長男だから

回答8 + お礼8 HIT数 1275 あ+ あ-

ウタウイヌ( 21 ♂ s2pBw )
09/04/17 19:56(更新日時)

長男だからしっかりしなければいけない。


長男だから兄弟のお手本になるような人生を歩まなければいけない。


長男だから家族が人様に自慢できるような企業に就職しなければいけない。


長男だから…


長男だから…



〇〇家の血を純粋に受け継ぐ長男だから…



分かってるよ
お婆ちゃん。



分かってる。




でも
少し休みたい。


お婆ちゃん
この就活がひと段落したらちょっと〇〇家の長男の肩書きを置いて旅にでてきていいかな…。

No.974881 09/04/15 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/15 17:57
通行人1 ( ♀ )

好きで、長男に生まれたわけではないのにね。

私の姉も、そのように育てられ
窮屈な思いをしていました。
一時はグレましたが

今は、4人の子宝に恵まれた
私達妹2人が心から尊敬する
素晴らしい姉です。

主さんも、息抜きしながら
頑張ってください。

No.2 09/04/15 17:59
通行人2 

休めると良いですね。
主さんの事知らない人が居る所に行って何もかも忘れてノンビリできると良いですね😊
長男になりたくて先に産まれたワケじゃないですよね。
辛いお気持ちわかりますよ。

No.3 09/04/15 18:40
通行人3 ( ♀ )

家族制度の呪縛にかけられて、お気の毒です。リフレッシュして帰って来て下さい。

No.4 09/04/16 13:42
お礼

ありがとうございます。息抜きしながら頑張ります。

No.5 09/04/16 13:43
お礼

ありがとうございます。はい。内定もらったら遠くに行ってきます。

No.6 09/04/16 13:44
お礼

ありがとうございます。リフレッシュしてきます。

No.7 09/04/16 14:04
金正日 ( l7l1w )

あんたは偉いっ🇯

わしならそんな婆さん
「この💢😤糞ババァ」って
足蹴にしてるとこ🔥👞

No.8 09/04/16 15:00
通行人8 ( ♀ )

私も長女で祖母の呪縛にずーっと縛りつけられていました。
しかも子どもがいなかった両親なので、私ははなから「跡取り」としてもらわれてきた養女です。

何不自由なく生活させてもらってたけど、ある時プツンと切れて自分の貯金で海外逃亡。
約10年帰ってきませんでした。

今は帰国し、優しいダンナに恵まれ、母親と祖母の近くで暮らしています。最終的には家族の思い通りになったけど、私も納得済みです。幸せです。

でもあの時の海外生活がなければ、家族のありがたみも分からなかったと確信しています。

主さんも息抜きが必要なだけ。

たまには裏切っちゃっていいよ。

No.9 09/04/16 16:29
通行人9 ( ♀ )

お礼をみてもやっぱり心配。一度自分を開放して。

No.10 09/04/17 01:05
お礼

>> 7 あんたは偉いっ🇯 わしならそんな婆さん 「この💢😤糞ババァ」って 足蹴にしてるとこ🔥👞 ありがとうございます。偉くないですよ。殻をやぶる勇気がないだけです

No.11 09/04/17 01:06
お礼

>> 8 私も長女で祖母の呪縛にずーっと縛りつけられていました。 しかも子どもがいなかった両親なので、私ははなから「跡取り」としてもらわれてきた養女で… ありがとうございます。海外…いいですね…。

No.12 09/04/17 01:07
お礼

>> 9 お礼をみてもやっぱり心配。一度自分を開放して。 ありがとうございます。解放ですか…明るく頑張ります。

No.13 09/04/17 04:01
通行人13 

そっかぁ~長男だったんだ。
学生してバイトも大変だったし たまの息抜きにパチスロしてたんだ。
けどもう社会人になるんだね。
まわりのプレッシャーいやだねー!

内定貰えるといいね😉

No.14 09/04/17 08:50
通行人14 ( 20代 ♂ )

その気持ち解るよ
僕も今の母親から長男ですが次男、三男は意外と長男が前に出ると嫌がります。
でも嫌な事は全部押し付けたいんですよね?僕は嫌な事は全部押し付けられたうえに邪魔者扱いされて家を追い出されました
だから気をつけてあまり力入れないで嫌なら嫌といったほうが良いよ!僕みたいにならない内に

No.15 09/04/17 19:53
お礼

>> 13 そっかぁ~長男だったんだ。 学生してバイトも大変だったし たまの息抜きにパチスロしてたんだ。 けどもう社会人になるんだね。 まわりのプレッ… なぜパチスロしてたとわかったのですか?たしかに今、実家から離れたところで一人暮らししていて家族に黙ってたまにパチスロ(もちろん自分のアルバイト代でしています)してますが…。

はい。今ようやく最終面接までこぎつけたので、早く内定いただきたいです。

No.16 09/04/17 19:56
お礼

ありがとうございます。お気持ち同感致します。俺も小さい頃から『長男だから長男だから』と育てられてきました。そうです、責任(というか尻拭い)はすべて長男がさせられます。

それでも兄弟のことは大好きなんですがね。
俺の人生を勝手に決めようとする周りに少し嫌気がさしてます。


俺は収入や肩書きなんて気にしないのに…


やりがいさえあればそれでいいのに…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧