手を加えるなど、一工夫で見た目も変わりますよ。 私も利用しますが、鳥肉の唐揚げも野菜を加えて甘酢炒めにするなど、上手にごまかしてます。 たぶん、少しの気遣いと工夫で円滑に家庭生活を送れると思うので… 頑張って下さい!

No.13 09/04/15 11:18
通行人13 ( 30代 ♀ )

3さんは立派です。とても真似できません。
主さんの旦那さんは、思いやりが足りないですね。
靴を磨かなくちゃいけないような仕事(営業ですか?)で、奥さんが働かなくちゃ生活出来ないなんて、甲斐性なさ過ぎで、私なら見切りつけちゃうかも。

No.14 09/04/15 11:21
お礼

>> 6 薬剤師が特別ですか? どの仕事でも、ミスは大変な事になります 仕事とプライベートは別です 仕事に対して、随分甘い感じがしました なので、皆さ… 何回もありがとうございます。
あなたって本当に立派なんですね😩

私はあなたの様に完璧には出来ません💧

No.15 09/04/15 11:21
通行人15 ( ♀ )

6番さんに同感✋

自分におごってるとこあるから 旦那に対しても上から目線でもの言ってしまうのでは?
薬剤師だから特別ですか?

この不況の中 夫婦共働きは仕方ないしそんな旦那選んだのも自分だし

私もフルで働きどんなに遅くなろうとお惣菜なんか買った事ありません


3食全て手作り 毎日お弁当お互い持って行きます

私自身完璧主義だと言うこともありますが


いつも自分をストイックな状態にして生活してるので苦に思った事はありません

自分を高められるのでかえって効率的だと思ってます


してやってる と思うから旦那にもそれが感じ取れるのでは?


因みに3人の幼い子供いますが

毎日快活に頑張ってます✊

No.16 09/04/15 11:29
お礼

>> 7 元々旦那は「女は外に出さない主義者」なんじゃない?掃除や料理に文句言うのはこじつけ、後付け理由だと思う。 付き合ってた時からそんな細かい事言… ありがとうございます。
旦那は結婚前から「女は結婚したら家に居るのが当たり前」が口癖でした😩

私も専業のつもりだったんですが去年旦那の会社も不景気で給料もダウンしてボーナスも全額カット💧
嫌でも私も働かなければ生活出来ない状況になり今に至ります💧

No.17 09/04/15 11:33
通行人17 ( 30代 ♀ )

3番さん、もう少し肩の力を抜いたらどうですか?
そして、主さんに八つ当たりをするのはやめましょう。

主さん横レス失礼しました。

No.18 09/04/15 11:34
お礼

>> 9 3番さんは、立派ですね。強い方です。 しかし、世の中そんな強い方ばかりではありません。 特に、乳幼児を抱える母親は、専業主婦でも大変な毎日を… ありがとうございます。
3さんは立派ですよね😔

本当 私は3さんの様に強くないです💧

朝からバタバタしてて
靴磨くのを忘れてて💧
怒鳴られました😭

何でここまで言われなくちゃならないのか⁉って思ったら腹が立って来て😔
言ってはならない言葉を言ってしまいました😩

最低ですね😔私…

No.19 09/04/15 11:41
お礼

>> 11 主さんの気持ちはわかりますが いろんな意見に耳を傾けるべきだと思います。 ありがとうございます。はいそうですね…

No.20 09/04/15 11:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

なんかお互いに自分の言い分ばっかり主張する思いやりのない夫婦に感じました。
旦那さんも男として小さいし、主さんも「働いてやってる」感丸出しだから歩み寄れないんじゃないんですか💨
それからどんな仕事でも働く以上責任があるし、薬剤師に限らずミスは許されることじゃないことくらいお解りですよね❓
どんな事情でも働くと決めたのだから、仕事にプライベートをそれも夫婦喧嘩を持ち込み迷惑をかけるべきではありません。

No.21 09/04/15 11:49
お礼

>> 12 主さんよりは先輩主婦ですが…。 ご主人の靴が帰宅した状態のまま、朝を迎えていませんか? 向きを揃えるついでに、軽く汚れを拭き取るだけでもい… ありがとうございます。本当に参考になります😊
お惣菜も少し手を加えたら見た目も美味しそうですね✨

昨日の晩御飯が

お惣菜のコロッケとサラダとレタスを皿に盛り付けて旦那に夕食として出しました😔

最低な手抜きですよね💧

靴ですが旦那は絶対玄関では靴揃える人で💧
ただ…昨日こっちは土砂降りで靴に泥が付き😱
泥が付いている事を気付かないでいました😭
他の靴履けばいいのに😔

嫌だ💦って言うし😔

でも…以後は気をつけます💦

No.22 09/04/15 11:55
お礼

>> 13 3さんは立派です。とても真似できません。 主さんの旦那さんは、思いやりが足りないですね。 靴を磨かなくちゃいけないような仕事(営業ですか?)… ありがとうございます。
旦那は営業じゃありませんが電車で会社通勤しています。

何故不景気になったら甲斐ないって言い切れるんですか😔⁉

別にグチグチ言われるくらいで後は別に文句ない旦那ですから見切りつけようとは思いません

No.23 09/04/15 11:56
通行人23 ( ♀ )

私なら実家に帰らせていただきます😠
離れてみて、仕事から帰って 靴磨きもご飯も自分でやってもらうかな😒

誰だって1日24時間しかないんです 体調不良や疲れで場合によっては時間でお金を買う(惣菜買う)ような事もあっても仕方無いと思います。

私は全て完璧は無理です 料理頑張った時は掃除簡単に

買い物行く日は料理は半調理品

子供3人いますが 私が寝坊したら自分で作って持って行きます(♂ですが)

できる人 手が空いた人がやる

主婦が働くなら多少目を瞑るか 自分も負担しなきゃ、誰だって1日は24時間なんですから

でも 自分は仕事の「責任」を訴える割に、旦那さんの仕事に対する評価はお金って失礼ですよ

あと、自己弁護を先にしないで「疲れてるのに片付けできてなくてゴメンネー🙏」とか 自分から折れてハイハイ言ってればいいみたいな

ちょっと旦那のプライド立ててあげたら態度違うんでないかい?

No.24 09/04/15 11:57
お礼

>> 15 6番さんに同感✋ 自分におごってるとこあるから 旦那に対しても上から目線でもの言ってしまうのでは? 薬剤師だから特別ですか? この不況の… ありがとうございます。
薬剤師が特別みたいな事を言ってしまったのは謝ります。

でも…

私はあなたの様に完璧じゃないですから、

No.25 09/04/15 12:02
通行人25 ( ♀ )

私も兼業です。洗濯は普通毎日やるし、お惣菜をおかずにした事はないですが…旦那は協力してくれてもいいと思います。っていうか、旦那の協力具合って愛情の度合いだと思いますよ💕勿論向き不向きもありますが、妻の事をホントに愛してたら普通力になりたいと思いますが。うちの旦那は毎日忙しく家事に育児に仕事に走りまわってると、「大丈夫?なんか出来る事やるよ。」と言ってくれますよ。愛されてるな~と実感します😊

No.26 09/04/15 12:03
通行人26 ( 30代 ♀ )

兼業主婦なんだから、完璧にできないのは仕方ないですよ💨私ならもっと早くキレちゃうかも😣
でも、それでお仕事お休みされるのは、一緒に働いている方に迷惑ですよね😥
喧嘩のイライラがミスに繋がるから完璧を求めないでと、ご主人に話してみては❓

  • << 31 ありがとうございます そうですね😔 何だか私、仕事に自信なくなって来た様な💧 甘えてますね😔 明日から頑張って行きたいと思います😃
  • << 37 ありがとうございます。はい💧同僚に迷惑かけました😔 先ほど、同僚に「ごめんよ~何か迷惑かけて」って📧したら 「大丈夫⁉こっちは気にするな~😃 今日はゆっくり身体休めてよ~主婦やもん😃色々あるさ」って📧返って来ました。

No.27 09/04/15 12:11
お礼

>> 20 なんかお互いに自分の言い分ばっかり主張する思いやりのない夫婦に感じました。 旦那さんも男として小さいし、主さんも「働いてやってる」感丸出しだ… ありがとうございます。確かにこの頃は夫婦で会話する時間ありませんでした😔

薬剤師だけが偉い仕事だと言った事は謝りますが💧
精神的に疲れてイライラしてる時も仕事休んではいけないって事ですか😔⁉

No.28 09/04/15 12:13
通行人25 ( ♀ )

あ、追加で💦
薬剤師の仕事は大変な仕事ですね。でも、家でのゴタゴタははっきり言って勤務中には関係ないですね。仕事中は気持ちを切り替えて頑張って下さいね!
ちなみに私は看護師で、重症者とかも多いから神経使いますが。

No.29 09/04/15 12:18
お礼

>> 25 私も兼業です。洗濯は普通毎日やるし、お惣菜をおかずにした事はないですが…旦那は協力してくれてもいいと思います。っていうか、旦那の協力具合って… ありがとうございます。
優しいご主人ですね😃
うらやましいです

No.30 09/04/15 12:20
通行人30 ( ♀ )

主さん、こちらの皆さんに虚勢張るぐらいなら、旦那さんに言ってやったら?
『私は完璧に出来ないよ!』って。
ここの皆さんがいくら良い意見やアドレスをしても
『私は完璧に出来ない』と言って終わりにするんなら
それを旦那さんに主張すればいい。
完璧に出来ない事を旦那に望まれイライラして仕事休むなら、根本的に旦那さんに妥協して貰うしか解決策は無いはずだし、

完璧に出来なくても、それに近い方法を知りたいのなら、こちらの皆さんの意見に耳を貸す事も大事ですよ。

主さん、少し肩の力を抜いて深呼吸して😄
手抜きよりも、要領を覚える事。
ご自分の職業に誇りを持ちたいのなら『薬剤師だから』と、職権を乱用しない事。
働く主婦はどんな職業であれ、家庭と仕事に責任持って働いてますよ。

No.31 09/04/15 12:22
お礼

>> 26 兼業主婦なんだから、完璧にできないのは仕方ないですよ💨私ならもっと早くキレちゃうかも😣 でも、それでお仕事お休みされるのは、一緒に働いている… ありがとうございます
そうですね😔

何だか私、仕事に自信なくなって来た様な💧
甘えてますね😔

明日から頑張って行きたいと思います😃

No.32 09/04/15 12:22
通行人32 ( 30代 ♀ )

私もパートで仕事してます。子供はいません。惣菜とかお弁当の日もけっこうありますが主人から文句などを言われたことないです。掃除や洗濯も私が仕事の時はやってくれるので助かってます。やはりそういった主人の助けがあるから仕事もしてられます。 だから主さんがご主人にキレる気持ちわかりますよ😔共働きなら家事も協力し合うべきと思います。

No.33 09/04/15 12:23
通行人7 ( 20代 ♂ )

やっぱりそういう考えでしたか。
主さんの家事育児にグチグチ言うのは本当にそう思ってるんじゃなく、現状や経済環境上では本当は外に出したくないが奥さんにも働いてもらうしかないという矛盾からイライラして当たってるんですよ。考えてみれば子供みたいで憎めないと思いませんか😁
子供が自分の意志が通らずイライラして物に当たるのと同じ。
そう思って気にせずに「ハイハイ」って聞いてあげれば良いと思います。
負けるが勝ち精神で😃

No.34 09/04/15 12:24
通行人34 ( 30代 ♀ )

口うるさい人って男でも女でも嫌ですよね💦気が休まらないもの。
特に、「また何か言われるかも」と構えちゃうと、言われた瞬間に戦闘体勢にはいっちゃいますよね💦主さんの気持ちよくわかります。
主さんもご自分でおっしゃってるように、口うるさい以外は問題ないご主人ならば、聞き流して気にしないくらいにならなきゃ、ストレスが溜まるばかりですよ。完璧な主婦なんてそうそういないと思いますから。腹がたつとは思いますが、いいところもある人だから…と気を持ち直して靴磨いときましょうよ。私はそうできるようになりました。
主さん、お仕事のシフトも減らせたらいいんですけどね。時間と気持ちに余裕ないとネガティブになってしまいがちだから。
今日は少しのんびりして、お掃除とか靴磨き頑張ってくださいね👍

No.35 09/04/15 12:29
通行人35 ( ♀ )

なんか…。
惣菜なんて買った事ありません、とか、洗濯は毎日してますよ、とか…
あんまりどうでもいいのでは。
惣菜買ったら手抜きなのか?
洗濯毎日しないと怠けなのか?
私はそうとは思いませんが、世間一般ではそうなのですかね?
惣菜買わなきゃエラい主婦?
洗濯毎日は完璧主婦?
うーん…わからない。

No.36 09/04/15 12:39
通行人13 ( 30代 ♀ )

うーん
なんだか、主さんのご機嫌を損ねたようです。

単に、靴磨きまでさせる割に、妻に働きに出させるなんて、酷い男だなと思ったんですが、主さんはそれでも旦那さんが好きなんですね。
つまり、このスレ、単なる愚痴ですね。
ハイハイ


主婦業完璧にできないのは仕方ないですよー
主さんは悪くないですよー





これで良いのかな?

No.37 09/04/15 13:08
お礼

>> 26 兼業主婦なんだから、完璧にできないのは仕方ないですよ💨私ならもっと早くキレちゃうかも😣 でも、それでお仕事お休みされるのは、一緒に働いている… ありがとうございます。はい💧同僚に迷惑かけました😔
先ほど、同僚に「ごめんよ~何か迷惑かけて」って📧したら

「大丈夫⁉こっちは気にするな~😃 今日はゆっくり身体休めてよ~主婦やもん😃色々あるさ」って📧返って来ました。

No.38 09/04/15 13:13
お礼

>> 28 あ、追加で💦 薬剤師の仕事は大変な仕事ですね。でも、家でのゴタゴタははっきり言って勤務中には関係ないですね。仕事中は気持ちを切り替えて頑張… ありがとうございます。
看護師さんなんですか😃⁉

看護師さんも大変ですよね…

私達は指示された薬を処方する仕事ですが
看護師さんは命を預かる現場で頑張ってらっしゃる…
本当に神経使う仕事だと思います😫

私も明日からは気合い入れて頑張ります💦

No.39 09/04/15 13:20
お礼

>> 32 私もパートで仕事してます。子供はいません。惣菜とかお弁当の日もけっこうありますが主人から文句などを言われたことないです。掃除や洗濯も私が仕事… ありがとうございます。優しい理解あるご主人ですね😃
うらやましいです😩
せめて うちはグチグチだけは言わないで欲しいと思います😔
グチグチ言われたら
余計イライラ来るんですよね😫

No.40 09/04/15 13:36
通行人40 ( ♀ )

主さんは気に入らないことを言われると言い返さないと気が済まない性格のようですね。

ご主人は本当は主さんを働かせたくないのに不本意ながら働かせている自分にも腹が立ち八つ当たりしているようにも思えます。

がんばっているのにお給料をカットされてしまったのだからやるせない思いなのでしょうね。

やはり主さんがもう少し大らかな気持ちで接してあげるしかないような気がします。

職場は休めるなら休んで息抜きをしてもいいと思いますよ~😊
カフェにでも行きご主人と知り合った頃のことなど思い返せば優しい気持ちになるのではないでしょうか✨

No.41 09/04/15 13:51
お礼

>> 33 やっぱりそういう考えでしたか。 主さんの家事育児にグチグチ言うのは本当にそう思ってるんじゃなく、現状や経済環境上では本当は外に出したくないが… ありがとうございます。そう言うもんなんですかね😠
自分の思い通りにならないからでしょうか⁉
子供と同じですね😂

ダダこねてるんでしょうか😠⁉

確かにそう言われて見たら何かにつけ因縁つけて来る事あります😠
朝の味噌汁の味が薄いだの濃いだの💧

あのスーツ着たかったのに何でクリニング屋に取りに行ってくれへんの⁉と他にも沢山スーツあるのに「あのスーツが着たかった」ってなってました😠

子供が少し機嫌悪かったら仕事なんか行くから機嫌悪くなるんや💧子供の気持ちくらい考えろ💢

って仕事始めた頃は毎日色々言われました💧
だから…私にどうしろって言うの💢⁉って私も何回もキレた事ありました😠
これからは少し私も考え方変えて 旦那の言う事は右から左へと聞き流し適当に合わせていけるように頑張ってみます😃

逃げるが勝ちですね😃
男性側からの意見
参考になります😃

No.42 09/04/15 13:55
通行人42 ( 20代 ♀ )

前に新聞で読んだんですが、昔は意外にお惣菜屋さんで出来合いを買って食卓に出したそうです。

お惣菜は手抜き、悪い事、という考えは、高度成長期以降なんだとか。

一番大事なのは、お惣菜でも楽しく家族皆で食事をする事なんだそうですよ☺

たまにはご主人とのんびりされて、息抜きをして、おおらかに接してあげれば良いんじゃないでしょうか❓

主さんはこれからイライラしないようにすれば仕事も休まなくて済むんじゃないかなと私は思います😃

No.43 09/04/15 14:04
通行人43 ( ♀ )

私は⑥サイ②サイの男の子を持つ薬剤師ママです🎵

薬剤師だから発言はマズイですね💦うちだったら夫婦喧嘩で休んだなんて知れたら😨子供が病気で休むのさえ大変なのに…⤵⤵
責任と感じるならやっぱり気持ちの切り替えは必要です。旦那にキレてここでキレて…何やってるんですか⁉お金稼ぐだけなら薬剤師じゃないパート探しては?薬剤師の方が稼げると言うならイライラしたら調剤過誤起こすなんて言ってちゃダメです。

旦那様に関してはキレてるばかりじゃなく、落ち着いて話す・少しずつでも地道に理解を求める事です。
私も働いてるのに‼育児も家事も‼と苛ついていても世間の理解あるご主人と主さんのご主人は違うのですから頑張るしかないです。うちの旦那は家事もできない、育児協力0、毎日深夜帰宅・土日祝出勤な人です💦理解ある訳ではないけど目を瞑ってくれてます。

譲れない所・目を瞑れる所を話し合う方がいいです。
お礼レス見て…ほんと愚痴りたかっただけですよね☺そういう日もあります😁
あと、旦那様が普通の会社員なら薬剤師発言は厳禁。稼ぐのも知ってるから嫌味・圧力に感じます。
基本的に大した職業じゃない意識持って下さい。

No.44 09/04/15 14:11
通行人44 ( ♀ )

私もパートで薬剤師として働いてますが…正直😥そういう理由で、朝ドタキャン的に仕事を休むのはとても考えられません😨
びっくりしました😥
ただ、家に帰っても薬の勉強が必要だったりで家事が出来ないことって多いので結構大変ですよね☺…まあ、気持ちの切り替えが上手に出来るとよいですね☺

No.45 09/04/15 15:01
通行人4 ( ♀ )

私も兼業主婦ですが。
まぁね☝腹も立ちますが男は基本的に単純ですから、あら😲ごめんね~って言っときゃいいんです😊
負けじゃありませんよ☝はいはいボクちゃんと心の中で思ってりゃいいんです。
同じ土俵に登ったら、お互い嫌な思いをするだけ。
脳天気なフリして受け流す。
あと褒めちぎる。
対等になってモメるよりバカになって楽しましょう☝
私はこの手口でクーラーの掃除から衣更え、庭の手入れに、時々掃除機。全部やって頂いてます😊
俺が居なきゃしよーがねぇなぁ…と言いつつ、私の姿がちょっと見えないと大騒ぎする旦那ですわ😂
惣菜、出来合い、どんと来い✌
文句は滅多に言いません。
基本、側にいて話を聞いたり感動や驚いて見せたりしてりゃ喜んで頑張って稼いでくれます。
結婚当初から小うるさかった旦那に悩んで編み出した私の秘策です😊
無理して主婦業をこなすより私にはこの手が合ってます。

No.46 09/04/15 15:21
通行人9 ( 40代 ♀ )

再レスです。
盛り上がってますね。私は主さんの気持ちがわかるし、
夫が望むなら、完璧な主婦を目指せという意見には反対です。

ご主人は、よっぽど母親に大事に育てられた人のようです。
お母さんは専業主婦だったのではないかと推測します。
よくあることですが、
ご主人は、あなたの夫であるという自覚がない。
あなたに妻と自分の母親としての役割を求めているとしか私には思えません。
子供なんですよ。
怖いのは、男は女が甘やかせば、一生子供のままで、
自分の靴さえ磨けないままに一生を終えるのです。
なぜ、妻が夫の靴を磨かなければいけないのですか。
そんなことを嬉々としてやってる女性にも、正直言って腹が立ちます。
どんなに稼いできたって、最低限自分の始末は自分ですべきです。
できないなら、してくれる人に感謝すべきです。
偉そうに靴を磨けと命令していいのは、
お金で家政婦を雇っている人だけだと思います。

No.47 09/04/15 15:55
通行人47 ( 30代 ♀ )

別にお惣菜の夕食でもいいやん!洗濯たまに干せない時あるよ!私も働いていますがそう心の中で叫んでる時あります👋ただ主さんも旦那さんもお疲れかと思います。私も旦那とお互い疲れている時衝突します😢どっちかが元気だとそうはならないけどね😁体に気をつけお互いに主婦業仕事頑張りましょう💪

No.48 09/04/15 16:06
通行人48 ( ♀ )

母は専業主婦でしたがよく「ここのお肉屋さんのコロッケおいしいから今夜はこれにしよう」なんて一緒にお買い物した時言ってましたし。食卓にお惣菜なんて時よくありましたよ そのかわりサラダや汁物に工夫を凝らしたりしてました。父も文句言ったことはありません。それにしても主さんみたいな方に薬を処方してもらったらこわいです!

No.49 09/04/15 16:17
通行人49 ( 20代 ♀ )

私専業主婦ですが、お昼ご飯に子供とお惣菜食べたりしますよ。

夕飯にはゴボウサラダとかでお惣菜使いますし。
煮物なんかは旦那が沢山食べるのでお惣菜だとかなり沢山買わないと足りないので、財布的に無理ですが。

靴も適当に乾いた布で泥はらうぐらい。稀に磨きますが。

しかもみんなでお出かけして遅くなったら、旦那からお弁当でいいよーってなります。
カレー作るって言ってもたまにはそういう物が食べたいとか。

うちも仕事のストレスで八つ当たりされたりしますが、そんな時はすっとぼけて、『ごめん、ごめん』で適当に流します😃

主さんも適当に流して、ほかっておけばいいですよ☺

No.50 09/04/15 16:44
通行人50 

主は“私は薬剤師だから偉いの。だから愚痴らせて”と言っている様なモンですよ。
何かキツイ性格が出ているし気に入らないレスは飛ばしているし お礼をしても言い返しているし…
ピリピリしていたら医療ミスしますよ。
ちなみに私も大学病院勤務です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧