注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

🆘クレジットカードの作り方🙇

回答2 + お礼2 HIT数 763 あ+ あ-

悩める人( 31 ♂ )
09/05/08 20:04(更新日時)

無知ですみません🙇

クレジットカードってどうやって作ればいいのでしょうか?また、お勧めのカード会社があったら教えてください🙇

それと、クレジットカードを作ると住宅ローンが組めなくなったりしますか?

No.975321 09/05/08 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/08 18:57
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

クレジットカードは、至る所にあります。
スーパー・デパートのお買い物カードについてくることもあれば、ツタヤの会員カードなど…
現在、何かの会員になってらっしゃったりはしないですか?

ローソンでの買い物が多いなら、ローソンカードにつけるとか、
ツタヤでのレンタル、ブックオフでの買い物が多いなら、Tカードとか…
無印やロフト、イオンや西友、
本当、色んなものについてます。殆どは年会費・更新料無料です。

クレジットカードを作り、利用するだけではローンが組めなくなったりはしません。
カードの使いすぎ、などで、自己破産すると一定期間組めなくなります。

No.2 09/05/08 19:55
お礼

>> 1 たつみんさんレスありがとうございました🙇

TSUTAYAのカードは持ってます😲

それでクレジットカードとして使えるんですかね😥

あと、使いすぎなければOKなんですね😉

No.3 09/05/08 19:55
通行人3 ( 30代 ♂ )

銀行(保証会社)、商品にもよりますが、クレジットカードにはキャッシングの借り入れ限度枠というものが設けられてますよね。カードローンもそうなのですが、その借り入れ限度枠とは、全く利用していなくても、既に借りているように見なされるそうです。 住宅ローンを組む際に使っていないカードは全て解約してくださいとか、よくある話しらしいですよ😄 銀行員談~

No.4 09/05/08 20:04
お礼

>> 3 3さんレスありがとうございました🙇

そうなんですか😲

あまりクレジットカードばかり作っちゃ駄目ってことですよね😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧